dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問させて頂きます。最近、どういう訳かいたずら電話が3日ほど前からかかってきます。全て非通知です。仕事中にかかってくるので、困ってます。docomoのサポートで電話番号を変えたいと申し出たら、変更できる場合と出来ない場合があると言われました。どういう場合に電話番号が変更可能で、どういう場合が変更不可なのでしょうか?それをdocomoの人に質問したら答えてくれませんでした。どなたかお解かりになる方お願いします。

A 回答 (3件)

10年以上前になりますが、docomoで番号変更しました。


憶測ですが、元彼(と家族しか番号を教えてなかった)が非通知でワン切りというのが続き、気持ち悪くて変更に至りました。
(非通知拒否設定というのもなかった時代ですw)

3日前からという事ですので、1日にどれくらいかかってくるのか?をデータとして残しておいた方が良いです。
多分、3日くらいですと「様子を見て下さい」「非通知拒否設定して下さい」と言われそうなので、全て行った上でもかかってくるなら変更可能と思います。

費用は2,000円?3,000円くらいで、番号も3つの中から選択可能でした。
    • good
    • 22
この回答へのお礼

この度は大変ありがとうございました。もう少し様子を見てみようと思います。また何かありましたら、よろしくお願い致します。

お礼日時:2012/08/03 09:54

私の知り合いも、見に覚えのない脅迫まがいの電話がかかってきて、怖くて変更してもらっていましたよ。

(有料か無料かはわかりませんが、ただじゃないとは思いますが。)
    • good
    • 9
この回答へのお礼

この度は大変ありがとうございました。もう少し様子を見てみようと思います。また何かありましたら、よろしくお願い致します。

お礼日時:2012/08/03 09:54

ストーカー被害などに困っている際には番号を変更してくれます。

ただの気分的なものでは変更はしてくれません。もし困るようでしたら番号非通知をかからないようにしてくれる無料サービスもあります
http://www.nttdocomo.co.jp/service/safety/number …
    • good
    • 11
この回答へのお礼

この度は大変ありがとうございました。もう少し様子を見てみようと思います。また何かありましたら、よろしくお願い致します。

お礼日時:2012/08/03 09:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!