
お世話になります。
Adobe Photoshop5.5を使用しています。
イメージ->ヒストグラムで表示される
レベルという値と比率の関係は、全画素数に対する
レベル以下の画素数の比率が計算されるようです。
しかし、イメージ->色調補正->二階調化
で二値化する場合に、入力するしきい値で画像の輝度は、
しきい値マイナス1以下としきい値以上に分けられるようです。
これらは実験して確かめたのですが、
ヘルプからは、この動作の詳細な記述を見つけることができませんでした。
これらの動作について記述してあるヘルプ、Webページ、マニュアルなどありましたら、教えてください。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
おっしゃる通りになると思います。
2階調とは黒と白しかないのでそういう風になります。
それ以外のコントラストをもとめるのならグレースケールか
8・16・256階調等で行なうのが宜しいと思います。
ご存知だと思いますがしき値はグラフの下にある△をドラッグすると変化します。
それで好みの値に近づけ最後の微調整を数値で行なうのが宜しいと思います。
この回答への補足
ありがとうございます。
少し言葉足らずだったかもしれません。
ヒストグラムを表示させて、レベル100で比率50%であったとします。
しかし、しきい値を100として二値化しても、輝度値0と輝度値255の画素数の比率は1:1ではないと思います。
なぜなら、99以下の輝度値を0、100以上の輝度値を255とするためです。
この辺りの動作が少し分かりにくいと思います。
この動作について記述してあるものを教えてください。よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- C言語・C++・C# このプログラミング誰か教えてくれませんか 1 2022/06/02 15:27
- 統計学 統計学、エクセルがわかりません!解答と詳しい解説をお願いします! (1)それぞれの地域別に記述統計量 9 2022/08/21 16:30
- 美術・アート 【Photoshop】設定したサイズが正しく反映されない事象の解決方法 1 2022/08/31 22:53
- 統計学 確率統計の問題です。 3 2022/04/07 04:39
- 数学 画素数の計算 中高レベルの計算で申し訳ないのですが、下記の問題が分かりません 比率が4:3のA4の横 3 2022/12/17 22:41
- PHP php 入力画面から確認表示画面へ情報の受け渡しについて。 1 2023/06/07 18:00
- Java Java モンスターブリーダー 1 2023/02/05 09:44
- 統計学 回帰分析検証不一致 5 2022/05/04 20:48
- 統計学 統計検定2級の過去問について 1 2023/01/04 16:40
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2022/03/24 16:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イラストレータで「ファイル」⇒...
-
デジタル画像を写真で引き延ば...
-
イラストレーターCS2頂いた...
-
イラストレータのレイヤーパレ...
-
イラストレーターCS2を使っての...
-
新聞紙をPDFにスキャンした際の...
-
Photoshopでスキャンして太くな...
-
photoshopのレイヤーについて。
-
GIMP2、スキャンした画像の黒を...
-
PhotoShopで布に印刷されたよう...
-
Photoshopで風景を切り取って青...
-
Photoshopで髪の毛を透けさせて...
-
汚い画像をきれいにするソフト
-
Photoshop 夜の画像を昼間のよ...
-
この人物の周りにネオンの囲み...
-
GIMPで折り目消し
-
Photoshopでカラー写真をモノク...
-
Photoshopで白黒を指定したレイ...
-
タブレットモードのダブルクリ...
-
Adobe fhotoshop7.0で綺麗な絵...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イラストレータで「ファイル」⇒...
-
イラストレータのレイヤーパレ...
-
イラストレーターCS2頂いた...
-
GIMP2、スキャンした画像の黒を...
-
新聞紙をPDFにスキャンした際の...
-
デジタル画像を写真で引き延ば...
-
Photoshop 夜の画像を昼間のよ...
-
複数の画像を同じ色合いに補正...
-
勝手に全てのレイヤーが統合さ...
-
Photoshopでスキャンして太くな...
-
photoshopで黒髪を白髪に
-
gimpで複数レイヤーを一括移動...
-
フォトショップで描いた線を消...
-
Photoshopでドロップシャドウだ...
-
塗りつぶしすると全部塗りつぶ...
-
Photoshopで白黒を指定したレイ...
-
GIMPでレイヤーごとに画像書き出し
-
Photoshopで文字を違和感なく背...
-
JW-CADのレイヤー間の移動を教...
-
古い黄ばんだ写真の黄ばみを取...
おすすめ情報