
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
すみません。
その護符じゃないんですが、私の経験を話してもよろしいでしょうか?
私が高校生だった頃の話なんですが、、、、
ある日、田舎のおじいちゃんが、護符を送ってきました。
手紙には、
私の家族が、これから数年、不幸な事が起きる。
それを防ぐ術は無い。しかし、おじいちゃんが身代わりになって、少しでもその厄災を軽くする。
ってことでした。
もちろん、わたし達の家族は信用しませんでした。でも、その護符を玄関に置きました。
で、その年、父が癌の疑いがあるとして、長期入院しました。
母は、病院から帰ってきて泣き崩れました。
私は受験を控えていたので、気が気でなりません。
数日後、今度は兄が車で事故しました。
足の骨を折り、全身打撲です。
それだけじゃなく、同乗者が居てその子は首をやってしまって、後遺症が残る可能性があると診断されました。
私も大学受験に失敗しました。(これは、実力だと思いますが。)
何にしろ、我が家族はその年、暗かったんです。
数ヶ月後、おじいちゃんが倒れました。そのまま入院、帰らぬ人となってしまったんですが、その倒れたっていう訃報を聞いて、数日後、父が退院しました。胃潰瘍でした。何故長く入院していたかというと、臓器の影になっていて、すぐに判断できなかったそうです。
それに、兄も傷が癒え、同乗者も奇跡的に後遺症も残らず復帰しました。
なんか、我が家族に光が差したような気がしました。
ということで、まったく質問とは違いますが、護符の効力は確かにあると思います。
すみません。それだけです。夏の夜ってことで許してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
社会医療法人の略称は?
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
「ご自愛ください」の意味は?
-
あて名の書き方
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
「~より」と「~から」の使い...
-
○○様ご夫妻?○○ご夫妻様?
-
「当」と「本」の使い分け
-
赤い文字で文を書くことは、な...
-
敬語:御センター?
-
「けれど」と「けど」はどう違...
-
贈り物に添えるお礼状の「封筒...
-
Wordのはがき差込印刷でハイフ...
-
剥がした圧着ハガキ元に戻す方法
-
「読み流してください」「返事...
-
実習のお礼状やお礼の品につい...
-
退職した会社に離職票等送付し...
-
泊めていただいた御礼に…
-
大学教授あての手紙の敬称はど...
-
手紙を出すときの敬称について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一ヶ月後に死ぬとわかってたら...
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
あて名の書き方
-
「ご自愛ください」の意味は?
-
「当」と「本」の使い分け
-
お母さんの誕生日プレゼント。 ...
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
大学教授あての手紙の敬称はど...
-
「~より」と「~から」の使い...
-
「都合をつけてください」をへ...
-
○○様ご夫妻?○○ご夫妻様?
-
人のLINEのトーク画面を他人に...
-
赤い文字で文を書くことは、な...
-
敬語:御センター?
-
メール文中の社名の敬称は?
-
剥がした圧着ハガキ元に戻す方法
-
ピタッとはまった2つのキャップ...
-
会社関係のご遺族宛の文書、教...
-
「読み流してください」「返事...
-
「けれど」と「けど」はどう違...
おすすめ情報