
8月19日から2泊3日で熊本・大分への家族(夫婦・息子4歳)旅行を計画しています。
計画的には,熊本城,阿蘇山を見学し,別府で温泉に入る,という以外,あまり考えていません。特に,熊本と阿蘇山は初めてなので,道やお勧めの観光地などがよく分かりません。渋滞する道やぜひ見ておきたいおすすめスポットなどがありましたら,ぜひ教えてください。よろしくお願いします。
(1日目)熊本駅(10時位に着) → レンタカーを借り,以後,車移動
熊本城位は見学したい・・・ → 阿蘇山観光 → 阿蘇内牧温泉に宿泊
(2日目)阿蘇山観光や立ち寄り湯など → 別府へ移動&宿泊
(3日目)別府観光 → 15時ごろレンタカーを返却し,別府駅を発
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
阿蘇周辺や大分に詳しい者です。
熊本城は#4さんが言われるように公共交通機関が便利です。
桜の馬場はお昼は大変混みますから、レンタカーを借りて先に南阿蘇へ向かいましょう。
南阿蘇へは市内から県道36号、空港前の県道206号から県道28号へ。
ここから大人もお子さんも楽しめる観光地が道順に目白押しです。
■俵山展望台(大観峰に匹敵する絶景/巨大な風車が立ち並ぶ西原ウインドファームも絶景)
http://www.kendo-fan.net/kendo/k28.htm
http://drive.nissan.co.jp/SPOT/detail.php?spot_i …
■柴犬の里(とても綺麗な柴犬だけの施設で、たった500円で犬と一緒に散歩も出来る)
http://www.takayuso.com/
■あそ望の郷くぎの(ウッドデッキからの五岳の景色が最高)
http://aso-kugino.jp/asobou.html
■湧水トンネル公園(イルミネーションも綺麗で、水玉が上に上っていく不思議なウォーターパールで子供も大喜び)
http://www.yado.co.jp/kankou/kumamoto/aso/tunnel …
■白川水源
http://www.yado.co.jp/kankou/kumamoto/aso/sirasu …
■月廻り公園(根子岳が勇壮でヤギやロバなど放し飼い)
http://www.funfun-odekake.net/funfun/search/koue …
昼食はあそ望の郷くぎのが早く安くいろんな食事が出来、景色も抜群です。
全部回ると時間がなくなりますから、気になった所を数カ所回り、南登山道(パノラマライン吉田線)から
阿蘇山頂へ。ロープウェイは高く時間もかかるので車で上れば3人で600円で3分ほどで火口です。
草千里は時間もあまりないので通り過ぎてすぐの草千里展望所(無料のPA)から眺めると
草千里も回りの外輪山、米塚も最高の景色が楽しめます。
http://yukichan7.web.fc2.com/kumamoto/kusa_senri …
http://yukichan7.web.fc2.com/kumamoto/kusa_senri …
あとは素晴らしい牧場内の緑の中を走る東登山道(パノラマライン坊中線)を降りて内牧へ。
2日目は阿蘇山観光となっていますが、また阿蘇方面へ戻るのは非常に効率が悪いので
次の宿泊地、別府に向かいながら絶景を楽しめばいいですね。
ここからも大人も子供も非常に楽しめる場所ばかりです。
■内牧から国道212号を登るとすぐの九州を代表する大絶景「大観峰」
http://panorama.photo-web.cc/tiiki/kumamoto/daik …
■大観峰に匹敵する絶景露天と地ビールがおいしい「久住高原コテージ」
http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/14050/14050.html
■「くじゅう花公園」
http://www.hanakoen.com/
■濃厚なソフトクリームが絶品の「ガンジーファーム」
http://www.guernsey-farm.net/
■九重連山の雄大な絶景とたくさんの露天が充実の「星生ホテル」
http://www.hosshouhotel.co.jp/
■湿原の中の遊歩道が気持ちいい「タデ原湿原」
http://www.kujuaid.net/contents/tadewaranosiki.h …
■話題の日本一の高さ、長さの「夢大吊り橋」
http://www.yumeooturihashi.com/
もし立ち寄り湯をするなら久住高原コテージか星生ホテルがイチオシです。
湯布院にも寄りたいところですが、時間が少ないので吊り橋の方向から四季彩ロードで九重ICへ
そのまま高速で別府に向かい別府イチの絶景の別府湾SAへ。
ここからスマートICで出られますので、高速をまたいでちょっと下ると明礬に付きます。
絶品の地獄蒸しプリンがおいしい岡本屋でプリンや、塩卵などちょっとおやつを食べて宿へ。
■絶品の地獄蒸しプリンと塩卵や軽食などどれもかなり美味しい「岡本屋」
http://r.tabelog.com/oita/A4402/A440202/44000034/
最終日は高崎山、うみたまごなどを観光し、早めに(11:30)昼食へ。
「潮騒の宿 晴海」でおいしい昼食を食べると素晴らしい海抜0mの露天に無料で入れます。
海鮮がお好きなら絶対にオススメの「えいたろう」の天刺し定食や、洋食がお好きなら
「BANYA」のランチがオススメです。どちらもロビーで無料のコーヒーも飲めます(サービス良すぎ!)
■別府での昼食は抜群の味のランチで絶景の海抜0m露天が無料の「潮騒の宿 晴海」
http://www.seikai.co.jp/
これでレンタカーを返却して帰路に付けば良いですね。
原尻の滝も行きたい所でしょうが、2日目に内牧から上記の久住、九重、明礬などの観光は
一切なしで竹田方面に向かわないと行けませんし、それ以外の観光地が竹田、大野は少ないので
九州一の絶景ドライブウェイ、やまなみハイウェイをドライブしながら、絶景を楽しんで
温泉や動物と触れ合ったりの方が、大人も子供も思い出に残る素晴らしい旅行になると思いますよ。
ありがとうございます。
おかげで,具体的なイメージをもつことができました。
感謝,感謝です。
ところで,今,熊本・大分の大雨が問題になっていますよね。
このルートって大丈夫なんでしょうか・・・
もし,見ていたら,教えてもらえると助かります。
No.4
- 回答日時:
大分のことはあまり知らないので、熊本の情報を。
8月19日からということは日曜日からですね。熊本城観光は日曜日はすごく混雑して付近が駐車場待ちの渋滞になることが多いです。
その日の内に阿蘇観光までされる場合は、荷物を預けて熊本駅から路面電車か周遊バスで移動されて、観光後、熊本駅まで戻ってからレンタカーを借りて移動されるのもよいかと思います。
乗り場や区間などの詳細は熊本駅総合観光案内所で教えて頂けると思います。
【周遊バス:しろめぐりん】
http://www.manyou-kumamoto.jp/contents.cfm?id=602
【市電と観光案内所】
http://www.kumamoto-icb.or.jp/sightseeing/inform …
熊本駅から阿蘇までは混んでなくても車で1時間半以上は掛かるので、熊本城観光と食事の時間次第になるでしょうか。
2日目も阿蘇観光をされるのであれば、それほど急がなくてもよいと思いますが、個人的には予約で確実に食べれる本丸御前を予約して、本丸のみじっくり見る、でもよいと思います。
(ちょっとお高いですが、そこは旅行と割り切りましょう)
http://www.manyou-kumamoto.jp/event/castle.cfm?i …
阿蘇では火口へ向かう途中に草千里という平原があってそこでは馬にのって散歩することができます。少しお高いですが、お子さんにはよい思い出になるかと思います。
また、火口へは車で向かうこともできますが、途中からロープウェイで向かうこともできます。
http://www.asocity-kanko.jp/spots/view/5
http://www.kyusanko.co.jp/aso/
旅行ってあれこれ、計画している時が一番楽しいですよね。ぜひ現地の生の情報を沢山仕入れて楽しい旅にしてください。
ありがとうございます。
特に熊本城が混むのですね。レンタカーの計画は,さっそく見直してみます。
阿蘇は乗馬ができるんですね。
子どもが怖がらなければ,ぜひチャレンジしてみたいと思います。
楽しい旅になるよう,計画をがんばります。
ありがとうございました!!
No.3
- 回答日時:
大人の見どころはいろいろありますがお子さんを楽しませるのは芝生とか走り回ることができるようななんでもないところでしょう。
阿蘇から別府
阿蘇山はぜひ訪れたいところです。旧山並みハイウエーは景色のよいところで阿蘇から湯布院、別府へのルートです。
別ルート
阿蘇から竹田(竹田城跡)近くに原尻の滝があり滝の数百メートル上流に九州に多い石橋もあります。後は大分別府です。時間があれば臼杵の磨崖仏見学。別府まで高速道路。
http://www.ajkj.jp/ajkj/oita/ogata/kanko/harajir …
ありがとうございます!!
URLの滝は,初めて見るものでした!!
旅行雑誌(本屋で立ち読みした程度ですが・・・)には,ざっと見た感じ,あまりのっていなかったので,貴重な情報でした。ぜひ見たいと思います。
子どもがかなり興味をもっていましたので,ルートに組み込むことにします。
貴重な情報ありがとうございます!!
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 九州・沖縄 母娘で初九州旅行ですが 6 2023/02/13 23:06
- 九州・沖縄 熊本阿蘇観光半日コースのおすすめを教えてください 1 2023/05/21 16:32
- 九州・沖縄 湯布院、阿蘇、高千穂旅行についてアドバイスをお願いします 3 2022/07/14 16:11
- 九州・沖縄 九州に詳しい方、アドバイスをお願いいたします。 2 2023/02/12 08:52
- 九州・沖縄 九州3泊4日別府、湯布院、高千穂峡の旅にアドバイスお願いします 2 2022/09/11 15:37
- 温泉 初めての九州です!九州の温泉地の特徴を教えてください。 1 2022/05/08 09:30
- 九州・沖縄 熊本から高千穂峡へのルートと宿泊地? 4 2022/07/24 15:23
- 九州・沖縄 2泊3日の九州旅行のスケジュールについて 3 2022/07/23 23:33
- 九州・沖縄 九州旅行4泊5日でまわるには… 10 2023/08/28 00:26
- 九州・沖縄 都内から9月に熊本に行こうか迷ってます。 上旬か中旬で日にち未定です。 阿蘇カドリー・ドミニオンとい 5 2023/06/14 20:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
別府から高千穂までのルート
-
九州を巡るのに最適な時期はい...
-
「馬上豊かな」とはどういう意...
-
湯布院、阿蘇、高千穂旅行につ...
-
別府港より阿蘇→高千穂峡→湯布院
-
ゴールデンウイークの阿蘇について
-
阿蘇、高千穂、湯布院、別府の...
-
ハウステンボスから阿蘇
-
佐世保から阿蘇への旅行を予定...
-
高千穂~阿蘇山までの所用時間...
-
宮崎→川崎のフェリー
-
大分県竹田~高千穂峡の道のり
-
高千穂から大分駅までのルート...
-
湯布院から高千穂へ車で移動ルート
-
宮崎駅から高千穂峡まで(交通...
-
阿蘇と九重はどのくらい離れて...
-
ゴールデンウィーク、島原から...
-
熊本=延岡間の移動時間
-
11月に1泊2日で、熊本阿蘇...
-
宮崎市内から高千穂峡までの行...
おすすめ情報