dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

みなさん、メル友と話や雰囲気?が合わなかった時
どうしていますか?
私は数回お話してみて、合わないかな?と感じる
のですが、自然消滅みたいな感じで
返事を出さず、終わっていくのがいいでしょうか?
それとも「合わないので」と伝えた方が良いのでしょうか?
出来れば、角を立てずにお断りしたいのですが
そうゆう場合なんて言ったら良いのか、
経験談などをお聞かせ下さい。

A 回答 (6件)

中にはおかしい人などもいるので、自然消滅が良いと思いますよ。



返事を出さない以外に、返事を出す頻度をどんどん空けていくという方法もあります。
    • good
    • 0

あくまで私の場合ですが。

。。

とにかくメールに新しい事柄を書かない。
質問には短い一言で答えるだけ。
メールが「短い!」と言われようものなら相手の文章をひたすら引用。

これを繰り返すと相手もつまらなくなり確実にメールがこなくなります(^^;;
かなりヒキョーな手ですけどね。
まぁ、気が合わない、雰囲気合わないと思ったら早めに対処されることをオススメします。
そのほうがお互いあまり気にならないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様ありがとうございました。
皆様の意見が、一致していましたので
この場を借りて、皆様へのお礼とさせて頂きます。
自然消滅にもっていき、それでも来る様なら
受信拒否をする。と言う事で納得出来ました。
ポイントは、アドバイスを頂いた順にさせて
頂きました。

お礼日時:2004/01/21 09:20

こんにちわ。



気が合わないからどうしたら。。。
って考えたこともなかったです。
他の方もおっしゃるように自然消滅しかない
ってゆーか気が合わないから自然消滅しちゃうんですけど。
気が合わないのに無理して返信する必要はないですよね。

それでも角が立たないようにってのならば
回数減らしつつ文章短めに感情のせずに適当に流す感じでお返事。

顔も知らないどころか素性さえもわからない相手のことを考えるのは無用でしょう。
    • good
    • 0

neterukunです



どの方法とっても角は立ちます。
一人の男性を振るんですから。
振られて傷つかない人はいません。
ですんでココは情けは禁物です
着信拒否とかそういう手に出てください
あとはもう無視してください。
ある程度自分がなぜ振られるか位は
うすうす感じていると思いますので、
貴方に心を向けさせないことです。
がんばってください。⌒(*^∇゜)v
    • good
    • 0

電話番号、住所を教えあっていないのであれば


相手のメールアドレスを禁止リストに登録しちゃいましょう。
    • good
    • 0

自然消滅の方が良いのでは。

以前、このサイトではっきり断ると、嫌がらせのメールがきて困るという相談がありましたから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!