重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

PowerPoint2010を使っています。
学校の課題のために、添付の写真にあるようなピンクの四角形を出してワードアートの文字を変形させたいのですが、何故か私のパソコンでは出てきません。
これはPowerPoint2010では使えない機能ということなのでしょうか?
もしそうでしたら、この機能の代わりになるようなやり方(文字を斜めにさせたり、膨らませたりする)を教えていただけませんでしょうか。
よろしくお願いします。

「ワードアートの文字の変形」の質問画像

A 回答 (3件)

ピンク色の菱形マークは、ワードアートで作った文字枠を選択し、書式の「文字の効果」→「変形」を選んだときに出てくる調整ハンドルですね。

「ワードアートの文字の変形」の回答画像2
    • good
    • 1
この回答へのお礼

できました!
ありがとうございます!

お礼日時:2012/07/10 18:37

> 学校の課題のために、添付の写真にあるようなピンクの四角形を出してワードアートの文字を変形させたいのですが、何故か私のパソコンでは出てきません。



ワードアートを選択した時、表示される「描画ツール」の「書式」タブ→「ワードアートのスタイル」グループ→「文字の効果」→「変形」→「変形」で表示される一覧から何かを設定した時、ピンク色のひし形が追加されます。

ワードアートの「形状」・「枠線に合わせて配置」の違い
http://pc-labo.wablog.com/1917
    • good
    • 0
この回答へのお礼

できました!
ありがとうございます!

お礼日時:2012/07/10 18:35

単に斜め・太文字にするだけならできますよ。



文字を斜めにする・・・添付画像の「I」をクリック(フォントの項目の部分にあると思います)

文字を太くする・・・添付画像の「B」をクリック(「I」の横に書いてあるはずです)


これで斜め&太文字ができます。あとは色を付けたりすればいいかと。
「ワードアートの文字の変形」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Iで斜めにすることもできるんですね!
ありがとうございます!

お礼日時:2012/07/10 18:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!