dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この時期は、生足かレギンス・トレンカの方はよく見かけますが、パンストはどうなんでしょうか?暑苦しいな…と思いますか?

履くとしても、夏向けで、薄手の黒で無地(か、微妙にストライプやダイヤ等の柄物)とかなんですが…

A 回答 (3件)

個人的な意見ですが、夏物でも黒はなんとなくタイツっぽいイメージがあって暑苦しく感じるので私は履きません。



サンダルなどは本来は生足で履くものなので、カジュアルシーンでは生足、ファッションによってはレギンスとかの方が良いと思いますが、ビジネスシーンや結婚式などでサンダルを履く場合は、生足だと失礼に当たる可能性がありますので、夏用の薄手の無地ストッキングを着用する人が多いと思います。
また、足の傷などコンプレックスがある場合にもストッキングは隠せるのでいいと思います。
最近は夏のサンダルでも履けるようにつまさきヌードトゥなど足先の切り替えがなくきれいに履けるストッキングや、ひざ下・ひざ上など用途に合わせて使い分けられるもの、さらに夏用のUVカット使用のものやひんやりタイプ(?)なるものも売っていたりします。
なので、ストッキングは夏履いていても全然おかしくないものだと思いますよ。
夏にみんなはかないものなら、これだけ夏仕様のストッキング、業者も開発しないと思います。

夏のおしゃれ、楽しんでください☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2012/07/20 08:40

夏に黒って、見た目が暑苦しいかも。


肌色だったら、夏用のものが売ってます。あれ、結構いいですよ。
普段着だったら、せっかく生足でいられるのに、わざわざパンストを履こうとは思いません。
季節にあった服装が一番!
だけど、結婚式などはそうはいかない。ので、夏用に開発された、上がメッシュになってて、通気性のよいものを履きましたが、思った以上によかったです。
ファッションとして履くなら、柄物のほうがいいと思います。今、タトゥータイツとかいうのが流行ってるし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2012/07/20 08:40

最近は夏でも履いてる子とか多いです★


パンストで暑いと感じたら ロングのストッキングにしてみては?

ベージュでも薄いのはありますよ~
逆に黒のほうが暑いような…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2012/07/20 08:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!