電子書籍の厳選無料作品が豊富!

youTubeの羽田 健太郎 さんの動画


の1分7秒ぐらいから始まる、昔のjazz系の曲だと思うのですが

題名を知りたいのです。

鼻歌検索や色々、捜してみましたが、題名がわからず困っています。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

ジャズのスタンダードナンバーで、「ブロードウェイの子守唄」(Lullaby of Broadway)という非常に古い曲です。

1930年代にミュージカルのための曲として作られ、アカデミー賞の主題歌賞も受賞しています。

本当にたくさんのミュージシャンがこの曲をカバーしているのですが、一例として1950年代の名演奏であるドリス・デイの唄とハリー・ジェームス楽団の演奏をご紹介しておきます。



英語のWikiですが、曲に関しての詳しい解説は下記のサイトでどうぞ。

http://en.wikipedia.org/wiki/Lullaby_of_Broadway …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

大、感謝です。
かなり古い曲というのは、思っていたのですが
題名がわかり、とても喜んでおります。

動画リンクまで、丁寧にありがとうございます。
早速、youtubeのお気に入りに入れて聴いて練習してみます。

お礼日時:2012/05/28 17:13

『バードランドの子守唄』ではないでしょうか

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

バードランド、確かに最初が似ていますね
でも音が下がっていく、短調の曲ですね?

私の捜している曲はミッミミーミーミーレーファー
レッレレミーレードド で長調だと思うのです。

誰でも聴いた事のあるメロディーなのですが
曲名 難しいですね~

ご存知の方がいらしたらいいのですが
引き続き、待ってみます。
もし見つけましたら、又お願いいたします。m(__)m

お礼日時:2012/05/28 01:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!