
現在独学でHTML5とCSS3の勉強をしています。
写真を角丸加工してそれにCSSで「box-shadow」プロパティで影を付けようとすると、角丸でカットした部分が白く残ってしまいます。
また、「border-radius」で角丸にしても同じです。
写真のサイズを300×225pxにした場合、写真を角丸にしても(カット部分は透明にしてあります)、ボーダーで角丸にしても結局は長方形のスペースはそのまま残ってしまうと言う事ですか。
写真を角丸加工して影を付けたい場合は、フォトショップなどで加工したものを貼り付けるしかないのでしょうか。
ごまかしで右隅のカットした部分を黒に塗っておけばそれらしくは見えるのですが。
CSSで処理ができれば1回の設定でできると考えたのですが、やはり甘い考えだったのでしょうか。
宜しくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
HTML5でしたら、divを使う機会は劇的に減るでしょう。
画像の加工の必要はありません。
display:hiddenの必要もありません。
★置換インライン要素であるimgをblockに変更するだけです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
<section class="photo">
<h2>
<p>
画像を角丸で置いてみる。
</p>
<figure><img src="" width="" height="" alt=""></figure>
<p>
スタイルシートは下記のようになります。
</p>
<pre></pre>
</section>
のHTMLとすると・・・・
★タブは_に置換してあります。
<!doctype html>
<head>
_<meta charset="utf-8">
_<title>サンプル</title>
_<meta name="description" content="">
_<meta name="author" content="IRUKA">
_<link rel="stylesheet" href="css/style.css">
<style media="screen">
<!--
html,body{margin:0;padding:0;background-color:silver;}
header,section,footer{width:80%;margin:0 auto;}
section figure img{
_display:block;
_border-radius:20px;
_box-shadow: 10px 10px 10px 10px rgba(0,0,0,0.4);
_margin:0 auto;
/* ブラウザベンダーフィックス */
_-moz-border-radius: 0.5em;
_-webkit-border-radius: 20px;
_-o-border-radius: 20px;
_-ms-border-radius: 20px;
_-moz-box-shadow: 10px 10px 10px rgba(0,0,0,0.4);
_-webkit-box-shadow: 10px 10px 10px rgba(0,0,0,0.4);
_-o-box-shadow: 10px 10px 10px rgba(0,0,0,0.4);
_-ms-box-shadow: 10px 10px 10px rgba(0,0,0,0.4);
}
pre{
_background-color:white;
_padding: 0.5em 1em;
}
-->
</style>
</head>
<body>
_<header>
__<h1 id="title">Your title</h1>
__<nav>
___<ul>
____<li><a href="#">Some</a></li>
____<li><a href="#">navigation</a></li>
____<li><a href="#">links</a></li>
___</ul>
__</nav>
_</header>
_<section class="photo">
__<h2>画像に影をつける</h2>
___<p>
____画像を角丸で置いてみる。
___</p>
___<figure><img src="./images/5.jpg" width="480" height="360" alt=""></figure>
___<p>
____スタイルシートは下記のようになります。
___</p>
___<pre>section figure img{
display:block;
border-radius:20px;
box-shadow: 10px 10px 10px 10px rgba(0,0,0,0.4);
margin:0 auto;
}</pre>
_</section>
_<footer>
__<h3>A nice footer</h3>
_</footer>
</body>
</html>
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Illustrator(イラストレーター) イラストレーターで文字の背景に自動で入れた長方形の左側の角だけ丸く(右側だけ直角に)する方法 4 2023/04/21 11:08
- スキー・スノーボード 1994年付近でのスノーボード(板の端に丸みがない)について 2 2023/03/12 12:54
- Photoshop(フォトショップ) ペイントで丸くトリミングして保存って出来ないのでしょうか? 9 2022/10/03 14:18
- 宇宙科学・天文学・天気 月の下(底部分)がへこんで見えるのはなぜですか? 2 2023/02/06 10:23
- DIY・エクステリア 丸太を競りで購入したいのですが乾燥について教えてください 1 2022/07/28 16:07
- 国産車 ホンダ フィット ハイブリッド GP5の内装について 車両の左側にある三角形の小窓の右隣にある縦長の 4 2022/09/06 17:49
- 数学 円に内接する四角形が出てくる証明(添付した写真のような三角形)の時に、 円に内接する四角形の外角はそ 1 2022/06/04 01:19
- HTML・CSS 角丸画像の背景色を透明にしたいです 1 2023/06/23 23:15
- Android(アンドロイド) スマホ(Android、iosどちらも可)で、2枚の類似画像(写真)の変化前後を比較したい。 添付画 1 2023/08/20 15:15
- テレビ 昔のテレビの画面は 8 2023/05/20 08:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
htmlの文字が縦書きになる
-
横のTableタグのヘッダを...
-
form input テキストを上下中央...
-
CSSがなぜかfont-sizeだけ効か...
-
cssで「下よせ」ってどうやって...
-
CSSと<dl><dd>で間隔をあけて1...
-
[CSS]<ul>タグのスタイル指定に...
-
画像イメージの上下左右、欲し...
-
safariでの横並びリスト(List...
-
Internet Explorer 6、7のレイ...
-
CSSで横の段組-センタリングす...
-
スタイルシートの適応のやり方
-
W3Cのソースコードの検証サービ...
-
dl,dt,ddタグでdtに対して、row...
-
この場合のCSSの記述を教えてく...
-
CSSで画面サイズを縮小するとレ...
-
ページ内リンクがずれてしまう
-
余分な縦スクロールバーが出て...
-
画像リンクの下に文字を付けた...
-
CSSで謎の空白ができてしまいま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
htmlの文字が縦書きになる
-
widthやheightの数値に単位(px...
-
form input テキストを上下中央...
-
<div>と<div>の間の10px程の...
-
【CSS】ヘッダーの高さが不明の...
-
余分な縦スクロールバーが出て...
-
CSSがなぜかfont-sizeだけ効か...
-
css初心者 フレックスボックス...
-
W3Cのソースコードの検証サービ...
-
表示倍率を変えるとレイアウト...
-
div内に外部のurlを表示させたい
-
画像イメージの上下左右、欲し...
-
table周辺の隙間をなくしたい。
-
divで囲まれたpaddingの指定を...
-
CSSで背景画像を一番下にもって...
-
HTMLのiframeの入れ子について
-
footer を横幅いっぱいに広げる...
-
CSSでボックスのheightが0になる
-
テーブル内の画像をマウスオー...
-
スクロールボックスを中央に配...
おすすめ情報