dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

A)ETCマイレージサービスの還元額(無料通行分)<俗に通勤割引>は、翌月の20日に付きますね。それと B)ETCマイレージサービスのポイント2種類ありますね。
今,B)が2万程度あります。
現在、高速道路を利用して通勤しています。来月10月に退職した時、あまり高速を利用しません。
そこで、教えてほしいのですが。
A)はどうなるのでしょう。と有効期限は
B)は現在使ってしまおうかと思いますが、B)を使ってる時はA)<俗に通勤割引>は、半額つくのでしょうか。以上3点教えてください。

A 回答 (3件)

・私も長期単身赴任をしており、


 高速道路はよく使ってます。

・マイレージサービスの 「還元額」に有効期限はありません。

 下記の よくある質問 のところに明記されています。
 http://www.smile-etc.jp/service/kangengaku.html

 ただし、「ポイント」 のままですと有効期限(還元額に交換できる期間)があります。
 有効期限は、ポイントが付いた年度の翌年度末です。

 下記の 下の方『~ご注意ください!~』 の部分です。
 http://www.smile-etc.jp/service/point.html



>B)を使ってる時はA)<俗に通勤割引>は、半額つくのでしょうか。

 残念ですが、つきません。

 上の『~ご注意ください!~』の部分の下(最下段)
 に記載されています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
「>B)を使ってる時はA)<俗に通勤割引>は、半額つくのでしょうか。
 残念ですが、つきません。」
と、回答いただいています。

たしかに
 「上の『~ご注意ください!~』の部分の下(最下段)
 に記載されています」記載されています。以下に
しかし 
最期に
•還元額はポイントからの交換のほか、平日朝夕割引によって加算されることもあります。
とあります。

>B)を使ってる時はA)<俗に通勤割引>は、半額つくのでしょうか。

で付くような感じに見えますが いかがでしょうか。

よろしく、お願いいたします。

*******
還元額のご利用分には、ポイントは付きません!

還元額のご利用分には、ポイントは付きません!
•還元額のご利用分にはポイントは付きません。
•お客さまの通行料金は、以下の優先順位に従って処理します。 (1)還元額からの引き去り
(2)ETCクレジットカード、ETCパーソナルカードによるお支払い

•還元額はポイントからの交換のほか、平日朝夕割引によって加算されることもあります。

お礼日時:2017/09/09 18:01

追記です。



・時間に関係なく、高速代に使えます。

 私の場合、ETCカードに ニコス E-NEXCO pass を使っていますので、
 NEXCOポイントも同時に溜まり、SAで買い物も出来ます。
 http://www.driveplaza.com/enexco_pass/n_pass/mil …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。良くわかりました。

お礼日時:2017/09/09 20:25

追記



>還元額はポイントからの交換のほか、平日朝夕割引によって加算されることもあります。

・通勤割引で付与されるのはポイントです。

 ポイントが一定額溜まると、還元額に変換されます。

 通勤割引の分はポイントとして戻されるのであって
 そのポイントが所定のポイントを超えている場合は、還元額になるわけです。

 これが『加算されることもあります。』の意味だと思いますが。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

その通りですね。
B)ポイントを交換すると還元額になり 還元額は朝夕通勤で貯まるということですね。

と言うことは、1番お得は ポイントは置いておいて 有効期限内に遊びなどで使う。
と言うことですね。

退職後ポイントをすべて還元額に替えてた時は、有効期限が無いとの事ですか。

この還元額は今は、例えば8月分が9月20日以降に使われていますが、ポイントの還元も朝夕の還元も関係なく
通勤以外(昼利用の高速代)で利用できるということでしょうか。

すみません お伺いいたします。

お礼日時:2017/09/09 18:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!