No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私は、妻のETCの障がい者割引をしたことがあります。
ETCの障がい者割引は、住民登録の市区町村役場での事前登録が必要です。
運転手が誰でもいいですが、下記の市区町村役場で証明記入した、三つが一致した場合だけが、障がい者割引となります。
三つが一致とは、「ETCカードの番号」と、「車の登録番号」と、「ETC車載器の番号」の、三つです。
つまり、この三つが一致しないと(運転手は誰でもいい)、障がい者割引になりません。
例えば、他人や登録外のETCカードを使ったとか、他人の車にETCカードを使ったとか、ETC車載器を乗せ換えた、等々なら障がい者割引になりません。
● ETCの障がい者割引の有効期限。
申請した日から障がい者本人の3回目の誕生日まで、更新は出来ます。
期限前にNEXCO(高速道路会社)に郵送で連絡が来ます。
持ち物(思い出して書いた)
● 手帳など、障がい者本人を確認出来るもの
● 障がい者本人名義のETCカードの番号を確認(障がい者本人名義のクレジットカードが無いと、ETCカードが作れない)
● 障がい者本人名義、または、家族名義の乗用車の1台の車検証で登録番号を確認。(貨物者はダメ)
● 前記の車の、ETC車載器のセットアップの記録などで、ETC車載器の番号を確認。
★ 市区町村役場で、前記の証明書・記録書を、NEXCO(高速道路会社)のETC担当へ郵送。
NEXCOから障がい者割引の登録が出来たという返送が来たら、割引が可能。
> 障害者割引でETCカードが本人でなく配偶者名でも使用出来ますか?
繰り返しますが、ETCカードの事前登録は、障がい者本人名義に限ります。
「車の登録番号」と「ETC車載器の番号」の事前登録は、障がい者名義で無くもOKです。
運転するのは誰でもOKです。
事前登録をした、「ETCカードの番号」と「車の登録番号」と「ETC車載器の番号」の三つが一致した時だけ、障がい者割引が適用となります。
詳しく事細かに感謝します。
やはり、本人名義が重要なんですよね‥
私自身、以前使ってたクレカで懲りてしまい、自分名義のカードは二度と持つ気持ちが
無くなりました。デポジットのカードが、一番合ってそうなので、そちらで進めようと思います。
No.5
- 回答日時:
障害者割引は障害者本人が運転するか、重度障害者で本人が運転出来ないときに同乗しているかが要件です。
その上で障害者手帳に記載されたナンバーの車両に限られます。ETCではさらに登録した車載器とカードに限られます。
基本的には本人名義のカードに限られますが「重度障害者で本人が運転出来ない」と判断されれば家族名義のETCカードでも登録可能でしょう。
その当たりの判定は自治体の判断ですね。
クレジットカード無しでもETCカードの作成は可能です。
デポジット制のETCパーソナルカードがあります。
本人で運転出来るので配偶者名のクレカは無理だと言われてしまい、困りました。
教えて下さったデポジットのカードで検討しようと思います。
No.4
- 回答日時:
No.3の天竜川の竜です。
追加です。
> もし無理なら、クレジットカードを持たずにETCカードだけ作ることは出来ませんか
本体のクレジットカードが無いと、ETCカードが作れません。
ETCカードの信用調査などは、本体のクレジットカードでします。
だから、本体のクレジットカードが有れば、そのクレジットカードでのETCカードを申し込めば、信用調査など無しですぐに発行となります。
------
障がい者で、なぜクレジットカードが作れない理由がよゆわかれりませんが、いろいろと検索していたら、下記の様なサイトがありました。
この中に、障がい者用のETCカードが作れることがありませんか?
障害者のETCカード作り方!申し込み方法から障害者割引の手続き方法まで解説
https://etccard-tsukurikata.com/etccard/%e9%9a%9 …
No.1
- 回答日時:
ETCカードの障害者割引は、事前に登録した車に
限ります。そして障害者本人が運転するか、障害が重度なら
他の人が運転し障碍者が同乗するときだけに、適用されます
https://www.driveplaza.com/etc/dis/etc_dis_handi …
クレジットカードなしでもETCカードは作れます
https://www.a-tm.co.jp/top/creditcard/etccard/et …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社の福利厚生のベネフィット...
-
第1種身体障害者等 と第2種身...
-
高速道路 障害者割引
-
障害者割引制度 JR・私鉄の100...
-
JRの身体障害者割引について
-
南海電鉄には障害者割引はないの?
-
交通費の割引
-
第2種身体障害者と付き添いがJR...
-
障害者の月極駐車場?
-
障害者手帳による有料通行料金...
-
ETC障害者割引で本人以外が運転...
-
「障害者」と「身障者」の言葉...
-
障害を持った方によく絡まれます
-
身体障害者って性欲処理はどう...
-
知的障害境界域の就職
-
療育手帳で健康保険料、国民年...
-
あったらいいな~ユニバーサル...
-
生活保護受給世帯は水道代が無...
-
3歳の息子が知的障害者に頭を...
-
JRの自動改札の幅は何cmでし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
障害者割引制度 JR・私鉄の100...
-
第1種身体障害者等 と第2種身...
-
JRの身体障害者割引について
-
会社の福利厚生のベネフィット...
-
0.75は何割引ですか?
-
障害者の人は自動車保険はどう...
-
ETC障害者割引で本人以外が運転...
-
高速の身障割について
-
身体障害者手帳や療育手帳の人...
-
障害者の月極駐車場?
-
学割や障害者割って正直必要な...
-
障害者割引でETCカードが本人で...
-
障害者手帳による有料通行料金...
-
近鉄百貨店の研修(テスト)に...
-
療育手帳や身体障害者手帳は対...
-
「○○掛け」って?
-
障害者割引が受けられる全国展...
-
交通機関ってなぜ療育手帳や身...
-
障害者手帳でICOCAカード
-
こんばんは。 本日、職場の姉妹...
おすすめ情報