
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ドメインに参加している場合は、チェックボックスが非表示になります。
下記URLを参照して、
・ツールを使う
・レジストリに直接記述する
のどちらかを選択してください。
なお、レジストリの「AutoAdminLogon」が「1」に設定されている場合、ドメインに参加していてもcontrol userpasswords2での設定が可能になります。
システムに自動ログオンする(Autologonツール編)
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1352a …
この回答へのお礼
お礼日時:2011/05/25 08:53
回答ありがとうございます。
仰るとおり、レジストリの「AutoAdminLogon」を「1」に設定して、
「control userpasswords2」を出してみたところ、
チェックボックスが表れました。
設定後、見事に自動ログオンができました。
グループポリシーは関係無かったみたいですね。考えすぎでした。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドメインを調べたら、AgentChan...
-
パソコンに詳しい人 d3dx9_42.d...
-
社内ネットワークの1台だけ接...
-
会社のPCを私用で
-
社内PCの監視範囲について
-
学校のWiFiのアクセスログの保...
-
GT/sをGB/sへの換算方法
-
会社貸与ノートPCの位置情報に...
-
nslookupでIPが見つからない
-
【Hyper-Vの質問】ホストOS以外...
-
IT用語の「アクセスポイント」...
-
プリンタに固定ipアドレスを割...
-
DHCPのリース期限が半分になっ...
-
ホームページを何度もリロード...
-
複数のUSB接続のディスク(SSDや...
-
Abemaテレビの画面が時々ボケる
-
IT用語の「アクセスポイント」...
-
IT用語の「アクセスポイント」...
-
パソコンにコンポーザーをイン...
-
新しく買ったパソコンだけWi-Fi...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Authenticated Userって何ですか?
-
ファイルサーバーで毎回パスワ...
-
グループポリシーオブジェクト...
-
ドメインにログインするのにタ...
-
グループポリシーとローカルポ...
-
Windowsドメイン参加用のクロー...
-
Windows7+2008R2ドメイン参加で...
-
ドメイン参加PCで、自動ログオ...
-
LINUXにおけるワークグループの...
-
ワークグループからADに移行す...
-
WindowsServer2012R2 でドメイ...
-
ドメイン管理をやめる際、クラ...
-
DNSサーバ(BIND9)でドメインの...
-
MFPをドメイン参加させたい
-
ローカルネットワークのドメイ...
-
サーバーの再構築で困っています
-
ローカルPCのWindowドメイン参...
-
ログオン要求できるログオンサ...
-
同じコンピューター名がネット...
-
objectSIDについて
おすすめ情報