
起動しなくなったPS3の処分について困っています。
YLOD(赤ランプ点滅故障)状態になり、電源が入らなくなりました。
その後新しいPS3を購入し、保管していたのですが、引っ越すため処分が必要になりました。
処分に当たって中に入っている個人情報が心配です。
(カードで買い物等もしていました)
知識がないのですが、PS3の中にある個人情報は、すべてHDDに入っているとの理解であっていますでしょうか?
オークションや、ジャンク品買取の業者も検討していますが、
(1)オークションに出す際は、HDDを抜けば安全といえるでしょうか?
(2)起動しないps3からHDDを抜いて、パソコンなどでそのHDDをフォーマットする方法はあるのでしょうか?
無知でネットで調べてもよくわかりません。
よろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
個人情報はすべてHDD内部に保管されています。
(1)HDDを外して物理的に破壊すればデータ復旧はできなくなります。
(2)2.5インチSATA接続方式のHDDが使われているので、PCと接続することは可能です。
フォーマットしてPCの内部HDDとしても使用できます。
フォーマットした場合、PlayStationのGAME-OSも消滅するので、
PS3のHDDとしては使えなくなります。
回答ありがとうございます!
HDDを外せると聞いて安心しました!ひとまず週末に頑張ってHDDを外してみます!
HDDなしでジャンクps3のオークションもちらほら見かけますので、できれば引き取り手をせればと思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン ハードディスクが壊れたPCのオークションへの出品の仕方を教えてください 9 2022/11/16 08:13
- Windows 10 OSインストール 4 2022/11/24 20:28
- その他(パソコン・周辺機器) HDDフォーマット 5 2023/01/05 01:18
- BTOパソコン できるだけ安く、デジタルホーダーに合うオーダーメイドパソコンを買いたいです。 6 2022/11/20 07:46
- その他(ゲーム) PS3が勝手に動いて困っています… コントローラーが原因と思い新しく購入 したのですが症状変わらず疲 1 2022/05/10 00:29
- BTOパソコン OSの入ったHDDがBIOSには認識されるが起動しない 5 2022/04/15 00:47
- 据え置き型ゲーム機 PS3後期型のイジェクトボタンについて 2 2023/03/22 11:47
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー HDDの異常 9 2022/11/08 23:55
- ドライブ・ストレージ OS情報の入ったHDDのフォーマット方法 6 2022/06/28 08:53
- ドライブ・ストレージ 光学ベイに取り付けたSSDからWINDOWS10を起動したい。 10 2023/05/01 18:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2台目のプレステ5について教え...
-
【三国志14 KOEI】PS4にダウン...
-
オブリビオンのリマスターは待...
-
PSplusのコンテンツ共有につい...
-
switch2の対応言語について 多...
-
【KOEI 三国志14 PC版】をPSの...
-
ニンテンドーSwitchジョイコン...
-
PS5で、ずっとオンラインの...
-
Switch2買いますか?
-
Switchで、新しいトモコレでき...
-
モンハンワイルズで刃牙のキャ...
-
アサシンクリードシャドウズに...
-
PSPortalについて質問です。 PS...
-
2台のPS5の同アカウント使用に...
-
近所の中古ゲーム屋さん(全国に...
-
PS4PやPS5を中古で買う場合、楽...
-
うちで使ってるPS5ですが。 初...
-
任天堂Switch2ってなにが変わっ...
-
ソニーが先週、ブルーレイディ...
-
PC版ニーアオートマタでXboxコ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CD-Rのフォーマット ISO
-
マイクロSDカードをフォーマッ...
-
PS3の処分・データの消去について
-
外付けSSDをフォーマットすると...
-
CD-Rのデータがフォーマットさ...
-
USBメモリが消えちゃいました
-
912SH オールリセットが出来...
-
EXCELでフォーマットを作り、そ...
-
DVD-RAMに保存したデータ復旧
-
HDDのフォーマットが途中から遅...
-
Androidのファイルシステムにつ...
-
アクセス(ADO)で全銀協フォーマ...
-
DMR-BRT260は、ハードディスク...
-
【IT技術・スマホのmicroSDカー...
-
USB接続の外付けHDDの取り外し。
-
mac os x 10.6.8のitunes11.4(...
-
Switchのゲームガンを買ったの...
-
minecraft mod 「MobConfinemen...
-
削除した着信履歴を復元させる...
-
B3用紙が印刷できるプリンター
おすすめ情報