
ウェブブラウザからファイルを操作することができません。
[/var/www/test/index.php]
...(中略)...
system("pwd >> /var/www/test/comment");
...(中略)...
ファイル'/var/www/test/comment'に変化は見られません。
パーミッションは(7,7,7)にしてあります。
# ls -la /var/www/test
drwxrwxrwx 3 user1 user1 4096 2010-01-12 20:58 .
(ちなみに、/, /var, /var/wwwも全て(7,7,7)にしてあります。)
# ls -la /var/www/test/comment
-rwxrwxrwx 1 root root 1 2010-01-12 20:58 /var/www/test/comment
ちなみに、以下のようにエラーが出た時に書き込むような設定にしても、何の変化も見られません。
system("pwd 2> /var/www/test/comment");
また、以下の一行からはユーザとしてapacheが表示されます。
[/var/www/test/index.php]
...(中略)...
system("whoami");
...(中略)...
[ブラウザ]
apache
コマンドラインから入力するとうまく行き、書き込みは成功します。
# pwd >> /var/www/test/comment
[/var/www/test/comment]
/
想像するに、ユーザapacheでのファイル操作が禁止されているようです。
環境はLinux(Fedora10)で、Apache/2.2.10 (Unix)、PHP 5.2.9 (cli)です。
困り果てています。解決策をどうかよろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
SELinuxが有効になっており、SELinuxによって/var/www/test/commentへの書き込みが禁止されていたりしませんか?
httpdのエラーログを見てみて、permission deniedになっているとするとSELinuxが原因の可能性が高いと思います。
ご回答を読ませて頂いた瞬間「あ!」と思いました。
そして、SELinuxの設定を済ませた後、うまくファイル操作がなされていることを確認して、「あ~!」という声が漏れました。
本当に的確なご回答でした。恐れ入りました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Core 2 Duo の古いパソコンに最...
-
linuxのインストール
-
ubuntu(linux)のシャットダウン...
-
インストールできないですどう...
-
VirtualBox 6.1 → 7.1 でUbuntu...
-
「/var/log」内のログの削除の...
-
Linux のシェルスクリプトの強...
-
ubuntu が起動しない。
-
LinuxでWine使うとどのくらいWi...
-
bashでシングルクォート内の変...
-
ssl_error_logのエラー内容(AH...
-
ubuntuのシャットダウンが進ま...
-
ubuntuで デイスク/deb/loopと...
-
Ububtuでファイル共有できない...
-
Ubuntu でinvalid filenameとな...
-
Rasberry pi のオンボードNICの...
-
linuxサーバーのキャッシュをク...
-
Linuxでブートディスクの交換後...
-
他のLinuxでも動くa.outの作り方
-
ssl_request_logの必要性について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
err_connection_refused
-
常時稼動サーバでのapache再起動
-
Robocopyで「C:\\Users\\dicem\...
-
Authenticated Userって何ですか?
-
セグメントを越えてのプリンタ...
-
ファイルサーバーで毎回パスワ...
-
グループポリシーオブジェクト...
-
管理者権限のないユーザーにプ...
-
DHCPによるIP自動取得のネット...
-
10Gb EthernetとGb Ethernetの...
-
ドメインにログインするのにタ...
-
グループポリシーとローカルポ...
-
Windowsドメイン参加用のクロー...
-
Windows7+2008R2ドメイン参加で...
-
ドメイン参加PCで、自動ログオ...
-
ネットワークプリンタのIPアド...
-
LINUXにおけるワークグループの...
-
同一IPとは、アカウント凍結防...
-
batファイルを使用したプリンタ...
-
ワークグループからADに移行す...
おすすめ情報