dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

simカードのないipadが手元にあります
ipad2です。最近バージョンアップしてます。新しいシムカードを入れて
ipadを 使いたいのですが 可能でしょうか?
ヤフーとかでsimカード
購入できるのでしょうか?どんなカードでもipad2に挿入可能なのですか
手探りの初心者高齢者です。集合住宅で 光ネット使えます。私の部屋で利用するにはどこに連絡したら良いですか?

的外れな質問かもしれませんが、どなたか、初心者レベルで教えてください。
慌てませんので お時間の許す時 お願いします‥[今

A 回答 (5件)

私はAmazonで購入したbmobieのsimを使っています


完全プリペイド(前払い)のものを使えば後の支払いがなく便利ですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイスありがとうございました。
体調悪くてお礼おそくなり申し訳ありませんでした。時間を置いて クリアーにしたいとおもいます。まだ 本調子になりませんのでごめんなさい。

お礼日時:2014/01/12 19:34

>ipad2です。

最近バージョンアップしてます。
>新しいシムカードを入れてipadを 使いたいのですが 可能でしょうか?

自宅での無線LAN接続は出来ている、ということでよろしいでしょうか。
iPadを屋外に持ち出し、外でも通信したい、と言う場合には、SIMカード等が必要になって来ます。
自宅で使えればいいのであったら、自宅のインターネットを無線LAN対応させるだけで良いです。
SIMカードを契約して月額費用を払い続ける必要はありません。

----

ということでここから先は、屋外に持ち出したい、と言う場合の話です。

確認ですが、そのiPad2に、SIMのカードスロットはありますでしょうか?
本体を裏返した時の、右上の方に、小さな穴とスロットの切れ目があれば、そこがSIMスロットです。
↓SIMスロットの写真がある参考記事
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/080/80278/

SIMスロットがないならば、そのiPad2は、Wi-Fi専用版です。Wi-Fi + 3G版のように、SIMを入れて使うことは出来ません。

SIMスロットがあっても、もう一つ心配があります。
iPad2 ということは、ソフトバンクから販売されたものかもしれません。
その場合、「SIMロック」と言って、他社のSIMが使えないように、制限がかかっています。
(海外で販売されたiPad2の中には、SIMロックのかかっていない物もあるのですが。国内で普通に手に入るのは、ソフトバンク版です。)

ここ最近、月額の安いSIMというのが出ていますが、それらは皆ドコモ回線を使用しています。
もしソフトバンク版iPadだったなら、それらの格安SIMは使えませんので、そのiPad自体で通信できるようにするには、ソフトバンクと再契約するほかありません。

(ソフトバンク契約料金の例)
>iPad (第3世代)のご利用料金
http://www.softbank.jp/mobile/ipad/price_plan/pr …

----

Wi-Fi専用版、あるいはソフトバンク販売版だが、もう少し安く、屋外に持ち出して利用したい、と言う場合。

他社の「モバイルWi-Fiルーター」を契約することにより、その機器経由で、屋外通信も出来るようになります。

代表的なのは、

UQ WiMAX
http://www.uqwimax.jp/
月額3,880円(年間契約の場合)

イーモバイル
http://emobile.jp/
モバイルルータ料金
http://emobile.jp/charge/emobile4g.html
月額3,880円(2年契約の場合)

などです。
さらに別のパターン、格安SIM+モバイルルータ、というのもあります。
はじめにモバイルルータの購入金額1~2万円がかかってしまいますが、その後は月額1,000円とか2,000円で、屋外に持ち出せるようになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございました。よくわかりました。体調悪くしてましたので お礼が遅くなり すみませんでした。

お礼日時:2014/01/12 19:42

>simカードのないipadが手元にあります


Wifi+Cellularモデルですか?それとも普通のWifiモデルですか?
WifiモデルであればSIMカードを入れることはできません。

>ヤフーとかでsimカード購入できるのでしょうか?どんなカードでもipad2に挿入可能なのですか
Wifi+Cellularモデルであれば、どこのキャリアで購入したiPadかによります。
格安SIMと呼ばれるものは大抵ドコモのMVNOなので、ドコモで購入したものにしか使用できません。
Softbankで購入したものであれば、Softbankでデータ通信の契約をする必要があります。

>手探りの初心者高齢者です。集合住宅で 光ネット使えます。私の部屋で利用するにはどこに連絡したら良いですか?
部屋の中で使用するだけであれば、SIMカードは必要ありません。
無線LANアクセスポイント(ルーター)を購入して無線LANの環境を整えてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
体調悪くしてましたので お礼が遅くなりました。すみませんでした。

お礼日時:2014/01/12 19:44

できますよ。


ワイファイを利用するといいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。体調悪くしてましたので お礼が遅くなりました。ごめんなさい。

お礼日時:2014/01/12 19:46
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!