dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お尋ねします。

お盆の時期ですが、上高地観光を予定しています。

滞在時間は、7時間程です。

その間に、色んな所を、見学したいと思っていますが、
昼食と、お風呂にも、入って帰りたいと考えています。

バスの下車停留所ですが、


上高地大正池・ 上高地帝国ホテル前・上高地バスターミナル と選べるようになっています。

しかし帰りの乗車場所は、上高地バスターミナル(14:00) です。

どこで下車し、どのようなコースで、ウォーキングをすればいいのか悩んでいます。

お勧めコースなど、教えてください。

A 回答 (2件)

上高地の観光地図をみるとよくわかりますが、


http://www.kamikochi.or.jp/about/walking-courses/
上高地観光のベースとなるのはバスターミナルで、
中心がそのやや奥の河童橋がハイライトとなる場所です。

そこから大正池、明神池へは片道約1時間のハイキングコースで、
一般の人は河童橋だけ、どちらかのハイキング、
時間と体力のある人は両方歩くと言う感じになります。

質問者さんの場合は時間がありますので、
よほど体力に自信がないということでなければ、
両方いかれることをお勧めします。

この場合、荷物がたくさんあればバスターミナルの
荷物預かり所に荷物を預けて歩かざるを得ませんが、
(その場合、両方の歩行時間だけで4時間)
荷物がバックパック程度であれば、大正池で降りて、
バスターミナルへ1時間、そこから明神池へ往復2時間で
歩行時間計3時間で、その他の観光や食事、入浴の時間を
差し引いてもちょうどいいくらいだとおもいまス 。

入浴はこちらにリストがあります。
http://www.kamikochi.or.jp/facilities/bathe/
ちょっとバスターミナルからは遠いですが上高地温泉ホテルあたりがお手頃かと。

上高地は特に朝の9時くらいまでが天候も安定して雲も少なく、
光線の具合もよいので、到着から2時間くらいは大正池から
河童橋当たりの穂高吊り尾根の大展望を楽しまれると良いと思います。
いそいで明神あたりまで行くと、近すぎて展望が切れますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まだ歩ける体力ですので、
大正池で降りる事にします。

9時までには、河童橋まで行けるように頑張ります。

このサイトで、お聞きして良かったぁ。


回答有り難う御座いました。

お礼日時:2012/07/16 07:56

日帰りとしては比較的時間がありますから、迷わず大正池で下車してウォーキングとなるでしょう



河童橋まで4kmですから歩くだけなら1時間少しで行けます

大正池で焼岳や穂高が望めれば、そのまま1時間でもぼ~っとしていても幸せです

2km散策して懐に余裕があれば帝国ホテルで休憩

ここから通常は川の対岸に渡って河童橋まで2kmです
河童橋まで来て、さらに7km歩けそうなら明神池まで足を延ばせます

お帰り前にお風呂となりますと河童橋近くの上高地アルペンホテルなどとなりますが、温泉ではありません
温泉を希望ならば1km戻った上高地温泉ホテルなどとなります

http://youkoso.city.matsumoto.nagano.jp/e-book/k …

参考URL:http://youkoso.city.matsumoto.nagano.jp/e-book/k …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大正池で降りる事にしました。

詳しく教えて頂き、有り難う御座いました。

なんだか、ワクワクしてきました。

お天気だったらいいのになぁ~。

今回は温泉目的ではないので、上高地アルペンホテルで、汗を流すように計画します。

回答有り難う御座いました。

お礼日時:2012/07/16 08:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!