
こんにちは。
ipadをお使いの方に質問がございます。
この度、新しくipadを両親にプレゼントしようと考えており、量販店で聞いたのですが、
本体一括購入し、Wi-Fi環境(家の中の無線LAN環境)でのみ使用することが前提なのですが、
それでも、ソフトバンク公共Wi-Fi使用料?かなにかで、月額480円は必ずかかりますと
言われたのですが、こちらは必ずかかるものなのでしょうか。
例えば、中古購入しても同じですか?
SIMフリー版でないとソフトバンクに使用料を払わなくてはならないのでしょうか。
ipadをお使いの方、是非ともよろしくお願い致します。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
もう解答が出ていますが、理解されていないようですので。
iPadにはWi-FiモデルとWi-Fi + Cellularモデルがあります。
後者はSoftbankを介した契約が必要で、「ソフトバンクWi-Fiスポット」の月額使用料490円を払わなければ行けません(そのかわり、外出先でWi-Fiのみよりずっと広い地域で使える)。
前者のWi-Fiモデルだと、ソフトバンクを介して購入する必要はありませんし、必要なのは本体代金だけです。
家の中でのみ使用するのなら、 Cellular通信のついていない、Wi-Fiモデルを購入すればいいのです。
No.5
- 回答日時:
販売店のバックマージン条件として指定オプション契約が有るのでは?
中古や平行輸入品は、SBのタッチしない販売ルートですから
契約自体不要です。
また平行輸入品では、ドコモやドコモ系のデータカードプランで使えたりしますよ。
月額980円のイオンSIMもOKだったりします。
Wi-Fiも良いですが
屋外で使える3Gも良いですよ。
No.4
- 回答日時:
だからかかるといわれたりょうきんのぐたいてきなないようをきかないとわからないよ
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
下記サイトをご参照ください。
http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?id=e357050 …
Wi-Fiモデルを購入すれば、月額料金は不要です。
では。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iPadAirの修理をこの前したので...
-
iPad 寿司打について。
-
iPhoneの「持ち物を探す」がデ...
-
スクリーンショットで撮影する...
-
iPadから容量の大きい動画をWin...
-
iPad mini 6世代のケースって7...
-
スマホに届くショートメールがi...
-
スマホで閲覧するyoutubeを大画...
-
充電器とケーブルについてお聞...
-
iPhone15proとガラホでは性能...
-
iPadの13インチは最新世代のAir...
-
iPadAirスカイブルーを中古で5...
-
パソコンにiPadをつないだら「...
-
iPadのsimカードと言うのは今入...
-
ipadについて 画面に手をついた...
-
iPadを持ち込みで機種変更 iPad...
-
iPadPro をNanotexture画面にし...
-
質問です! ゲーミングPC(25万...
-
Appleの学割対象商品のiPad Air...
-
iPadってAndroidでも使えますよ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AQUOS sense4 はeSIM には対応...
-
楽天のスマホは全てSIMフリーで...
-
YモバイルのAndroidOneS7のシム...
-
楽天モバイルは格安キャリアだ...
-
OPPOr15neo SIMフリー は、楽天...
-
iPadについて無知なので教えて...
-
オススメのデータ通信SIM
-
ipadをWi-Fiで使っても、月額料...
-
楽天モバイルが繋がりがよくな...
-
楽天モバイルからワイモバイル...
-
今SIMフリースマホで、楽天モバ...
-
iPadのお得な契約方法教えてく...
-
iPadの種類と価格を教えてください
-
Siriが喋らない ヘイ Siriと声...
-
USB式の顕微鏡「Dino-Lite P...
-
パナソニックSプレートコンセン...
-
キーボードの使い方が・・・・
-
GALLERIA DT(マイクロATX)のケ...
-
ipadのpagesでMS明朝を使う方法...
-
ipad ホーム画面
おすすめ情報