

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私が実際にやっている方法ですが、スキャナーで取り込みPhotoshopの「選択範囲」>「色域指定」で印影の赤を指定します。
その部分だけを新規レイヤーとしてコピー、そうすると印影だけのレイヤーが出来ます。
太さ等は選択範囲を変えることで適時調整してください。
この後背景を削除すると、透明に印影という状態になります、同じ色で消えた部分を書き足し、TiffやPSDなど透明を維持できる形式で保存。
これを印鑑にして、他書類に印鑑を押すときはこれを呼び出して一番上のレイヤーとして配置すればよいです。
電子印鑑も売っていますが、この方法で自作しました。
No.1
- 回答日時:
それをすることは、印鑑の偽造行為と同じだということがわかりますでしょうか。
スキャン&画像加工ソフトなどで、できるかもしれませんが、してはいけません。
--
書類に押されている印鑑というのは、その印影を持って、責任者が記載事項を承認した、という証明となるものです。
書類を汚してしまって作り直したいなら、書類の発行元に再発行を依頼し、改めて、(責任者が)正規の印鑑で押印しなければなりません。
押してあればいいってわけじゃないんです。
--
もし、印影が再現できたとして、それを使えば、犯罪行為ともなりかねませんよ。
書類の再発行なら、多少のお叱りはあるかもしれませんが、元と同じ物を発行することに何の問題もありません。
さらにもし、元と違う物を発行したいなら、それこそ別の契約ということになり、勝手に押して良い物ではなくなります。
まずは書類の発行元に相談してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先月退職した会社へ,書類記入...
-
ビジネスメールの添削をお願い...
-
「文書」と「書類」の違いは何...
-
米国の書類のSignatureの右横の...
-
駕照信息証明を日本から取れま...
-
保証協会の担保権抹消手続きに...
-
結婚して、楽天カードで氏名変...
-
ゆうパックの品名が書類の場合
-
貿易用語
-
エクセルでURL挿入後、名前を変...
-
小さな会社の事務全般の社員。...
-
A4判横書き A4版横書き どち...
-
A4シール紙を手差し印刷できる...
-
列幅が変更できなくなった
-
バックカメラ配線
-
印刷データ塗り足しを英語圏の...
-
エクセル関数使用で赤色数字を...
-
なぜ銀行経験者は”入行、退行”...
-
取引相手の名刺をなくしてしま...
-
最近できたら彼氏が職業詐称を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
先月退職した会社へ,書類記入...
-
ビジネスメールの添削をお願い...
-
「別紙」の意味
-
置くだけwifi
-
「文書」と「書類」の違いは何...
-
米国の書類のSignatureの右横の...
-
ゆうパックの品名が書類の場合
-
印鑑の印影部分のみを取り出したい
-
結婚して、楽天カードで氏名変...
-
大学奨学金について詳しくわか...
-
バイト先に銀行届出印を提出?
-
保証協会の担保権抹消手続きに...
-
色褪せたノーカーボン紙の再生...
-
ipad pages
-
住宅ローンの金消契約書の控え...
-
家庭の書類の断捨離がわからな...
-
駕照信息証明を日本から取れま...
-
「かがみ」って?
-
違和感のない日本語の添削のお...
-
誓約書と始末書の違いは何ですか?
おすすめ情報