都道府県穴埋めゲーム

Windows vistaを利用しています。

再セットアップして数か月になりますが、すでにWindows vista c ドライブの空き領域が4分の1ほどしか残っていません。(容量は46.5GBで使用領域は33GB, 空き領域は13.4GB)

それに対して、ローカル D ドライブは容量が224GBもあるのに、まだ1GBしか使用されていません。

ローカルD ドライブはどのように活用すればよいのでしょうか。

どのような目的のため2つに区分されているのでしょうか。

Cドライブの容量が限界に近づくとやはり動作が遅くなるのでしょうか。

御教授お願いします。

A 回答 (6件)

Dドライブの先頭部分にデータが入っているとCドライブの拡張ができません。


確実に行うには、Dドライブのデータを、USBメモリ等に避難させ、ボリューム
を削除し、先にCドライブを拡張してから、空き領域をドライブに充ててください。

そのあとで退避させていたデータを、戻してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすいご説明をありがとうございます。

お礼日時:2012/06/02 12:04

>再セットアップして数か月になりますが



あなたの使い方ではCドライブの容量が小さすぎます。
Dドライブのデータを一時退避させて、ディスクの管理からDドライブを右クリック
ボリュウムの縮小を行ってください。(Cドライブを拡張する分で構いません)

次に、Cドライブを右クリック→ボリュウムの拡張→最大値を指定してください。
これでCドライブの容量が増えます。

ディスクの管理は分かりますね コンピュータを右クリック→管理をクリックです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます

説明していただいたように 「コンピュータ」―「管理」―「ディスクの管理」からDドライブを右クリックしてボリュームの圧縮を行いました。 でも、そのあとCドライブを右クリックしますと、ボリュームの拡張はグレーアウトしていて拡張できません。 >Dドライブのデータを一時退避させて< という点が関係しているのでしょうか。分からなかったのですが、もしよろしければ再度、教えていただけませんでしょうか… 

お礼日時:2012/05/28 08:33

C:はシステム(OS+アプリ)、D:はデータの保存用に使います。

そのためにC:は小さめに、D:は大きめに分けられてるんですから。まずはこちらを実行して、ユーザーフォルダーに溜まりこんでいる有象無象をD:へ送り込みましょう。
http://allabout.co.jp/gm/gc/81250/
こうすることで、C:に空きができるとともに、今後は今までどおりにしていても、有象無象はD:の方に保存されるのでC:を圧迫することはなくなります。

システムとデータを分離しておくことで、このようなソフトもウンと使いやすくなります。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/file/syn …
http://gigazine.net/news/20090811_easeus_todo_ba …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
分かりやすいものでした。
もっと活用方法を学習しなければならないです。

お礼日時:2012/06/02 12:02

普通は、Cドライブはシステムやプログラムの領域として使い、


Dドライブ等は、ユーザの保存領域として使う。
という意図で分けられていると思いますよ。

文書や画像や動画、音楽等のファイルを何も気にせず
ご自身のログオン時に割りつけられている
「ドキュメント」、「ピクチャ」、「ビデオ」、「ミュージック」
といったフォルダに保存していると、
Cドライブばかりを使っている事になります。

ファイルを保存する時は、Dドライブに自分でフォルダを作り
明示的に、そこに保存するようにすれば、
ディスクを有効活用できると思います。
「使用されていない」じゃなく、「使用していない」だけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
使用していくように設定していきたいと思います…

お礼日時:2012/06/02 12:00

>ローカルD ドライブはどのように活用すればよいのでしょうか。


>どのような目的のため2つに区分されているのでしょうか。

 人によって使い方は いろいろ
私は 極力:Cドライブには 保存しません

 私の場合 データーを保存する為に使用しています。

>Cドライブの容量が限界に近づくとやはり動作が遅くなるのでしょうか。

 当然です。

下記URLによると 空き容量の目安として30%以上
http://www.pc-square.com/pc/hdd/05_youryo.htm

 私は 50%以上空けています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり空き容量を確保しなければならないのですね。
試行錯誤勉強していきます。

お礼日時:2012/06/02 11:57

2つハードディスクが搭載されているってことなんですかね?



一般的にCはWINDOWSのコアデータやその他ツールのインストールデータがインストールされると思います。

Dドライブは2つ目のハードディスクを接続した場合(内部、外部を問わず)、に表示されるもの(パーティションしたものでなければ)で、私の場合には動画や音楽、写真データなどOSに依存しないデータを保存しますよb
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
目的別に保存する必要があるのですね。
勉強していきます。

お礼日時:2012/06/02 11:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!