dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

VISTAを使用しています。
教えてgooに写真を載せるため、デジカメで写真を撮ったのですが大きすぎるようです。
「横、420ピクセル・縦、315ピクセル」にしなきゃいけないのに、
撮影した写真は「縦640(ピクセル?)×480(ピクセル?)」あります。

この数字を小さくするにはどうしたらいいのでしょうか?
PCで変更するのでしょうか?デジカメで変更するのでしょうか?
デジカメはIXY200Fを使用しています。

PC初心者です。
なるべく専門用語をさけて、教えていただけるとうれしく思います。
よろしくお願い致しますm(_ _)m

A 回答 (3件)

http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/art/se1536 …

この縮小専用というフリーソフトが簡単です。一度使ってみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ダウンロードして縮小することができました。
ありがとうございました!

お礼日時:2012/06/09 21:32

縮小専用、ちびすな、と云うソフトを使えば良いかと思いますが?。


制度はちびすなの方が綺麗です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
縮小専用で小さくすることができました。
ありがとうございます!

お礼日時:2012/06/09 21:37

デジカメ画像の1枚だけなら、Vista付属の「ペイント」やMS Office付属の「Microsoft Office Picture Manager」でも可能です。


どちらかと言うと「Microsoft Office Picture Manager」の方が編集しやすいのでをお勧めします。

「ペイントで画像のサイズや傾きを変更する方法」
http://qa.support.sony.jp/solution/S0908121065606/

「写真の編集 Picture Manager の使い方」
http://www.geocities.jp/mikoyamagaya/16pa51.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
VISTAに入ってるソフトでも縮小できるんですね!
知らなかったです、勉強不足でした><。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/09 21:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!