
お力を貸してください。
http://www.saasjp.com/index.aspx
サイトを制作している者なのですが、
ページ上層部
「 Hair | Nail | Estheic | Pet | Hotel | Real estate | CRM | BtoB | Company | contact 」
の部分が本当はリンクなのです!(したつもり)がIEだと当方の思い通りにリンクされるものの
他のブラウザ 「Safari Chrome」であると、リンク属性を持ちません!
ちなみに、ページ中部より下層のリンクは全ブラウザで正しく稼働します!
なぜ?と大変困っております、お知恵をお貸しください!
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
結論だけ言いますと、これを削除します。
<p id="s1msgH"></p>
このPタグがs1msgHのCSS設定でちょうど上にかぶさるように配置されているのです。
No.1
- 回答日時:
HTMLに重大な間違いがないかチェックしましょう。
★The W3C Markup Validation Service ( http://validator.w3.org/#validate_by_input )
★Another HTML-lint 5 ( http://www.htmllint.net/html-lint/htmllint.html )
後者は対策まで示してくれます。
firefox+ fireBugで、要素とスタイルシートのチェックをしましょう。
たぶん、後出の要素がかぶさってしまってリンクできなくなっている。
たとえば<p></p>とか・・・
いずれにしてもHTMLにたくさんの間違いがあります。
むやみやたらにidを付けて、idを使ってスタイルシートを書くとメンテナンスもままなりません。
『DIV要素(とSPAN要素)は、id属性及び class属性と併用することで、文書に構造を付加するための一般機構を提供する。( http://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/rec-html4 … )』ためのものです。idはリンクやjavascriptのターゲットになる場合だけ使うなど、整理しましょう。
それ以外は、文書構造を補完するためにclass名を使いましょう。具体的にはHTML5の「新しい要素 ( http://standards.mitsue.co.jp/resources/w3c/TR/h … )」が参考になります。
[例]
<body>
<div class="header">
<p class="breadcrumbs">
<a href="/">Home</a> | <a href="Hairindex.aspx">Hair</a> | ******
</p>
<h1>タイトル</h1>
***************
</div>
<div class="section">
<h2>本文見出し</h2>
とかだったら、誰でも、10年後に見直してもどこに何が書かれているかわかりますよね。
スタイルシートも
div.header p.breadcrumbs{******}
と書かれていたら、誰が見てもへッダー中のパンくずリストの指定だとわかりますよね。
1) HTMLを正しく書くこと、divやspanにidやclassを併用して文書構造だけを書くこと
2) それを元にスタイルシートを書くこと
でないと、自分にもワケワカメのソースになり、ましてや他人には理解不能になっちゃいます。
まあ、今回は余分な空段落を消すだけで澄みそうですが・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
htmlのolやulなどlistにtitleや...
-
html の divとtable の役割
-
ヘッダーとフッターだけ背景を...
-
複数のボタンを等間隔に、かつ...
-
要素間、要素内に隙間が空く
-
含む含まないという概念自体の...
-
画像にリンクを張ると画像がず...
-
【ヒトの神秘】美男美女から何...
-
縦長広告をウェブページの右側...
-
header部分とnaviの位置の調整...
-
改行ほどは行かないけど、若干...
-
webのナビメニューで、どうして...
-
質問1.
-
指定したborderの一部が表示さ...
-
質問です。 新規登録ボタンが全...
-
ホームページ作成ソフトKompoZe...
-
htmlで画像を2個ずつ並べていき...
-
複数の画像にメニュー表示させたい
-
番号付きリスト(<Ol><Li>・・...
-
zoomについて質問です。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
htmlのolやulなどlistにtitleや...
-
html の divとtable の役割
-
複数のボタンを等間隔に、かつ...
-
1時間30分を簡単に表したいで...
-
HTML属性での「""」 「''」違い
-
min-heightとheightの違いについて
-
スペースを使わず文字位置を揃...
-
ヘッダーとフッターだけ背景を...
-
セクションをdivで囲むと見出し...
-
<!-- #BeginLibraryItemとは
-
【html&css】太さの違う2本線の...
-
ヘッダーを左右に二分割する方...
-
HTMLのバリデーション
-
<div id="container">の使いか...
-
フッタの背景画像をリピートxで...
-
HP製作を仕事にしたく相談です。
-
グリッドレイアウトで"auto-fit...
-
</div>は、どのdivに対しての終...
-
html5でheader,footerこみのwra...
-
h1を親要素の縦中央、画像の横...
おすすめ情報