dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

急きょ、東京から7月20日(金)21日(土)22日(日)で広島に旅行に行くことになりました。
効率の良い観光を教えて下さい。

宿泊は二泊とも三井ガーデンホテルです。
行きは広島着が、12時42分、帰りは広島を16時09分出発予定です。

メインは厳島神社です。できればナイトアップを見たり、ロープウェイにも上りたいです。ロープウェイはお勧めでしょうか?結構歩くのはきついですか?

原爆ドームにも行ってみたいのですが、ホテルから歩ける距離のようなのですがどうでしょうか?

平和記念館は、じっくり見るとショックを受けてしまうように思うので、ほんの少しだけ見ようかと思っています。

時間が取れれば錦帯橋にも行きたいです。

観光ブックでざっとだけ知識を入れたのですが、地理的位置も把握できず、広島に着いてからの
交通手段も決まっていません。

ホテルは素泊まりなので、夕食の時間に拘束されることなく行動できます。

どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (5件)

No.3で回答した者です。


そのころの日の入りは19時20分頃とのことなので、ライトアップは
大丈夫だとおもいますが、船で大鳥居をくぐるのは20時からだとギリギリな感じです。

参考例として時間別 の潮 汐表を挙げておきます。
http://www.aqua-net-h.co.jp/images/chousekihyou/ …
この表からだと船が通れるようになる200cmになるのが20時くらいになっています。
日にち的には19日のほうが早く満潮になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたびの回答ありがとうございます。

表を見ると、21日は20時にはまだ200センチにはなっていないようですね。
宮島には21日に行くので残念です。一日違っただけでも随分変わってくるので驚きました。
鳥居の下をくぐれなくても、ライトアップした宮島を見られるのは嬉しいす。でも天気が心配ですが。。。。

親切にアドバイスをしていただきありがとうございました。

お礼日時:2012/07/19 22:52

こんにちは。



もし錦帯橋に行かれるのでしたら、
『佐々木小次郎商店』をオススメ致します。
たくさんの種類のアイスクリームを売っているお店です。
錦帯橋より山側にあるお店です。
暑い時期ですからオススメですよ。
ご旅行される方の中でタバコを吸われる方はいらっしゃいますか?
錦帯橋付近は禁煙エリアです。
喫煙エリアは錦帯橋から佐々木小次郎商店の反対側にあります。
いい旅行になるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

岩国は遠いから諦めようかと思っていたのですが、やっぱり最終日に頑張っていこうと思います。

錦帯橋を訪れたら、アイスクリームを食べますね(*^。^*)

タバコは吸わないので大丈夫です。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/19 22:55

厳島神社ですが、7/20~22でしたら夕方16時くらいに行けば


大鳥居まで歩いて行けるかもしれません。ちょうど干潮時間になっているようです。

宮島年間潮汐表
http://www.miyajima.or.jp/sio/sio07.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

夕方に大鳥居まで歩けるのは嬉しいです。

夜にライトアップされた屋形船に乗るとすると、浅瀬で大鳥居をくぐぐのは無理でしょうか?

日没から30分後にライトアップされるみたいなのですが、何時くらいになるかわかったら教えて下さい。

フェリーの時間があるので(路線電車でホテルまで帰るためあまり遅くまで宮島にいられません)、19時55分の屋形船にしようかと思っているのですが、まだ暗くなっていないでしょうか?

よろしくお願いします。

お礼日時:2012/07/19 17:20

錦帯橋は時間のロスが多いので、省いた方が宜しいですよ。


広島駅からだと岩国駅までおよそ1時間。
宮島口からでも30分以上掛かります。
おまけにバスは1時間に2本程度。
タクシーで行く事になるでしょう。
広島駅から新幹線で新岩国駅に向かいタクシーで錦帯橋という
行き方もありますが、経済的ではありませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

岩国は広島から1時間もかかるのですね。
バスの本数も少ないとのこと、残念ですが諦めます。
タクシーで遠距離を移動するのは経済的にきついですし。。。。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/19 00:44

(1)宮島ロープウェイから弥山頂上まで


近いようで結構ありますよ 

ゆっくり歩けば片道おおめにみて1時間です。
ちょっと山歩きや登山するくらい疲れます

ロープウェイから頂上の往復とロープウェイの時間をいれたら
3~4時間は見ておく必要があります。

この時期ですと、下着がぐしょぐしょになるくらい汗かくかもしれません

(2)三井ガーデンからなら徒歩約10分です
徒歩以外の手段は自転車くらいでしょうか
http://maps.google.co.jp/maps?rls=com.microsoft: …

(3)錦帯橋には
分かりやすいのは路面電車で広島駅まで行って
(徒歩でも三井ガーデンから15~20分でいけますよ)
タクシーでも1000円くらいじゃないでしょうか
広島駅から岩国までJRで約1時間
それからバスで30分くらいです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

ロープウエイは乗り継ぎでかなり高い所まで行くようなので、
山頂までは行かずに、降りた所の見晴台でも絶景を見られそうですね。
山頂までは、体力のない私には無理とわかりました。

宮島フリーパスだと、電車とフェリーとロープウェイとで二日間乗り放題で2000円なので、
これを購入しようかと思います。

ホテルからの地図をありがとうございました。
徒歩10分なら歩けそうです。

錦帯橋は、三日目の最終日にやはり訪れたいと思います。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2012/07/19 12:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!