
http://www.ysgear.co.jp/mc/wear/2012ss/glove-yat …
このグローブを買いました。
最初L頼んで大きすぎたのでMにしました
webikeさんは交換してくださるので、ネットで買うならばwebikeさんですね!
ですが、Mでも私には微妙でした。
http://allabout.co.jp/gm/gc/207853/
このサイトに選び方が書いてあり、親指の付け根と人差し指の付け根のフィット感がポイントってありました。
やってみるとMではちょっとフィット感が足りませんでした。他の指も0.5mm余るくらい
そこでSサイズを頼もうとしたら、webikeさんは交換ではなく返品しましょうって事になりました。
でもヤマハのカタログなどみたらSサイズはもともとないみたいで困ってしまいました
多分よそのメーカーさんもSは作ってない気がしたし、、、
Mでもういいんじゃないかなとか思ってきました
私の手は普通の大きさと思います!
よきアドバイスをお願いします!!(店頭で試着してからってのはなしで・・・(汗))
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
服やズボンは多少大きくたって何とかなりますが、
ヘルメットとグローブは体に合っていないと使いにくいです。
メーカーの違いや形の違い、
時には同じ物でも作った時の違いで大きさが違います。
>よきアドバイスをお願いします!!(店頭で試着してからってのはなしで・・・(汗))
片っ端から取り寄せて試すしかないです。
返品が効くなら数個~数十個単位で送ってもらっては?
グローブの選び方は、
指の股に当って指先が余る物です。
指先が当って指の股に届かない物はNGですよ。
No.3
- 回答日時:
0.5mmでなく、5mmの間違いでしょ?
気に入らない回答でしょうけど、試着しないと絶対に買っていけないものの代表がヘルメットとグローブです、見た目よりプロテクションより、私はフィット感が一番大事です。
靴もそうですがメーカーが同じでも、別のモデルなら仕立て次第で違ってきますから、これに懲りて試着することをお勧めします。
私は田舎住まいなので用品店は車で1.5時間掛かるところまで行かないとありませんので、かなり不便ですが、それでもそこまでの足労をいとわずに試着して買います。
それに用品店に行けばセール品など思わぬお得もあります、と言うより私は半分くらいセール品でそろってしまってる、感じです。
No.2
- 回答日時:
親指の長さって人それぞれなので、あまり基準にならない気がします。
私なんかはバイクのグリップとの間に何も挟みたくないほど、薄手のものが好みなのと、アクセル操作のしやすさが好きなので、手のひらの部分が握った時にブワブワにならないものを選びます。
基本的にアクセルは小指から薬指、中指と握っていきますので、人差し指と親指は比較的フリーなので、むしろ突っ張る方が操作感が損なわれてしまいます。
何本の指でレバーを握っているか分かりませんが、3本や2本等、ピースのような形を作って突っ張りが無い状態は確認すると良いでしょう。
それにしても指先0.5mmの余りは少ないかな、、、
私なんかは5mmくらいあります。これは人それぞれなのかもしれませんが。
Lに戻してみるのをおすすめします。
No.1
- 回答日時:
0.5mm余る程度ならタイトすぎませんか?
手を開いた状態で指先に2~3mmの余裕が指先にないと、つっぱり感を感じてしまうと思います。
グローブにおけるフィット感は、きちきちつんつんの状態じゃなく、抵抗なく掌を開閉出来ることです。もちろん指先が10mm以上余る、というのもまずいですが。
グローブに限りませんが、身につけるウェア類は同じサイズ表記でもメーカーによって多少寸法が違います。特にグローブは、指先が余ったり、逆に足りずに突っ張ったり。個人によって指の長さも違いますし、人によっては親指が短い人もいます。だから「私の手のサイズは普通です」と言っても当てになりませんよ。
なので出来れば店頭でいろんなメーカーのグローブをはめてみて、「このメーカーのこのサイズなら合う」程度に絞ってから通販すればいいんですがね。
Sサイズはフツーあると思いますので問い合わせてみたらいいじゃないですか。
他の人より手が小さいならレディスサイズやキッズサイズも選択肢です。
SMLサイズ表記ではなく号数表示のメーカー(海外メーカーとか)もあります。親切なメーカーなら各サイズの実際の寸法を掲載しているページをウェブサイトやカタログに設けている場合もありますので、自身の指の寸法を測って合わせてみたらいいと思います。
ありがとうございます!
すみません.05mmではなく5mmの間違いでした。
ツッパリ感はなく、逆に、なんだか給食当番の時の手袋をしてみるたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プラグをボディアースしてセル...
-
BMW の4輪は中古ですら所有した...
-
バイクに使っていたステンレス...
-
もっともうるさいハーレーって...
-
BMWの非対称のカウルの車種って...
-
停車時エンジン回転数が異常に...
-
カワサキZ1Rですが、車体番号KZ...
-
z650rsに近いバイクを教えてく...
-
免許証チェック
-
HONDA グロムのABSはフロントブ...
-
バイクが趣味の女性
-
ベスパのスプリントS150の燃料...
-
逆輸入バイクにレギュラーかハ...
-
テスターでヘッドライトバルブ...
-
福岡市近郊で二輪の民間車検を...
-
GSXハヤブサですが
-
爆音でかっこいいアメリカンバ...
-
皆さん、こんにちは! バイクに...
-
スクーター用PCXに履かせるタイ...
-
ホンダ製オートバイのタンクキ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大きいショートパンツを小さく...
-
スーパーカブとPCXどっちが足元...
-
【フード付きカッパ(レインコ...
-
スカートからズボンへのリメイ...
-
白バイ隊員はジェットヘルメッ...
-
軽トラにベッドは乗りますか?
-
普通貨物自動車の貨物の幅10分...
-
敷地内にナンバープレートを外...
-
原付バイクの給油方法知りたい...
-
27年ぶりにバイクに乗りたいの...
-
原付スクーターで2M程度の長い...
-
草刈り機のバイク運搬
-
バイクに乗る時のピアス
-
無免許の僕が河川敷で友達のバ...
-
2日前に伝えてOKされるバイトの...
-
バイクで無駄にブンブン鳴らす...
-
ジェットヘルメットは危険だか...
-
バイクに犬をつないで散歩は法...
-
普段はスマートフォンにスマホ...
-
時速80キロぐらいで、ハンド...
おすすめ情報