
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ドライバはインストールされましたか。
まだでしたら、以下からインストールして下さい。
(KIES 2.0とテザリング機能のUSB DRIVER)←と書いてあるものをインストール)
http://www.samsung.com/jp/support/usefulsoftware …
手順(Galaxy Sですが、同じですので、参考にして下さい。)
http://someya.tv/galaxys/100/manual04.php
接続手順
http://diet-app.com/archives/galaxy_s2/galaxy_s2 …
No.1
- 回答日時:
>PCに写真を送ったり、PCの音楽を入れたりしたいのですが、PCとUSBケーブルで接続をしてもPCが全く認識してくれません。
→接続時のUSBモードは何を選択されていますでしょうか?
何もしていない状態でUSBケーブルを挿しこむと、通信モードで
接続すると思いますから、PCに「Samsung Kies」をインストール
してあれば、USBドライバもインストールされている筈ですから
認識されると思います。
もし、USBドライバがインストールされていない様であれば、手動
でのインストールが必要に成るかと思われます。
正しくインストールされているかどうかは「デバイスマネージャ」
を確認すれば判ります。
(”!”や”?”が付いている物が無ければ良いです)
※詳しいインストール手順等はSamsumgのサイトを参照ください。
「PCに外部ストレージとして接続」を選んだ場合は、マイコンピュータ
に「外部ストレージ」として追加される筈ですが…^^;
出来ない様であれば、「USBデバッグモード」を無効化してください。
それで認識すると思います。
※「USBデバッグモード」の設定は、「画面ロック解除の設定」に
あるようですから、そちらを御確認ください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
docomoの待ち受けに車のマーク
-
ドコモショップの店員はお客の...
-
本体→SD移動で保存順に並べたい
-
AQUOS sense4を使っています。 ...
-
ドコモメールをSDカードまたはP...
-
.rplsのファイルをパソコンで見...
-
USBメモリーは自動で上書き...
-
PCから外付けHDDに保存した動画...
-
携帯電話番号 下4桁 同じ??
-
iMovieで編集したファイルをWin...
-
スマホ機種変を考えています。 ...
-
ドコモのミュージックについて
-
【エラー2002:ムービー内で不...
-
百円均一の均一って
-
MOVA携帯内の写真をPCに移すこ...
-
SH-01Kを使っているのですが、...
-
microSDが割れてしまいました
-
スクショを.jpg形式ファイルで...
-
Aviutlでの動画編集について
-
メモリーのコピーについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メディアプレイヤーで同期がク...
-
FOMA「N-03D」をPc直結か、Micr...
-
ドコモのデータリンクのためのU...
-
USB誤認識
-
MTPモードが使えません
-
株式会社 フラップ という...
-
ガラ携帯の画像がパソコンに送...
-
docomoの待ち受けに車のマーク
-
FOMAをPCが認識しない(D903i)
-
Windows Media Player11で携...
-
USBについて携帯を認識しない場...
-
USB接続で上手く認識されま...
-
jukeboxがmicroSDを認識しません
-
iPhoneのios15で集中モード時に...
-
ウィンドウズメディアプレイヤ...
-
SH-11C
-
microSDHC(4GB)が認識されません
-
Windows2000とD904iの接続
-
.rplsのファイルをパソコンで見...
-
ドコモショップの店員はお客の...
おすすめ情報