dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問
1、SSLサーバーは必要になりますか?
2、直接HTMLとCSSを記述する方法で制作出来ますか?
3、外部スペースからインラインで読み込む方法しか制作出来ないのでしょうか?


すいません、上記教えて下さい。

A 回答 (2件)

全て自作するという前提で…



1.必要です。
2.出来ます。
3.出来ません。

自前じゃなくていいならこういうサービスもありますよ。
http://social.hivelocity.co.jp/app-lineup/
全て無料で使用可能です。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

少しながら、FBページ内の編集画面でHTMLとCSSを書きましたら、書いた通りに表示されました。
ですが、srcやlink要素などはどうするんだ?と気づき、やはりインラインで読み込むしかないのかな・・・。って思いました。


リンクもありがとうございます。
世の中にあるフェイスブックページってこのアプリだけ使っているわけではないかと思うんですが、やはりみなさんちゃんとした外部のホムペからインラインで引っ張ってきていたりするんでしょうかね・・・・。

補足日時:2012/07/01 17:37
    • good
    • 0

>外部のホムペからインラインで引っ張ってきていたりするんでしょうかね



現在ではFacebookページの「標準」がiFrameになっていますので、それが普通です。
私が紹介したアプリも結局のところあの会社のウェブサーバでコンテンツを生成して読み込んでいるだけです。
何も難しい話ではなく、単に800pxの横幅で作れば良いだけですからね。
あとはSSLサーバですが仕事としてやってるならそれぐらいは普通に持ってます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!