dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルが、□ 空白 or アイウ...のメ-ルが時々着ます。
読まずに削除していますが、着信拒否でレスポンスを返したいと思います。
この様な、設定変更は出来ますか?
Internet Explorer 8、
Outlook Express
です。

A 回答 (3件)

こちらから通知を送ると、相手にこちらのアドレスがアクティブ(有効なアドレスであり、利用されている)なことを知らせることになるので、やめた方がいいです。

    • good
    • 0

Outlook Expressでは、起動中が前提ですが、件名に一定の文字列がある場合は、それらの文字列を条件と、処理の「サーバーから削除する」を持ったメッセージルールを設定適用したら、受信手続き時に「受信しないで、同時にサーバーから削除」してくれますよ。


http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qa …

空白の場合は、Outlook Expressでは不可ですが、Thunderbirdではメッセージフィルターで同様に可能です。
この場合は、送信者には、何も返っていきません。

また、差出人アドレスやドメインでは拒否設定機能はあるのではないかと思いますが、利用のサーバーにそのような件名の条件設定で、「拒否」可能なフィルターを利用できるか確認されたらいかがですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。確認してやつてみます。
着信拒否したからとて、送信者が送信を辞めない限り阻止は出来
ないのですね。了解しました。
せっせと、とりあえずは、削除します。

お礼日時:2012/07/03 16:27

できません。


メールソフトではなく、メールサーバ側で自動返信機能がある場合はそれを使えば良いです。
ただ、この様なメールに対する返信は無駄な作業と思います。相手側がメールを受信するとは限らないからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2012/07/03 16:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!