dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

色々検索しているのですが、難しい用語でかかれてて理解できずに・・・
質問です。

スマホドコモSH02Dスライダーを使用です。
いま2GB(携帯購入時についてきたもの)のSDカードを使用中です。

ESファイルエクスプローラーという、アプリをダウンロードして、そこに新規フォルダ作成をし、デコメや画像を整理して保存しています。PC接続し、ESファイル内データの整理もしています。


データがたくさんになり、重くなってしまうと嫌なので、新しくSDカードを購入しようかと考えております。

その際は、
(1)PCに旧SD内データを保存しておき、
新しいSDにしてからまたESファイルエクスプローラーをダウンロードして、PCから新しいSDへデータ移行させるのでしょうか?

(2)ESファイルエクスプローラーを開くとフォルダーがたくさん出てきますが・・・
 不要なフォルダは削除したいのですが、英語でどんなファイルかわからないのですが、みなさんどうしていますか?
(3)ESファイルエクスプローラーを開きスライドさせると、「メニュー新規 サーバを追加する」と出てますが、これの意味がわかりません。ここで何ができるのでしょうか?

初心者ですいません。
どなたか回答を頂けると嬉しいです(>_<)

A 回答 (1件)

ESファイルエクスプローラーは、内部本体メモリーに格納されるのでSDカードの入れ替え


ても、新たにインストールし直す必要はありません。


>(1)PCに旧SD内データを保存しておき、
隠しファイルも含めて、すべてPCに保存後に新しいSDカードにすべてコピーしてください。

>(2)ESファイルエクスプローラーを開くとフォルダーがたくさん出てきますが・・・
各種アプリが使用しています。アプリが起動しなくなったり、最悪スマホが誤動作を起こ
します。わからないものは放置で何もしない方がいいですよ。

>(3)ESファイルエクスプローラーを開きスライドさせると、「メニュー新規 サーバを追加する」と出てますが、
自宅でWifi接続をされてるのなら、サーバー追加で自宅PCを追加してPC側の共有フォルダー
にアクセル出来る用になります。

ネット 新規 でグーグルドライブを追加するとイメージがつかめると思います。

この回答への補足

あの・・・
ちなみにPCを使わず 旧SDデータを新SDへ移す事は可能ですか?

補足日時:2012/05/31 13:54
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます^^

ESファイルエクスプローラーは、内部本体メモリーにあるんですね!!
知りませんでしたm( )m

隠しファイルも含めてすべてPCに保存は、そのまま全部をまるこどコピーでいいんですか?

(2)は了解しました!へたに削除しないでおきます^^
(3)Wifi接続?共有フォルダー?  意味がわからないですが・・・
ネット 新規 でグーグルドライブを追加 
で1度挑戦してみて イメージがつかめるかやってみます^^

ありがとうございます。

お礼日時:2012/05/31 09:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!