
Windows XP sp3、Internet Explorer 8を使っています。
Webページに存在する入力フォームで、文字入力を試みると、
勝手に日本語入力モードになってしまうことがあります。
名前や住所の入力のためのフォームに、
日本語入力に強制切り替えする仕組みが組まれている場合もありますが、
そのような仕組みが組み込まれていないであろうIDやパスワードの入力フォームでも、
勝手に日本語になります。
(例えば、
OSを起動して、IEを起動して、gooのログイン画面を開いて、
ID入力フォームにカーソルを持っていって、入力すると、
日本語モードになってしまいます)
勝手に日本語モードにさせないためには、
どこでどのような設定をすれば良いのでしょうか。
ご存知の方、お教えくださいませ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
passwordが入れられません・・・・
-
アクセス コンボボックスのリ...
-
MA ACCESSデータベースに詳しい...
-
Excelで入力したデータを自動的...
-
アクセスで数値型のフィールド...
-
Microsoft Accessのフォームで...
-
SQLで構文を間違って入力して;...
-
アクセス2003 入力規則
-
Accessで西暦の年だけ表示したい
-
sqlldrの使用方法について
-
日付のテキストボックスに(例...
-
Access2000:コントロールの入...
-
Access レポート印刷するときに...
-
ACCESS フォームをそのまま印刷...
-
AutoCAD 画層管理コントロール...
-
レコード削除時に(サブ)フォー...
-
YahooのIDがロックされてしまい...
-
新規レコード行を非表示にしたい
-
フォームなどに半角カナで入力...
-
エクセルVBA オプションボタ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
passwordが入れられません・・・・
-
MA ACCESSデータベースに詳しい...
-
データベースのINT型項目にNULL...
-
アクセスで数値型のフィールド...
-
フォームで入力しても反映されない
-
このオブジェクトに値を代入す...
-
Access(office)のマクロの「値...
-
アクセスのテキストボックスの...
-
Accessで小数の入力について
-
Excelで入力したデータを自動的...
-
Access2007、フォームのテキス...
-
Microsoft Accessのフォームで...
-
入力規則違反-任意のエラーメ...
-
ファイルメーカー 一ヵ月後の...
-
Access2007 textboxに入力でき...
-
SQLで構文を間違って入力して;...
-
Accessで西暦の年だけ表示したい
-
アクセス2007 フォーム入力で...
-
ユーザーフォームで数字にカン...
-
アクセス2003 入力規則
おすすめ情報