
いつも大変参考にさせて頂いております。
WindowsServer2003を社内にて使用しています。
件名の通りでして、添付画像の通り、「グループポリシーオブジェクトエディタ」にて、
「監査ポリシー」を変更したいと考えています。
理由は、イベントビューアにて、「セキュリティログ」が、「監査の成功」と、「監査の失敗」
の両方を取得しているため、上限値に達するまでの時間が極端に早いためです。
※ログの上限値は既に変更してあります。
そのため、今回「監査の失敗」だけを取得したいと考えているのですが、グレーアウトして
いて、変更が出来ません。
この理由がお分かりになる方がいらっしゃいましたら、ご教授頂きたいと思い、ご質問
させて頂きました。
どうかお知恵を貸して下さい。
宜しくお願いします。

A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>WindowsServer2003を社内にて使用しています。
>件名の通りでして、添付画像の通り、「グループポリシーオブジェクトエディタ」にて、「監査ポリシー」を変更したいと考えています。
このWindows Server 2003はActive Directoryのメンバサーバになっていませんか?
添付画面を見るとローカルコンピュータポリシーを設定しようとしていますが、ローカルコンピュータポリシーは、ドメインでグループポリシーを設定している場合はこのようにグレーアウトの状態となり変更できません。
Active Directoryの管理者がいる場合にはそちらに相談することが必要です。
質問者さんがActive Directoryの管理者ならばドメインコントローラ上で該当サーバが属しているOUに対してのグループポリシーを変更するとかOUを見直すなどで対処することになると思います。
(Active Directoryの管理者からの質問ではなさそうなので違うように思いますが)
会社で決めたポリシーという可能性もありますので、変更の可否は確認する必要があるかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 法学 会社法 (監査役の退任) 第480条について 3 2022/05/20 21:09
- 法学 商登法 監査役設置会社 株主総会に提出する会計監査人の選任および解任 登記 1 2022/05/03 17:08
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 会計監査人設置会社の定めの登記 1 2022/06/05 17:15
- その他(悩み相談・人生相談) 人生において挫折(失敗)は大事ですか? 6 2023/02/20 18:29
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 行政書士試験の行政法についての質問になります。 地方自治法の執行機関についての質問になります。 問1 1 2023/07/09 15:57
- 公認会計士・税理士 公認会計士/監査法人に転職前提… 無知な高校生です、ご容赦ください。監査法人に転職前提で入社し、一般 7 2022/06/04 19:30
- docomo(ドコモ) クレジットカード認証されない 12 2023/03/06 16:14
- 大学・短大 お題 : 大学のゼミ(必修)の変更について 某国立大学法学部の3年生です。 私は編入生で、今年度より 1 2023/05/25 07:41
- ビジネスマナー・ビジネス文書 知り合いのコンサルへの断り方 2 2022/11/23 20:19
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 ★行政書士試験の行政法についての質問になります。 地方自治法の執行機関についての質問になります。 問 1 2023/07/22 11:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンに詳しい方教えて下さ...
-
回復ディスクを別のPCで復元で...
-
CSVファイルで誤って上書き保存...
-
写真(jpgファイル)をトリ...
-
ディスクのクローン作成
-
電子部品の代替推奨品(フルコ...
-
コンピューター名について
-
パソコンのフォルダ 更新日時変...
-
Windowsパソコンの【Windowsの...
-
小規模組織でのクローニングツ...
-
お名前(姓)」には「カタカナ(...
-
バッチファイルでファイル移動...
-
システム障害
-
CSV が読み取り専用になる。
-
仕事でRPAを使ってるのですが、...
-
一瞬にしてシステムデータが20G...
-
システムにインターネットから...
-
古いWEBシステム。もう追加プロ...
-
win11 ディフェンダーのセット...
-
NHKに提訴された日本IBMの反論...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ファイルサーバーで毎回パスワ...
-
グループポリシーとローカルポ...
-
グループポリシーオブジェクト...
-
Authenticated Userって何ですか?
-
ドメインにログインするのにタ...
-
DNSサーバ(BIND9)でドメインの...
-
ワークグループからADに移行す...
-
Windowsドメイン参加用のクロー...
-
LINUXにおけるワークグループの...
-
objectSIDについて
-
ローカルAminsグループにドメイ...
-
ローカルネットワークのドメイ...
-
ログオン要求できるログオンサ...
-
Windows2003 ドメインセキュリ...
-
Windows7+2008R2ドメイン参加で...
-
tracertの使い方
-
2003サーバをドメイン参加から...
-
コンピュータアカウントのプロ...
-
cutestat.comというサイトでip...
-
ドメイン参加PCで、自動ログオ...
おすすめ情報