重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

先日の【父の日】・・・子供たちも部活で忙しいようだったので、
特に何も期待しないでいました。

ところが、夕食時に『はい、これ…父の日のプレゼント』と
子供たちが贈り物をくれました。
期待していなかっただけに、うれしかったですね(^o^)

みなさんは、そんな経験ありますか?

◆『どうせマズイんだろうなぁ』と思いながら食べてみたら・・・
 実はすごくおいしかった。

◆『まず当たらないだろうな』とダメもとで応募してみたら・・・
 見事に当たった。

◆『なんかつまらなそうな作品だな』と思いながら見たら・・・
 実はすっごく面白かった。

・・・等々。

みなさんの「期待してなかったけど…実は○○だった(^o^)」という
エピソードがありましたら教えてください。

A 回答 (12件中1~10件)

こんにちは。

札幌在住です。
私の期待していなかったのには、野球の日本ハムです。
北海道に移転当時、全然人気がなかったんですが、会社で無理矢理チケットを買わされて、見に行きました。
それまで、ずっとドラゴンズファンだったので、選手の名前もほとんど分からず。
きっと、つまんないだろうなと思っていたら、これが意外と楽しくて。
その後、どんどん引き込まれているかんじです。
今も、ドラゴンズは応援してるので、日ハムvs中日の日本シリーズの時は、片や地元の球団、もう一方は半世紀ぶりの日本一ということで、かなり応援に苦慮することになりました。

とはいえ、今年の日本シリーズは、また日ハムvs中日ですよ。
うさぎさんチームには、我がドラゴンズは負けません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
回答いただきありがとうございます。

結果として、日本ハムの札幌移転は大成功でしたよね。
最初は「えっ?北海道???」って感じだったんですが、
道民の方々の熱い応援を見ていると、移転して良かったと
思わずにはいられませんね。

東京にいた時よりも間違いなく強くなりましたよね。
ホームであれだけの熱い応援をされたら、選手もやる気が
出るってもんですよね。
やはりファンの応援の力ってすごいと思います。
(オールスターのファン投票でも9部門で日本ハムの選手が
1位だとか・・・。)

今年の日本シリーズは日本ハムVS中日ですか???
うさぎさんチームは交流戦優勝で勢いがつきましたからね、
負けませんよ(笑)

ご回答ありがとうございました☆

お礼日時:2012/06/19 17:08

こんばんは(^-^)



子供ネタで、済みません。。。

1、娘が嫁ぐ時に、1通の手紙をくれた事
  期待どころか。。。思ってもみなかったので、非常に嬉しかったです。
  それまでの、感謝の気持ちが書かれていて、数年経った今でも、
  読むと、涙腺が。。。。。。。(><)です。

2、息子が、武道の方で、主将になった事。
  大変厳しい師匠だったので、認めて下さって居た事を知り、
  とても嬉しかったです。
  まぁ、息子も、半端じゃない努力をしてはいたのですが、
  経験者がたくさん居る中、息子は素人だったので、主将になるとは、思ってませんでした。
  師匠に初めてお会いした時、
  「お母さん、息子さんを自分に預けて下さった事は、決して後悔させません。
   2年後には、別人に成長させます」。。。と言ってくださり、安心してお任せ出来ました。

良い部分だけ出して来たようになっちゃいましたが。。。。。。
逆バージョンは、書ききれない程に、たくさん有ります。


  
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます(^-^)

子供ネタ、大歓迎ですよ(笑)

1.娘さんが嫁ぐ時の話は、以前【ありがとう】の質問を
した時に、感動エピソードとして教えてもらいましたね。
その手紙は一生の宝物ですよね^^
自分も数年後、そんな感動を味わいたいものです。
涙で文字が見えないと思いますけど(笑)

2.武道の師匠の言葉・・・
「お母さん、息子さんを自分に預けて下さった事は、決して
後悔させません。2年後には、別人に成長させます」
・・・かっこいいですね!
ここまで言い切ってもらえると、安心して子供を任せらます
よね。いい指導者にめぐり合えて良かったですね。

>逆バージョンは、書ききれない程に、たくさん有ります。

そうなんですか?
じゃあ、次回のお題は逆バージョンでいきますか(笑)

ご回答ありがとうございました☆

お礼日時:2012/06/20 06:34

こんにちは(^-^*)


お鼻、治りましたですかぁ(^_^;)
父の日…良かったですね(^O^)
◆「期待してなかったけど…実は○○だった(^o^)」
◇筋肉痛に悩まされていた時にキッチンで包丁落として 危うく足に刺さるとこでした(^_^;)
見かねた主人が明日から少しの間僕が料理すると言いだして2日位だったけど チャーハンとスープとサラダ、また別の日には親子丼とお味噌汁を作ってくれました。
いつもキッチンにやって来ては『二人の方が楽しいじゃん』って、二人で片付けたりしていますが料理は…。
見た目→(>_<)多分しょっぱいかも…。
でも食べてみたら…あれれ~(笑)何だかとっても美味しい(o^~^o)。
わざわざ義母さんに聞いてきて 一生懸命作ったのが分かる、伝わってくる!
見た目は良くない、お世辞でも良いとは言えない、でも苦手な事を一生懸命やって どんな出来上がりでもきっと喜んでくれるはず…と 心底信じているQちゃんなんです。
もちろん 美味しく完食しましたよ(*^o^*)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは^^
回答いただきありがとうございます。

鼻の方はすっかり良くなりました。
やっぱり健康がイチバンですね^^
お気遣いありがとうございました。

>筋肉痛に悩まされていた時にキッチンで包丁落として
危うく足に刺さるとこでした(^_^;)

うわ~、怖い(><)
刺さらなくて良かったですねぇ。

>明日から少しの間僕が料理すると言いだして・・・
>いつもキッチンにやって来ては『二人の方が楽しいじゃん』って

「結婚して良かった」と思ってますよね?
しあわせオーラがこちらまで伝わってきますから(^^)
結婚15年のベテランから見ても『うらやましいなぁ』と思って
しまうお二人です。

>もちろん 美味しく完食しましたよ(*^o^*)

そう思ってくれるのが最高ですね^^
ご主人の頑張りが報われる瞬間ですからね。

ん???ご主人にもちゃんとその気持ちは伝えたんですよね?(笑)

読んでいるこちらもしあわせな気分になれるお話でした(^^)b

ご回答ありがとうございました☆

お礼日時:2012/06/19 17:51

こんにちは。


期待してなかったけど…実は○○だった(^o^)  その1
高校時代にあきらめてたあの彼女からの手紙の告白・・・。
ということも過去の栄光として残ってますが(笑)

期待してなかったけど…実は○○だった(^o^)  その2
毎年ビールが当たる応募に凝った時に
せっせとラベルを剥がし専用のハガキに貼って
目立つようにして送っていました。
お陰様で4回ほど当たったことがありました。

なお
期待していたけど…実はダメだった(^o^)
これは相当心当たりがあります(笑) 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
回答いただきありがとうございます。

期待してなかったけど…実は○○だった(^o^) その1

これは男にとって最高の形ですよね^^
自分が片思いしていた相手から告白される…自分も1度は
経験してみたかったです(笑)
回答者様にとっては絶対に忘れることのできない【過去の栄光】
ですね。ホントうらやましいです^^

期待してなかったけど…実は○○だった(^o^) その2

「懸賞の達人」と呼ばれる人の技で、ハガキの縁に色をつけて
応募するとよく当たるというのを、以前テレビで見たことが
あるんですが・・・目立つようにして送っていたというのが
成功したんですかね。
4回も当たるなんてスゴイです。
そのビールが当たる応募に関しては極めた感じですね(笑)

>期待していたけど…実はダメだった(^o^)

おもしろい話がたくさん聞けそうなので、次回のお題はこれに
しましょうかね(笑)

ご回答ありがとうございました☆

お礼日時:2012/06/19 17:29

こんにちは。



学生時代、居酒屋でバイトしている友人に「今オーダーした刺身もサラダも全部から揚げにして出してみて」と頼んだらほんとうにやってくれました。
刺身のから揚げは普通においしかったんですが、問題はサラダやつけものです。もちろん期待はしてませんでしたが、さすがにほとんどが食えた物じゃなかったです。その中で異彩を放っていたのがブロッコリー。
ブロッコリーのから揚げマジおいしいです。今でも普通に作ります。マヨネーズがコショウをつけるとなおおいしい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
回答いただきありがとうございます。

「今オーダーした刺身もサラダも全部から揚げにして出してみて」

これはまた無茶なお願いをしましたね(笑)

サラダや漬物のから揚げ・・・どんな食感か想像がつきませんね。
「紅生姜の天ぷら」というのはありますけど「漬物のから揚げ」
は・・・『食えた物じゃなかった』ですか(^^;

ブロッコリーのから揚げ・・・これはおいしそうですね^^
早速、妻にリクエストしてみます。

「全部から揚げにして出してみて」と言わなかったら、
そのおいしさに出会うことはなかったんですね。

何でも言ってみるもんですね^^

ご回答ありがとうございました☆

お礼日時:2012/06/19 15:54

こんにちはー



眠くってテスト勉強さぼってしまったテストがなぜだか超高得点だったことです♪

それで「なーんだチョロいじゃん!」とか思って次のテストもさぼってたら最低でした(>_<)!

やっぱりちゃんと勉強はしないとダメですねー(^^;)

あと私も父の日にハンカチをあげたら超喜んでくれました(o^_^o)
安~いハンカチなのに…(笑)
それで次の日に早速私の大好きなプリンを買って来てくれました(#^.^#)
プリンは期待してなかったので嬉しかったです!!(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは^^
回答いただきありがとうございます。

>眠くってテスト勉強さぼってしまったテストがなぜだか超高得点
 だったことです♪

・・・それはミラクルでしたね(笑)
「なーんだチョロいじゃん!」と思ってしまうのも無理ないかな。

でも…現実はそんなに甘くないですね。

学生さんは勉強することが「仕事」ですからね。
毎日しっかりやっていれば、試験前に慌てることなんか無いんで、
日々の予習・復習を怠らないことが大事ですよ!

・・・なんて、偉そうなこと言える立場じゃないですけどね(笑)

そうですか…父の日にハンカチをあげましたか^^
値段が高い、安いの問題じゃないんですよ。
「娘からもらった」という気持ちがうれしいんです(^o^)
ずっと大切に使ってくれると思いますよ。

期待してなかったプリンが食べられてラッキーでしたね^^
お母さんに食べられることはなかったですよね?(笑)

ご回答ありがとうございました☆

お礼日時:2012/06/19 15:33

こんにちは。



私はやはり、この前の病院ですね・・・。
受験発表の時も結構ドキドキしましたけど、
今回は命にかかわりますからね。

私の順番が来て先生の前に座るでしょう。
レントゲンやら何やら見て渋い顔をして何も言わないわけです。
ただでさえ血圧が高いのに、もうハラハラ、ドキドキです。

「御家族見えてますか?」とか、言われるのかな?とか思うわけです。
「お酒飲まれます?」、「はい・・少し・・でも最近はあまり・・」(真っ赤な嘘)
「うん、まあ大丈夫でしょう」、なら先に早く言え!!。

大変でしたね・・・。
お大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
回答いただきありがとうございます。

おかげさまで体調もすっかり良くなりました。
「何だかんだ言っても、健康が一番だな」と思わずには
いられない5日間でした。
お気遣いありがとうございました。

さて本題・・・

>レントゲンやら何やら見て渋い顔をして何も言わないわけです。

これはもう生きた心地がしませんね(^^;
悪い結果ばかり想像してしまいますよね…。

「うん、まあ大丈夫でしょう」

ほっと一安心ですけど・・・「なら先に早く言え!!。」と
言いたくもなりますよね。
『お前は、クイズ・ミリオネアのみのもんたか!!!』と
ツッコミたくなりました(笑)

でも、とにかく異常がなくて良かったですね(^^)
お互い、健康に気をつけましょう。

ご回答ありがとうございました☆

お礼日時:2012/06/19 14:53

うちの夫はすごく無口なひとなので、


結婚してもわたしの実家の親とは
あまり付き合いたがらないだろうなと
思っていましたが、
いざ結婚してみたら、「旅行に連れて行ってあげよう」と
何度か両親を旅行に誘ってくれたり、
遊びに連れて行ってくれてます。
無口なりに親と話してくれますし、、
ちょっと意外でしたが、嬉しいことですね。
わたしも夫の両親を大切にしないと・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。

いいお話ですね^^

ご主人は回答者様のことを大切に思ってるんですね。
だからこそ、ご両親のことも大切にしてくれる…。
「この人と結婚して良かった」と思わずにはいられない
のではないですか?(^^)

「夫の両親を大切にしないと・・」と思う回答者様も
すばらしいと思います。
「うちの妻もそう思ってくれてるのだろうか…」と
ちょっと考えたりしてしまいました(^^;

いただいた回答を読んでいて、すごく良い夫婦関係が
想像できて、気持ちが癒されました。

ご回答ありがとうございました☆

お礼日時:2012/06/19 14:26

以前に回答させて頂いた、「大学の学園祭ののど自慢でグランプリを取った時」ですね。



「どうせ、うちの大学の賞品なんて大したものはないだろう」と思っていた所、
・ビール2ケース
・ソフトドリンク2ケース
・映画優待券(ペア)
・食事券(いくらだったか忘れましたが、結構な金額)などなど・・・。

私はステージ上で、「えっ、そんなにもらえるの?」と驚き、また、「これ、どうやって持って帰ろう・・・」と徐々に不安になるくらいでした(笑)

で、とりあえず関係者の手を借りて、これらの賞品をステージから降ろすと、後輩どもが群がってきて「先輩、おめでとうございます」などど言いながら、ビールなどを略奪していきました(笑)。
結局、私の手元にはビール2本と食事券が残っただけでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。

>「大学の学園祭ののど自慢でグランプリを取った時」

歌ったのは、中森明菜「ジプシー・クイーン」
もちろん原曲キー・振り付き・・・ですね(笑)

そうですか・・・
豪華商品を後輩達に略奪されてしまいましたか(^^;
「ふざけんなよ!俺のだよ、返せ~!」なんて言うと
「(器の)小さい男だなぁ」と言われそうだし(笑)
先輩として器の大きいところを見せた感じですね(^o^)

「どうせ、うちの大学の賞品なんて大したものはないだろう」
・・・でも実際は豪華商品・・・でも後輩達に略奪され・・・
結局はビール2本と食事券という結果になってしまった。

天国から地獄(?)に突き落とされるような経験でしたね(笑)

ご回答ありがとうございました☆

お礼日時:2012/06/19 13:58

こんにちは。



昔、資生堂のスーパーハードのムースの懸賞に
イワトビペンギンの目覚まし時計があったのですが、
ムースってそんなに減るものではないので、1通だけ応募しました。
そうしたらまさかの1通で当選したのです。
現在は壊れたので捨ててしまったのですが、
もったいなかったかな~?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
回答いただきありがとうございます。

>昔、資生堂のスーパーハードのムースの懸賞に
 イワトビペンギンの目覚まし時計があったのですが、

・・・ありましたねぇ^^
スーパーハードムース、自分も使用してました。
結構髪がバリバリになりましたよね(笑)

1通だけで当選ってすごいですね。
「どうせ当たらないよな…」と思ってるところに
目覚まし時計が届いたら、それはうれしかったでしょうね^^

ご回答ありがとうございました☆

お礼日時:2012/06/19 13:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!