アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

考えても考えても答えを出せず、困っています。
私は小1、小4の子供の母です。現在、平日午後3時まで、土日祝日休み、春、夏、冬休みもあるという、子育てと両立するのには、とても恵まれたパートの仕事をしています。
ところが、別の職場から、4月から正社員として働かないかという話をもらい、悩んでいます。その仕事は、以前からとてもやりたかった仕事で、年齢的にも最後のチャンスかと思われるのです。でも子供のことを考えると、これまでよりずっと帰りが遅くなるし、(週1日は夜8時位になる)土曜日も仕事、春夏冬休みも子供だけで一日留守番ということになります。(子供たちを預けられるところもありません)
このことを子供たちに話したら、上の子は大丈夫といいますが、下の子は不安そうでした。特に下の子は、私が今のパートをはじめた当初も少し情緒不安定になったことがあり、心配です。だけど本当にやりたい仕事なのです。けれども今は、母親の夢や生きがいより、子供のこと(子供ももちろん生きがいですが)を優先してあげるべきでしょうか。子供も大切、でも・・・。明日までに返事をすることになっていますが、どうにも考えあぐねています。最終的に決断するのは自分だとわかっていますが、皆さんだったらどうなさいますか。ご意見を聞かせてください。

A 回答 (9件)

 


  それは悩みますね。
 
  だって今の時代
  なかなか正社員にはなれませんよ
  ましてや、やりたい仕事ということ
  そんなチャンスは確かにないかも。  

  人それぞれ意見は違います
  理想を言ったら、子どものことを
  一番に考えるのはあたりまえですわ。
  
  わたしの会社では
  育児休暇を一年とってから
  殆どの人がまた復帰します
  子どもはまだ、1歳ですよね
  わたしからしたら、まだ1歳なのに
  何か、可愛そう。。。
  と思いますが、それ位
  正社員というのは、辞められないのでしょう。

  家族とよく話し合って決めてください
  ご主人さんの意見を尊重してね。
 
  自分の人生です
  自分の輝いている姿を
  子どもに見てもらうことも
  ありかもよ。

  どうか、悔いのない人生を。。。
 
  
  
  
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
自分の人生・・・そうなんです。
子供は何より大切だけど、自分自身だって大切にしたくて。これってわがままなのかなぁともおもいますが・・。
暖かいエール、ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/12 19:09

女性は母になると、その役割に対する責任は大きいですが、私はやってみたほうがいいのではないかと思います。


仕事って、その人の人生の大部分です。
家庭をもったなら、もちろん家庭もそうなるのですが、
子供か仕事か、ではなくて
子供か自分自身の人生か、で悩んでらっしゃるんですよね。それは、すごく迷って当然だと思います。
ここで子供を選んでも、子供にとって大切で貴重な時間を一緒に過ごしてあげられるわけなので、深く後悔をすることはないのではないかと思います。
でも、仕事を選んでも、子供も成長して自分自身の人生を歩いていくわけですから、いつか理解してくれると思います。一生懸命に楽しく働いている姿を見せてあげることも大事だと思います。
その代わり、すごく大変だと思いますが、ちゃんとご飯をつくってあげて(その他の家事は多少手抜きでいいと思います!)、休みの日は思い切り遊んであげて、
なるべくたくさん一緒にいて、精一杯愛情を注いであげればいいと思いますよ。

頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

tommy0tさん、ご回答ありがとうございます。
またこの場をお借りして、アドバイス下さった皆様、本当にありがとうございました。
先ほど、家族と話し合った結果、今回の話は見送ることにしました。
やはり下の子がとても嫌がり、泣いて反対しました。子供のことなので、仕事をしてしまえば、いつかは慣れたかもしれません。でもまだまだ親の手が必要な時。心配しながら仕事をするよりも、なるたけそばにいてやれるほうを選ぶことにしました。
せっかくのチャンスを生かせなかったのは残念です。私は、人間ができてないので、諦めるのに時間がかかるかもしれません。でも、結論を出したのは私。子供のせいにせず、もう少し子育てを(そして今のパートの仕事も)がんばって、次のチャンスを待ちたいと思います。
皆様のご意見には、本当に励まされ、また勉強になりました。また悩みができたらどうぞ相談に乗ってくださいね。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/01/12 22:12

何度もすいません。

話は山口百恵さんのことですが、彼女は1番輝いてる時にやめました。旦那が三浦友和さんなら迷わないと思いますが、幼少の頃は母子家庭で新聞配達もされたそうです。まだまだ女優としてもやれると思うのですが、過去の体験があるので芸能界には戻らないみたいです。人それぞれ生き方が違います。ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私事ですが、私も小さい時両親が亡くなって、淋しい思いをして育った過去の経験があるので、なおさら自分の子供にはそんな思いをさせたくないというのもあり・・・未練がましくも夢も捨てきれず・・・。
人生ってムズカシイ・・。
またご意見ください。ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/12 19:26

下のお子さんは学童保育を利用されてはどうでしょう?


正社員を選ばれるとしても今より少し時間が延びるだけですし、家に帰られてからじっくり愛情を注いで上げればいいと思います。
ただ忙しくなって余裕がもてないからと子供に当たることだけをしないなら大丈夫だと思います。
家事は少しぐらい手抜きしたっていいと思います。
(ご主人の協力が得られるならそれに越したことは無いですけど)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
学童保育については、問合せた所はどこもいっぱいということで預けられないのです。
もし働くようになったら一緒にいられる時間は、思い切りかわいがってやりたいと思います。

お礼日時:2004/01/12 19:16

言い忘れましたが、保育所もないのですからやめといた方がベストです。

あなたは、子供より仕事の方が大事なのですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
子供より仕事が大事ですかと聞かれたら、子供が大事ですともちろん答えます。でも、子供のために母親はすべてをあきらめなければならないのかという疑問はあります。しかし今は、何をさておいても子供のことを第一に考えてあげる時期じゃないかと自分でも思います。親のなるには、自分のことを犠牲にする覚悟をしなければなってはいけないってとこあるのですよね・・・。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/12 18:01

自分なら、迷わず今のままです。

子供が中高生ならともかく、下は小一ですね。愛情の必要な時期です。グレたらどうします?今のような不景気な時に良い条件のパートいかれてるのは貴重ですよ。まずは子供が第一です。
    • good
    • 0

こんにちは。


子供さんのことを考え、そしてご自分のことを考え、とても悩んでいるのが良く分かります。
私は、既婚者ですが、子どもがいませんので、その気持ち、少ししか分からないのかも知れませんが・・・。今、子どもと接する仕事をしています。いろいろなお母さん方と接する機会も多いです。(いろいろな人がいますよね。)

私は、mikemamaさんがもし、その仕事をしたとして、その後のお子さんへの愛情のかけ方だと思います。専業主婦でいつも子どもと一緒にいるから、必ずしもそれが愛情たっぷりというわけではないと思います。お仕事を一生懸命して、生き生きしているお母さんも子どもは見ていると思います。そして、お子さんと一緒にいられる時間、お子さんがお母さんの愛情を感じられるような子育てをして欲しいです。
もし、断るなら、“子どものために、断ったのよ”と思わないでください。そんな風に思うようなら、私は仕事をして欲しいと思います。また、仕事をするなら、覚悟を持ってして欲しいと思います。
でも、あまり肩に力を入れなくてもいいと思いますよ。

ご自分でも言われているように、最終的に決断するのは、mikemamaさん本人です。どうぞ、じっくり考えて決断してください。

余談ですが、私の母は、私が幼稚園の時から働いておりました。私は、いわゆる鍵っ子でしたが、愛情たっぷりに育てられたと思っています。大切なのは、“会話”だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました。
そうですね、愛情のかけ方って、時間よりも、その内容の濃さということはありますよね。
ご意見参考にさせていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/12 17:48

私は23の小娘なので、えらそうなことはいえませんが、


ちょっと思ったことを。私なら正社員、やってみます!!
私の母は私が物心ついた時からずーっと正社員として働いていました。
子供の時の私は寂しい思いをすることはありましたが、イキイキと働いていた母を見て、私はちょっと尊敬していました。毎日朝早く起きて、洗濯・掃除・朝ご飯をつくり、8時には出かけます。夜は、5時半に帰宅し、夕飯を作り、片付けて…とかなりあわただしい毎日だったと思います。
私は学校から帰宅し、誰もいない家で一人で留守番することはほとんどなく、友達の家で母が帰宅次第迎えに来てもらうとか、部活・習い事とか、してました。
やはり今考えると、周りの人にたくさん助けられていたんだなーって思います。また、放課後家に帰っておやつ、ではなく、友達とか、部活などで、有意義に過ごせたのかもしれません。
今はmikemamaさんのお子さんは小さいので、心配な部分は多いかと思いますが、子供は子供なりにちゃんと自立してやっていけると思います。お子さんが手がかからなくなって、mikemamaさん自身のやりたいことをやる時間が出来ても、それをやる場所がなかったんじゃ悲しいじゃないですか。離れている時間が長い分、仕事中にちょっと電話してみるとか、一緒にいるときに色々なことを話してあげるとかで、大丈夫だと思いますよ。
はじめっからやらないんじゃなくて、
やってみてだめだったらやめるって位の気分で、
のんびり考えてみてもいんじゃないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
子供側からの意見を聞かせていただいてとても参考になりましたし、すごく励みになりました。余談になってしまいますが、kkoさんは、23でいらしゃるとのこと。とてもしっかりしたお考えをお持ちで、うちの子も私が張り切って仕事している所を見て育ったら、こういう風になってくれるかしらと、そういう意味でも勇気づけられました。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/12 17:39

私見で申し訳ないのですが、お悩みの両方は両立可能だと思います。

どちらかを選ばないといけないということは人生においてほとんど訪れません。
もし、そう感じるのであれば、どちらかが(又は両方が)本気でないか、ちゃんと考えてないからです。
例えば、今回提案していただいたお仕事はその会社でしか出来ませんか?真剣にやりたいなら子育てに致命的な影響を与えることなくその仕事が出来る環境があるはずです。または、お子さんを預けられるところがきっとあるはずです。お金を使わないといけないとか、そういうことはあるかもしれませんが、そこまでするほど真剣でないなら、別にその仕事をしなくてもいいと思いますが。
いかがでしょうか?
きつい言い方で申し訳ございません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速回答していただきありがとうございます。
・・・なるほど、と思ったところもありました。なるべく困難なく面倒なく、すべてうまくいってほしいというような、事なかれ的考えがなかったとは言い切れません。ご指摘、よく考えてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/12 17:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!