
うちに認知症の母親がいて強固な物盗られ妄想があり、郵便物や宅配等を受け取ると全て隠してしまい、非常に困っています。郵便ポストは鍵がかかっていますが強引に手を突っ込んで抜き取っているようです。自動車税や固定資産税、住民税の納付書、書留やなんかを蓄えられていた日には発狂しそうになりました。
郵便と一口に言っても書留やら、本人受け取りやら何が来るか郵便に詳しいわけでもないので予想も付きません。何かが来た事すら知らずに過ぎ去っている事もあるのでしょう。
もう一軒家を買うなり借りるなりして、そちらに自分の住所を移すなどできる金があればいいのですが、それも無理です。住所は自分の家のままで何とかするしかありません。
何か良い手はありませんか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
質問と他の回答も拝見致しました。
コチラから取りに行ったり色々と手続きをするのは面倒…とお考えのようですね。
ならば、質問者さんが自分の家において出来る事をするしかないと思いますよ?
郵便局側に色々と求めるのは制約や限界がありますから。
別の場所にポストを設けられないですか?
お母様に見付からないような場所に。
お母様は集合ポストに鍵がかかっていても強引に引き抜いてしまうのでしょう?他の家のポストにまで手を入れる事は無いのでしょうか?もしそれが大丈夫ならマンション管理組合と郵便局に事情を説明して他のポストを使わせて貰えないでしょうか?
実は周りでそういった話を聞いた事があります。質問者さんも手間だとか言っていると本当に大事な書類捨てられしまいますよ?
転送不要なんて数の割合からすれば一部です。それに銀行のカードやら大事な物が対象ですよ。後で連絡くるでしょう。
取り敢えず面倒臭がらずに対処しましょうよ。
ご回答ありがとうございます。
>マンション管理組合と郵便局に事情を説明して他のポストを使わせて貰えないでしょうか?
これはアイデアですね。組み込んで考えて見ます。
No.3
- 回答日時:
>郵便ポストは鍵がかかっていますが強引に手を突っ込んで抜き取っている
ポストを深い(縦長)ものに変えて、手を突っ込んで抜き取ることができないようにする。(数千円かかる)
クレジットカード・キャッシュカードの更新など、書留は、転送もできないし、局留め依頼できませんから(再配達は局留め可能)配達後の対処で。(書留の受領行為はできるのですか?)
ご回答ありがとうございます。集合住宅なのでポストの交換は出来ないですね。
>(書留の受領行為はできるのですか?)
なぜか本人限定とかいうのも受け取っていたりするようです。私がいない間なのでどういうことなのかよく分かりません。
No.1
- 回答日時:
ご回答ありがとうございます。局留めはひとつの手だと思いますが、転送不要だの本人受取だのなんだの最近はいろんな種類の郵便があって、全て対応できるのかもよく分かりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 郵便・宅配 メルカリで2人の購入者の住所が入れ違いになり、せっかく匿名で買ってもらったのに住所をお互い知られる事 3 2023/02/05 22:55
- 警察・消防 逮捕されてた可能性があったのでしょうか? 5 2023/01/25 12:11
- その他(住宅・住まい) 母親を昨年の4月に施設に入居させました。認知症が激しくなり遠方からの介護が難しくなったためです。 そ 7 2023/02/22 23:52
- 郵便・宅配 普通郵便の受け取りについて 3 2022/07/30 08:59
- その他(買い物・ショッピング) 東京都内は自動車の運転手が大量に余っているのですか? 2 2023/04/17 23:18
- 郵便・宅配 マンションの宅配ボックスの場所について Amazonで注文した品物を手渡しで受け取る際にAmazon 4 2022/06/14 09:52
- 郵便・宅配 引っ越し先にポストと表札がない場合の郵便物 3 2022/05/06 11:11
- 会社・職場 郵便物を絶対に自分では出さない人 5 2022/07/06 18:42
- 郵便・宅配 「転送不要」郵便を受け取る方法はありますか? 4 2022/10/23 23:22
- その他(暮らし・生活・行事) 郵便 差出人偽装 1 2023/04/28 11:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
郵便局の職員の訪問郵便物の配...
-
郵便局でゆうパケットポストを...
-
大雨の影響で郵便ポストに入っ...
-
郵便局から「居済確認のお知ら...
-
郵便番号と名前だけで配達はで...
-
郵便番号検索でヒットしない番号
-
郵便局の記入台に糊は備え付け...
-
知らない人からの封筒の対処に...
-
実家からマンションなどに引っ...
-
急に郵便物が届かなくなりました
-
郵便物の自分の住所と別の市と...
-
料金不足の郵便物が届きました
-
ポストを漁る人に効果的な言葉
-
ダイレクトメールを止めるには
-
郵便について
-
150円の収入印紙って郵便局で買...
-
ゆうパケットポスト(着払い)は...
-
普通郵便が戻って来てしまった...
-
レターパックプラス520で発...
-
僕の近所にある、地域の拠点と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
郵便局の職員の訪問郵便物の配...
-
郵便局でゆうパケットポストを...
-
郵便局の記入台に糊は備え付け...
-
レターパックプラス520で発...
-
実家からマンションなどに引っ...
-
郵便番号検索でヒットしない番号
-
郵便番号と名前だけで配達はで...
-
大雨の影響で郵便ポストに入っ...
-
郵便物の自分の住所と別の市と...
-
郵便について
-
知らない人からの封筒の対処に...
-
郵便局から「居済確認のお知ら...
-
焦ってます。 焦ってます。今日...
-
越境通学の為に、別居という偽...
-
メルカリ ラクマなどでゆうパケ...
-
居住確認のはがき
-
郵便物にポストの内側を壊され...
-
ハガキってポストじゃなくて郵...
-
旧姓で届く現金書留について教...
-
ポストを漁る人に効果的な言葉
おすすめ情報