No.4ベストアンサー
- 回答日時:
1 距離的には45キロくらいで、1時間強半くらいです。
http://drive.mapion.co.jp/route/?&nl=34/38/45.79 …
一般的には、県道31.33号線ルート(通称オリンピック道路)の方だとは思いますが。
こちらは綺麗に整備されたよい道です。
http://drive.mapion.co.jp/route/?nl=36.612312483 …
2 基本は山道で、慣れていない人にはやや怖さを感じるかもしれません。
慣れている人なら、特に問題のないルートです。
このサイトに全区間の写真が載ってますので参考にしてください。
http://route01.com/r406p1.html
3 だいたい40-50キロ区間と20-30キロ区間が
所々、降り混ざっていると考えてください。
4 そうです。はいってすぐのところ警告の看板が出ています。
雨がかなり降っているようなら、ハナから避けたほうがいいでしょうね。
資料もありがとうございました。
距離と時間がわかるサイト、便利で今後も活用させていただきます。
古い地図を見たら、14年前に406号線を八方から夜間に走って、
鬼無里村の山で車中泊した記録がありました。道路の様子は全く
覚えていません。山道は慣れていますが、今回はやめておきます。
No.6
- 回答日時:
NAVITIMEを使ってみてください。
ルート検索も色々ありますが、ここはなかなか良いルートを検索してくれますよ。
http://www.navitime.co.jp/drive/
自動で任せるとあまり良いルートではないですが、自分で好みのルートに変更して比較するにはgoogle Mapが便利です。
https://maps.google.com/maps?hl=ja
NAVITIMEの結果は以下のようなルートですね。県道が細いですが、山道というほどではないですね。
有料道路料金:2,800円
所要時間:3時間5分
距離:158.6km
白馬村
↓千国街道
南借馬
↓国道148号線
松崎
↓県道51号線
押野
↓県道85号線
安曇橋南
↓県道310号線
豊科IC
↓長野自動車道
岡谷JCT
↓中央自動車道
↓62.1km
甲府昭和IC
↓甲府バイパス
国母
↓昭和通り
丸の内郵便局東
↓美術館通り
相生歩道橋
↓平和通り
甲府署前
↓城東通り
善光寺
No.5
- 回答日時:
善光寺参りは長野県内の3つ善光寺を全てをお参りするのが最良とされております。
3つ回らないとご利益は少ないことは知られてない。全国に190ヶ所ある「善光寺」発祥の寺で通称は元善光寺
http://www.motozenkouji.or.jp/ennki.htm
飯田市「元善光寺」から長野市「善光寺」へ本尊が移る途中で7年間ここにいた
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%96%84%E5%85%89% …
てなわけで国道406で善光寺へその後高速で諏訪へ、最後は高速で元善光寺でまる一日掛かって3つをご尊顔下さい。
なお406道は殆どが2車線で平均30km/h程度です。当然連続雨量規制に引っかかると通行止です。
資料もありがとうございました。
古い地図を見たら、14年前に八方から夜間に鬼無里村へ走り、
山で車中泊した記録がありました。道路の様子は全く覚えてい
ませんが、やはり時間がかかりそうですね。
今回は急ぐので、他の方たちに教えていただいたオリンピック
道路を利用したいと思います。
No.3
- 回答日時:
国道406号なんて、とんでもない「酷道」です。
ほとんど、片側一車線の通行車両のない、生活道路で、山道・急坂・急カーブです。
代替の道路は、R406の南側をほぼ並行の、県道33号~34号~白馬・長野有料道路~国道19号で長野市です。
この道路は、15年前の冬季長野オリンピックの時に、改良された「高規格道路」です。
地元では、「オリンピック道路」と言いますので,もし、迷ったら「オリンピック道路」への行き方で聞いて下さい。
文字通り、一部の道路(34号~白馬・長野有料道路)は、スピードも出せる道路ですが、やはり、地元の生活道路の一部ですので、お年寄りが歩いたり、農耕車も走っています。(白黒パンタ゜車も見張っているようです)
東京からの、関越道・上信越道周りの高速バスや、長野新幹線の乗客用の定期バスも、長野市~白馬間は、この「オリンピック道路」を走ります。
> 3・・平均時速何キロぐらいで走れますか。
> 4・・雨量が多いと通行止めになる道路でしょうか。
この質問は、国道406に対してなら、無駄ですので回答しませんが、「オリンピック道路」に対してなら、60キロ以上は確実に「出ます」が,生活道路ですのであなたの常識でお願いします。
雨ならば、「オリンピック道路」ならば、たぶん通行止めにならないでしょう。
詳細にアドバイスなどありがとうございました。
忘れていたのですが、古い地図を見たら14年前、夜間に
八方から走り鬼無里村のどこかの山で車中泊しました。
そして、早朝から「奥花自然園」を散策した記録がありました。
しかし、道路の様子は全く覚えていません。今回は「オリンピ
ック道路を」走ってみます。
No.2
- 回答日時:
#1です。
道路は無料とご回答しましたが、時間帯によるようですね。
白馬長野有料道路として、普通車では200円程度の料金がかかるようです。
http://www.ndoro.or.jp/modules/contents/hakubana …
失礼しましした。
で、所要時間は一時間半程度です。
No.1
- 回答日時:
406号のほうが距離が短そうに見えますが、オリンピック道路を利用した方が良いと思います。
小川村を経由する、こちらの道路です。http://www.mapfan.com/routemap/routeset.cgi?Func …
以前は有料の部分があったのかもしれませんが、今は無料です。
その名の通り、長野オリンピックの時に作られた、比較的通りやすい道路です。
この春も通りましたが、どちらの道も片側一車線だったと思います。
ルート検索の所要時間ではほとんど同じですが、406号は山道でアップダウンが多くまがりくねっています。地図をご覧いただけばわかりますが、蕎麦粒山の山頂近くをとおるんですよ。
オリンピック道路は走りやすい道路でした。
良い道路を教えていただき、資料もありがとうございました。
忘れていましたが古い地図を見たら、14年前に八方から夜間に
走り、鬼無里村のどこかの山で車中泊しました。そして、早朝か
ら「奥裾花自然園」を散策した記録がありました。
しかし、道路の様子は全く思い出せませんが、今回は「オリンピ
ック道路」を走ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 地図・道路 片側一車線黄色い実線道路で、前の車が10〜20キロぐらいで走行していました。車間距離を空けて私のメー 5 2022/10/25 14:38
- その他(法律) 2車線以上であっても、歩行者は横断歩道がない道路を横断できますよね? 3 2022/04/19 15:58
- 運転免許・教習所 この状況での正しい判断を教えてください さっき片側三車線の交通量の多い道路の1番左側を走行していまし 4 2022/10/18 21:31
- 電車・路線・地下鉄 次の鉄道路線の中で、経営が厳しく廃線の可能性が高そうな順から挙げてください。 3 2023/05/22 19:49
- 大学・短大 設計速度の問題 1 2022/10/13 15:15
- 地図・道路 富山県 通って 岡山まで行きます。 舞鶴若狭自動車道 ・ 名神高速道路 について 2 2023/07/04 10:40
- その他(交通機関・地図) 【所要時間と高速料金】 大阪府八尾市から、 和歌山県の白浜町の アドベンチャーワールドまで、 高速道 2 2022/07/31 18:32
- 中国・四国 車で呉市〜道の駅竹原の行き方について 1 2022/11/08 17:35
- 地図・道路 道路交通法について 3 2023/06/13 10:48
- その他(バイク) 道交法改正後の電動キックボードについて。 3 2022/05/03 11:29
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
長野市内の高級住宅地
-
長野駅、早朝の時間つぶし
-
信州 善光寺の内陣参拝の服装に...
-
白馬駅から善光寺までの所要時...
-
善光寺のジンクスについて
-
長野市のお正月の積雪と歩道の...
-
善光寺の鳩の行方
-
長野市と松本市 1泊2日の旅行は...
-
6月 善光寺の服装…
-
長野市内で転勤族が暮らすなら...
-
3月末~4月初の軽井沢、スタッ...
-
長野から高崎へ安く行く方法を...
-
軽井沢か御殿場 スタッドレスな...
-
上諏訪温泉と下諏訪温泉、どち...
-
2月の松本、安曇野のスタッドレ...
-
諏訪湖周辺はチェーン無しで走...
-
長野市から松本市の下道ルート...
-
長野県民の方、蕎麦の食べ方を...
-
中津川I.C.付近の24時間営業の...
-
ビーナスラインの混雑度
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
信州善光寺は何のお経をあげて...
-
善光寺のジンクスについて
-
長野市内の高級住宅地
-
草津温泉から長野の善光寺へ行...
-
長野市と松本市 1泊2日の旅行は...
-
名古屋から二泊三日で車で長野...
-
信州 善光寺の内陣参拝の服装に...
-
富山から長野への旅行(車)オ...
-
善光寺の鳩の行方
-
長野駅、早朝の時間つぶし
-
6月 善光寺の服装…
-
長野市内で転勤族が暮らすなら...
-
「御開帳」とは、どういう事を...
-
白馬駅から善光寺までの所要時...
-
静岡から長野旅行・・・善光寺...
-
長野~戸隠神社のバスと山道に...
-
長野市のお正月の積雪と歩道の...
-
善光寺への日帰りバスツアー探...
-
善光寺付近にロッカーはありま...
-
善光寺 もう一つの寺
おすすめ情報