
現在、以前ドメインに参加させていた2003サーバを今回単独ドメインにすることになり色々と設定を行っています。
アクティブディレクトリのインストールをして、ユーザアカウントの登録までは行ったのですが、クライアント(XPpro)からログオンさせることができません。
クライアントからネットワークウィザードを使ってアカウントとコンピュータ名、ドメイン名を入力すると「ドメインxxxxのドメインコントローラと通信できません」のエラーで止まってしまいます。
ドメイン名は間違っていないはずなのですが、原因の解る方がおりましたら回答よろしくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
IPアドレスを、DHCP自動取得にしてませんか?
それなら恐らく、クライアントPC(WinXP Pro)側のIPアドレスが、ドメインサーバと違うものになっており、見かけ上見えなくなってるのだと思います。
一旦、クライアントPCのIPアドレスを手動で設定し(勿論サブネットも)、それからドメイン参加を試してみて下さい。多分、入れるようになると思います。その後、IPアドレスをDHCP自動取得に切り替えれば、旨くいくかと思います。
DHCP自動でないなら、サブネットマスクの設定が違うのではないかと思います。
その後、色々調査した結果、以前ドメイン参加していた情報が残っていたようで、ADとDNSを再インストールすることで正常に動作するようになりました。
お騒がせしてすみません。
ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
それだけではなんとも判断が。
。。・ドメイン名は「aaa.local」のように「*.*」になってますか?
・DNSはきちんと設定出来てますか?
・端末はどのDNSを見てますか?
・端末からADサーバへは疎通してますか?
・一応、ファイアウォールは切ってください
ありがちなのはこのあたりかなーと思いますが、実際どうなのかは情報が少なすぎてわかりません。
その後、色々調査した結果、以前ドメイン参加していた情報が残っていたようで、ADとDNSを再インストールすることで正常に動作するようになりました。
お騒がせしてすみません。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドメイン・サーバー・クラウドサービス ADドメイン参加パソコンのコンピュータ名を変更 2 2022/08/17 11:12
- その他(IT・Webサービス) グーグルドメインズの解約方法 1 2022/08/14 12:52
- その他(ブログ) Brogger独自ドメインから独自ドメインへ変更する 1 2022/09/22 13:21
- Gmail 現在、お名前ドットコムで取得したドメインから「hello@〜」というメールアドレスを作成し、Gmai 1 2022/07/03 23:13
- Gmail GmailにてGmail以外のアドレスから受信する方法について 1 2022/10/03 15:27
- ドメイン・サーバー・クラウドサービス ブログのドメインについて質問です。 【説明】 ブログドメインを(本名の下の名前)blog.comにし 3 2022/09/22 11:53
- ドメイン・サーバー・クラウドサービス サイト閉鎖後もドメインをキープしたい 2 2022/03/28 01:06
- WordPress(ワードプレス) WordPress ドメイン移転後のURL変更 2 2022/07/03 08:53
- ドメイン・サーバー・クラウドサービス CSR生成やSSL証明書の提出について 1 2022/09/19 11:38
- WordPress(ワードプレス) WordPressの編集画面がいつもと違うのですがこれは何でしょう? 1 2023/03/29 10:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
windows2003server ドメインセ...
-
HPを維持してゆくのにかかる費...
-
ノートの時計が狂うのですが
-
サブドメインに対するIPでの呼...
-
windows2000serverの混在モード...
-
同一メールアカウントを別ドメ...
-
Authenticated Userって何ですか?
-
サーバーについて
-
LINUXにおけるワークグループの...
-
ウェブブラウザからファイルを...
-
XPのローカルプリンタをVistaか...
-
プリンターの共有
-
プリンターを共有する方法を探...
-
ネットワークプリンタのIPを...
-
Vlan構成について
-
tomcat3.2.3
-
FC3 httpとhttpsで表示されるペ...
-
セグメントを越えてのプリンタ...
-
ドットプリンタとMS-DOS
-
Canonの複合機ImageRunner:iR33...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ファイルサーバーで毎回パスワ...
-
グループポリシーとローカルポ...
-
グループポリシーオブジェクト...
-
Authenticated Userって何ですか?
-
ドメインにログインするのにタ...
-
DNSサーバ(BIND9)でドメインの...
-
ワークグループからADに移行す...
-
Windowsドメイン参加用のクロー...
-
LINUXにおけるワークグループの...
-
objectSIDについて
-
ローカルAminsグループにドメイ...
-
ローカルネットワークのドメイ...
-
ログオン要求できるログオンサ...
-
Windows2003 ドメインセキュリ...
-
Windows7+2008R2ドメイン参加で...
-
tracertの使い方
-
2003サーバをドメイン参加から...
-
コンピュータアカウントのプロ...
-
cutestat.comというサイトでip...
-
ドメイン参加PCで、自動ログオ...
おすすめ情報