dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、飼っている犬がマダニに刺され動物病院で除去してもらいました。

患部は目のすぐそばです。

獣医さんにマダニを切除してもらったのに、
数日後、炎症をおこし、膿がでてきたので

同じ動物病院に行き(前回と違う獣医さんだったのですが)
頭が残っていたのか聞いてみたら、肉眼で確認し、

「残っていないですね。除去した部分の小さな穴から菌が入ったのではないか」

と言われ、ネオメドロールEE軟膏を処方され診察は終わりました。
炎症は一週間以上ほど続いても問題ないと言ってました。

炎症して腫れて、膿が出て穴があいた患部を見て肉眼でダニの頭が残っているか
確認できるものなのでしょうか?

除去後の小さな穴から菌が入るって?ことって全くゼロではないとは思うけど
処置に問題があったのではないかと思うのですが・・・

ちなみに除去後に患部にかるくガーゼをあてただけと
炎症と感染を防ぐ抗生物質の注射を一本しました。(ライム病の予防とのこと)

炎症を防ぐ効果は半日しかないので菌が入って炎症をおこしたのでは?と
2回目の受診の際に説明されました。

処方された軟膏を使っていると便がゆるくなってます。
下痢をしたら来てくださいと言われてます。

他の病院にかかった方がいいか迷ってます。
このような事例はありますでしょうか?
専門的な内容ですが、診察に問題がないのでしょうか?

どなたか同じようなケースがありましたらアドバイスお願いします。

A 回答 (2件)

初めまして、”目”の側のマダニ切除は非常にリスクがあり危険です。

通常、マダニが付いた場合、
切除よりもアルコール液等をかけて、マダニが苦しがって自然に落下する事を試みるはずですが?
又、炎症を起こすという事は、悪いですが獣医師なら可能性を知っていたはずです。
獣医師の友人が多いので、非常にいい加減な獣医師と判断します。
常備薬としてお勧めしたいのが、昔昔からある”ドルバロン”穴の空いた皮膚を正常に戻す効果と耳、内耳炎等にも効果があります。細菌性、真菌性皮膚治療薬で低価格です。ネットで検索可能です。
獣医師に対してですが、疑問があったら徹底的に聴く、強い姿勢で症状を確認して下さい。
あなたの犬は言葉を話しません。あなたが話すしか無いのです。
愛する犬の為に頑張って下さいね。
病院を変えて、あなたも犬も心地よく生きて行って欲しいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

表現に誤りがありました。切除ではなく除去でした。(すみません。全然ちがいますよね)ダニと取り除く道具で挟みこんで取り除いてました。

炎症の症状の経過を見て、病院を変えてみようと思います。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2012/06/11 21:23

マダニなんて、飼い主が自分でとるものだと思っていましたけど。

指で取れるから。
たまに頭が残ってしまい、化膿するのもよくあることです。
吸血生物は、溶血作用のある唾液を出しそれが痒いので、血が止まらない。
抗生剤のほうがよっぽど体調を崩すので、自分なら避けたいところです。治すならステロイド剤を選択します。

人間のニキビを潰したら血が出て化膿しちゃった。位の感覚でいたほうが、飼い主の精神的にいいですよ。
犬は地面に触れて生きている動物ですし、マダニは犬だけを狙って、人間刺さないし。
病院にかかると、医者はなんらかの治療をしなきゃならないので、医者を変えるごとに薬漬けになります。外傷だと特に。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
頭が残って化膿することはよくあるのですか?
それは放っておいても、人間のニキビのような感覚で大丈夫なのでしょうか・

あと、マダニは人間は刺さないとのことですが、人間にも刺すようですよ。
地面に近い分人間より犬の方が刺されやすいかもしれませんね。

アドバイスくださってありがとうございます。

補足日時:2012/06/11 21:40
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!