dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

10月1日から動画やDVDのダビングなどができなくなると聞きました

私はニコニコ動画やユーチューブから音楽をMP3で落としていたのですが
やはりそれもできなくなりますか?


個人で楽しむ分にもダメなんでしょうか?


あと、10月になって改正された後にDLソフトがもしできたら

それを使ったらアウトですかね?


MP3なくなると大変ですね・・・

回答待ってます・・・

A 回答 (7件)

どうもこの件に関してはいろいろな情報が錯そうしていますね。


まず著作権法では個人が家庭内利用に限定してコンテンツをコピー(ダウンロード)することは認められています。
ただあまりに無秩序なので「違法にアップロードされたものをそれと知りながら」ダウンロードすることは禁止になり、現在は罰則規定がないですが、10月からは著作権者の告発に基づいて罰則を科すことが可能になります。
合法的にアップロードされたものはもちろん、この点納得いかないのですが、動画や音楽以外のPhotoshopやWordなどの海賊版をダウンロードしても法的な規制はないです。
つまり、合法的にアップロードされたものは従来通りダウンロードしても構いません。
次にどれが違法か合法かですが、包括契約と言って、サイトが著作権団体とまとめて契約している場合があり、にこにこ動画の方がこの点は緩いです。

http://blog.nicovideo.jp/niconews/2011/03/011769 …

エイベックスなどの所属歌手のCDをそのまま自作動画のBGMにすることも可能で、倖田來未や浜崎あゆみなどが利用できます。
YouTubeは契約していないので、自分で演奏したりしないといけません。

DVDのダビングも問題ないですが、コピープロテクトを解除する行為が違法になります。
従来はCSSはコピーコントロールではないので、問題なかったんですが、もう少し広くとらえることになります。
当然ながらコピープロテクトを解除することなくダビングすることは問題ないです、たとえばベータテープに録画するとか、画面をそのままカメラで撮影するとか。

>あと、10月になって改正された後にDLソフトがもしできたら
それを使ったらアウトですかね?

合法的なコンテンツのダウンロードなら問題ないです、私は昨晩有料ソフトを購入したところです。

この回答への補足

なるほど

個人で楽しむならよいってことですか??

DLしたものを人に売ってもうけたりしなければ・・・?

補足日時:2012/07/18 20:11
    • good
    • 0

>個人で楽しむならよいってことですか??


>DLしたものを人に売ってもうけたりしなければ・・・?

合法的にアップロードされたものならそういうことです。
ただし個人的といっても、ホームページなどで公開するとか、無償でも友達に渡すなどだと違反になります。

先ににこにこ動画の例を挙げましたが、YouTubeの場合はJASRAC、ジャパン・ライツ・クリアランス(JRC)、イー・ライセンスと包括契約を結んでおり、管理楽曲をユーザーが演奏して投稿することはOKです。
ただ管理団体により契約内容が異なるので、YouTubeではCDからそのままは不可です、にこにこ動画は契約してるレーベルのはOKという違いがある。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんども回答ありがとうございます^^

ではこれからもそんなに不便はないんですね・・・


ありがとうございます^^

お礼日時:2012/07/19 15:24

念のため。



違法にアップロードされていることを知りながらねダウンロードすると、個人的使用には関係なく罰則対象になります。ご注意を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました^^

回答ありがとうございます!

お礼日時:2012/07/19 15:24

No.4 さんの答えが、ほぼ正解なのですが、YouTubeでJASRAC登録曲を自分で演奏して良いのは、YouTubeとJASRACがこの点で包括契約したからです。

    • good
    • 0

楽曲を管理しているJASRACが認めているのは、ストリーミング再生(インターネットに接続してブラウザで再生している状態)のみでしょうね。

ダウンロードや保存は、本来のYouTubeやニコニコ動画の機能としてないわけですから。

当然、そういう事実は知ってはいると思いますが、黙認状態だと思います。おそらく、ユーザーが個人で楽しんでいるうちは口を出してこないと思いますが、売買や二次配布が目立ってきて状態がひどくなると、間違いなく規制が入ると思います。

ちなみに、YouTubeやニコニコ動画にある自作の映像や音声については、JASRACで管理している楽曲を使う場合、「自分で演奏する」「うたをうたう」など行なえば、自由に映像や音声を編集をしてYouTubeやニコニコ動画に投稿(アップロード)できることになっています(YouTubeやニコニコ動画がJASRACにお金を払っているため)。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

ニコニコ動画などであげられている歌い手さんによるものは大丈夫ってことですか??

ボーカロイドとか・・・そこらへんよくわからないですけど

あれもJASRAC?と契約とかして作ってるんですか?

だとしたらダメですよね?

補足日時:2012/07/18 20:14
    • good
    • 0

ニコニコ動画みたいな動画配信サービスはいいみたいですよ。



ただし、勝手に他人(他の人という意味)に売ったらアウトです。

無料でも譲ったりしてもです。

個人で楽しむ分には問題ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね^^

よかったです

単純明快で分かりやすい説明ありがとうございました!!

お礼日時:2012/07/18 20:09

そのようですね。



合法的にアップロードされたもの以外は、10月1日からダウンロードすると罰則が付くようになるそうです。(現在でも違法らしいです。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

・・・?

ほかの方々は個人でなら・・・みたいなことを書かれていますが・・・

どちらが真実なのか・・・

回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/07/18 20:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!