
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちわ。
> chkdsk/f"とはなんですか?
> どのように実行したらよいのかお知らせ下さい。
Windows のDos Prompt から chkdsk /f を行います。
chkdsk の内容については、Dos Prompt から
chkdsk /? と入力して見て下さい。
C:\WINDOWS>chkdsk /?
ディスクをチェックして, 現在の状態を表示します.
因みに私の環境では、以下のようになります。
C:\WINDOWS>chkdsk /?
ディスクをチェックして, 現在の状態を表示します.
CHKDSK [ドライブ:][[パス]ファイル名] [/F] [/V]
[ドライブ:][パス] チェックするドライブとディレクトリを指定します.
ファイル名 チェックするファイルを指定します.
/F ディスクのエラーを修復します.
/V ディスクの全ファイルのフルパスと名前を表示します.
パラメータの指定がなければ, 現在のディスクをチェックします.
CHKDSK を実行する代わりに, SCANDISK を使ってみてください. SCANDISK の方が,
より確実に問題を見つけ, 修正できる問題の範囲も広くなります.
No.2
- 回答日時:
chkdsk/fとは
Windowsで言う
「スキャンディスク」です。
そのハードディスクが
他のコンピューターに
接続可能ならスキャンディスクを
それか他のWindowsで
「起動ディスク」と言うものを
作成して
MS-DOSプロントから
>A:chkdsk/f
と入力してスキャンディスクを
スタートするか、、、。
No.1
- 回答日時:
「chkdsk」はチェックディスク
「 /f」はディスクのエラーを修復するコマンドオプション。
「スタート」→「プログラム」→「アクセサリ」→「コマンドプロンプト(9x系はMS-DOSコマンド)」から実行できます
普通は「chkdsk」のあとに半角スペースを空けて「c:」とチェックしたいドライブ名を入力します。
「/f」はそのあとに同じく半角スペースをいれます
chkdsk c: /f
という風に。
システムが入っているドライブはOS稼動中にはチェックできませんから次回起動時にチェックするようにメッセージが出ます(XPは)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Dディスクの空き領域が少なく...
-
ミラーリングをしたい
-
DVD ドライブをクリックすると ...
-
Fドライブってなんですか?
-
イメージバックアップからファ...
-
対向装置とは、どんな装置でし...
-
データバックアップ フリーソフ...
-
復元の最良方法
-
古いパソコンにWindows11 をイ...
-
Windowsで縦に長いページを全て...
-
iPhoneの画面が見切れて困って...
-
システムの復元、特に取り消し...
-
スマホのメモ帳の文章をパソコ...
-
勘定科目を教えてください
-
【VBA】 Alt+PrintScreenにて...
-
システムツールにバックアップ...
-
Googleマップの ストリートビ...
-
outlook メモリ不足
-
TimeMachine常時接続しておかな...
-
外付けHDD内のData復元
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Dディスクの空き領域が少なく...
-
Fドライブってなんですか?
-
認識しない
-
音楽CDをパソコンに取り込む速度
-
イメージバックアップからファ...
-
DVD ドライブをクリックすると ...
-
cドライブの拡張:ダイナミック...
-
プライマリパーティションとシ...
-
Win10 リカバリディスク作成出...
-
Bios画面でHDD一台が文...
-
フロッピーディスクドライブの...
-
\\Device\\Harddisk\\DR3 エラー
-
chkdskの中断
-
Windows10でのドライブディスク...
-
DVD-Rが読み込めません…(泣)
-
外付けHDDの初期化について
-
Symantec Sharedについて・・・
-
勝手にデフラグが実行される
-
NEC LaVie LL750/E
-
パソコンの大掃除
おすすめ情報