アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いくら日本人の平均寿命が延びているとはいえ、
66歳で「早すぎる死」というのはおかしいのではないでしょうか。
十分生きられたのではないかと思います。

A 回答 (13件中1~10件)

十年ほど前、身内のものが77歳で亡くなった時、学生時代の友人の方たちが「クラスで2番目に亡くなって・・・」と悲しんでくださいました。


寿命が延びた今、66歳は「老衰」はありえない、まだまだ楽しむことができる若い年齢という感覚です。

若い時はなかなかピンときませんが、ご自身が60代に近づくと、きっと理解できると思いますよ。
    • good
    • 0

日本人の平均寿命は、男性でも80歳に届こうかという域に達しています。


66歳ということは、平均寿命までと考えてもまだ15年近くあり、さらに退職して年金ももらい始めてこれから余生を謳歌しようという時期でもあります。
仕事だけして、「はいそれまでよ」では、あまりにも残念だと思います。
    • good
    • 0

日本人の平均年齢が80歳に近く、


100歳近くまで生きる人もいることを
思えば、60歳代での死亡は早すぎたといっても
おかしくはないですよ。

十二分に生きてきた。といっても
おかしくはありませんけどね。

だいたいその表現は、
友人や知人に対する故人を惜しむ気持ちであったり、
遺族に対する哀悼表現ですから
おかしい。ということ自体がおかしいのです。
    • good
    • 0

今の社会で66歳では、普通に早すぎるでしょうね。


いくら充実した人生であっても「十分生きた」と言われるのは、90歳以上ではないかと思います。
あなたの年齢がわかりませんが、おそらくあなたも還暦を過ぎる頃には私の書いた事がわかると思います。
    • good
    • 0

他人事ならそう感じるもしれませんが、


家族・身内、もちろん自分自身の場合は
早いと感じるころでしょう。
    • good
    • 1

昔「船頭さん」という唄がありました。




 村の渡しの 船頭さんは
 今年六十の おじいさん
 年はとっても お船をこぐときは
 元気いっぱい 櫓がしなる
 それ ぎっちら ぎっちら ぎっちらこ
                   ♪

60でお爺さんなんですから、隔世の感が
あります。

関係ないのですが、十分生きた、というのは
密度のことではないでしょうか。
20でも、しっかり生きていれば、十分生きた
ことになるでしょう。
    • good
    • 0

平均寿命で考えるから、意外に気づかない人が多いんですが、


日本人の死亡年齢分布って、男性だと45~65歳位が急上昇して、67過ぎると85歳くらいまであまり死なないですよ。現役退いて、社会ストレスが減るから、ボケるまで死なない。
66歳って、死ぬ人は現役時代に惜しまれながらとっくに死んじゃってたり、現役時代からの闘病で生きながらえていたりが原因なので、
相対的に、もっと生きている人より社会性が高い事が多いため、早すぎる死と感じるのです。
全体から絶対値で見るか、前後から相対値で見るかで感想が変化するのです。

参考URL:http://www.ipss.go.jp/seminar/j/seminar14/progra …
    • good
    • 3

 人の死が早いか遅いかの評価は、本人が何年生きたかではなく、周囲の人がその人にあと何年生きて欲しかったかにかかっています。

20歳でまだ生きているのかと周囲をうんざりさせる人も居れば、70歳でまだこれからだったのにと惜しまれる人も居るというわけなんです。
    • good
    • 2

66才で死ぬなら、俺は年金なんか払わないよ。

バカらしいじゃないの。
せめて、払った分ぐらいは取り返してから死にたいね。
だから66なら早すぎ。
    • good
    • 1

日本人の平均寿命を仮に83歳として、


死亡時の年齢が

10代なら はかなく早すぎる

20代なら 強烈に早すぎる

30代なら 非常に早すぎる

40代なら かなり早すぎる

50代なら 早い

60代なら 幾分早い

70代なら 少し早い

80代なら まあまあ普通

90代なら 少し遅い

100代なら 遅すぎる

110代なら いい加減にしろ


第三者の他人の目からみると、上のように写り、妥当な表現と仮定します。

66歳での死がだれのことを指しているのかは知りませんが、
全くの他人であれば「いくぶん早い死」となるかもしれません。

ところが使者が身内であったり、自分であったり、これからまだまだいい仕事をするはずの著名人であったりすると、「早すぎる死」というのは普通の表現になります。

その人への思い入れによって、変わるものです。
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!