dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ボルボV70のラジエター電動ファンが止まりません。ファンに着いている制御器の制御用の電線を外しても止まりません。 水温計は正常に表示しています。水温が低下しても最高回転で回ったままです。どなたか解る方ご教示ください。

A 回答 (1件)

エアコンが入っていれば、電動ファンもまわるように設計されている物もあります。



ファンに着いている制御用の電線を外すというのは、電源の線を外したという事でしょうか?
ラジエターの反対側にエアコンのコンデンサがついていて、そちらのファンが回っていると、その風の力で電気がなくてもファンは回ってしまう事もあります。

心配でしたら、ディーラーでチェックしてもらわれてください。

ディーラーなら、個別のファンを動かしたりとめたりと言う事を、検査機から行うことなども可能ですので、異常がある場合確認することが可能です。
そういう検査機を置いていない整備工場などでは、本当に正常かどうかを個々に確認する方法はありません。

この回答への補足

ファンユニットに合計3本電線が来ています。2本は電源コネクターで、もう1本は別のコネクターでつながっています。
電源コネクターを外すともちろんファンは止まりますが、もう1本のコネクターを外しても止まりません。この線でファンの回転制御を
していると思うのですが正常な状態で外した事がないので解りません。

補足日時:2012/07/26 08:53
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!