dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚して子供が生まれれば、過去の恋愛なんてどうでもよくなってしまう
と会社の先輩(30代男性)にいつも言われます。

私は20代女性です。
その会社の男性は、結婚して、5歳の女の子がいて、奥さんが資産家で
最近マンションを購入し(親に援助してもらった)すごく幸せなようです。

「子供が生まれてからは、今まで好きだった女性の事なんてどうでもよくなる。
未練があった人もいたけど、子供が生まれてからは何も思わない」
と言っています。

私は今彼氏はいませんが、今まで好きだった人がこれから結婚して子供が生まれたら
私の事をすっかり忘れてしまうと思うと寂しいです。

男性は幸せの絶頂にいる時や、子供が生まれると過去の女性の事なんてどうでもよくなるのでしょうか?

だとしたら、結婚相手以外との恋愛が無駄に思えてしまいます。

A 回答 (4件)

こんにちわ。


女性だけど失礼します。 
いえいえ、男女問わずそんなもんだと思います。
いつまでも過去の縛られても意味ないしね。
私も過去に付き合った男性も居たし、婚約後破棄した
男性も居たけど、何とも思いませんよ。
今は主人と子供達が大事ですから。
もちろん幸せですしね。

むしろ既婚者で過去の恋を懐かしんでいるのは今が
満足してないからだと思います。
だから幸せだった過去を思い出すって感じかな。

あぁでも思い出さないからって過去の恋人が不幸で
あれとか思ってる訳ではないですからね?
どっか遠くで幸せにしてたら良いね程度ってだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

男女問わず今が幸せならそんなものなのですね。ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/28 00:20

>男性は幸せの絶頂にいる時や、子供が生まれると過去の女性の事なんてどうでもよくなるのでしょうか?



男はやり逃げしてきた女のことは覚えていてよい事はないでしょう。


>だとしたら、結婚相手以外との恋愛が無駄に思えてしまいます。

 男が気になるのは今の奥さんが誰にやり逃げされたかと言う事です。
  
 男にとって過去の女性の事はどうでもいいのです。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/28 11:18

>子供が生まれると過去の女性の事なんてどうでもよくなるのでしょうか?



当然です。

>だとしたら、結婚相手以外との恋愛が無駄に思えてしまいます。

なことはないです。


そして、変わり身の早さは女のほうが圧倒的に早い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

男性は引きずるとよく言いますね。ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/28 11:18

そんなことをいったら、一般的に女性の方がよっぽど過去の男を忘れるのは早いでしょう。

俗に「男は別名保存、女は上書き保存」なんていわれます。

質問者さんがいつか結婚式をあげたとき、その日に旦那さん以外の昔の男を思い出すことはないでしょう。ていうか、いちいち思い出したら失礼だよね。
それに、質問者さんも恋人から「君は僕の人生の中で付き合った女の中で二十二人中三番目に好きだよ」なんていわれても嬉しくもなんともないでしょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそうですね。ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/28 00:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!