電子書籍の厳選無料作品が豊富!

富山駅から千葉駅への片道でJR東日本株主優待割引券(1枚2割引きを2枚)を使った場合の金額が知りたいのですが、どなたか詳しい方、教えて頂けないでしょうか?
東日本の範囲が直江津までと知りませんでしたので、どうやって計算したら良いか分かりません。
JR西日本の富山駅では使って買えないので千葉で買って郵送するしかないのですが、あまり割引額が少ないのならどうしようかと迷っています。もし使った方が得ならば日曜日には郵送到着したいので、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

経路が書かれていないので 富山-はくたか-越後湯沢-新幹線-東京-千葉 (平常期)として計算してみました。



       無割引の場合
乗車券  富山-千葉    7040円(JR 6090 北越急行 950)
特急券  富山-越後湯沢 1640円(JR 1140乗継割引 北越急行 500)
新幹線  越後湯沢-東京 3230円

合計               12410円

株主優待の場合

乗車券 富山-直江津    1890円
     直江津-千葉    3530円(JR 2580(4割引) 北越急行 950)
特急券 富山-直江津    2290円
     直江津-越後湯沢  1240円(JR 740(4割引) 北越急行 500)
新幹線  越後湯沢-東京  1930円

合計               10880円            
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何種類かの路線があるのも知りませんでした。あまり安くならないので今回はやめました。詳しく書いて下さってありがとうございました。

お礼日時:2012/06/23 21:22

富山ー直江津ー千葉



直江津から千葉までの区間しか割引が適用されませんから分けて計算します。

富山→千葉が11610円(割引無しの計算)


富山→直江津3980円(割引無し)
直江津→千葉8096円(10120円の20%引き)

合計:12076円

JR西日本、東日本と区間を跨ぐ使い方だと、全くメリットが無いので止めましょう。

富山→直江津の区間をJR西日本株主優待券を利用して購入するんだったら半額になるので、全体の料金は安くなるけど
金券ショップで株主優待券を入手するんだったら、その購入価格がプラスされますので、これもメリットがありません

正規の運賃より高くなる^^

正規の切符を買って往復割引が一番安上がりですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

優待券は貰い物ですが、40%引きの計算にしてもあまり安くならないので今回はやめました。往復割引があるんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/23 21:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!