
Windows Liveムービーメーカーを起動し
動画ファイル(形式avi)を取り込もうとすると
「ファイルが破損しているか、ムービーメーカーでは認識されない形式です」
(エラー:0xC946001E)
と表示されいれられません。
Windows Media Playerを起動しファイル再生をしようとすると
「ファイルを再生できません。プレーヤーがそのファイルの種類をサポートしていないか、そのファイルの圧縮に使用したコーデックをサポートしていない可能性があります。」
と表示されこちらも再生してくれません。
以前使っていたPCで、ムービーメーカーを使って作ったときは
スムーズにいったのですが、なぜこのようなことになるのでしょうか。
ほかの方の質問やヘルプを読んでもよくわかりません。
お時間のある方、教えて頂けませんでしょうか。
当方Windows7 NECのパソコン利用です
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Windows Media Playerで .aviファイルが再生できない。
Windows Liveムービーメーカーで取り込めない。
aviファイルはWindows Media Playerで再生できる形式ですが
試しに別の再生プレーヤーでも試して下さい。
それでも再生できない場合は動画ファイルの破損が考えられます。
先ずは「コーデックチェッカー」で動画ファイルの状態を確認してください。
「MediaInfo」
http://www.gigafree.net/media/mediainfo.html
ファイルが破損している場合は、VLC Media Player で動画ファイルの修復が可能かどうか試してみられては?
http://freesoft.tvbok.com/freesoft/encode/fix_mo …
「VLC Media Player」
http://www.videolan.org/vlc/
No.3
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
■動画再生ソフト又はコーデックパックを最近インストールしませんでしたか?
■PC起動中に電源OFFなどの強制終了しませんでしたか?
当方のPCもNEC Windows7ですが似た様な現象が発生しいろいろ手をつくしましたがシステム再インストール(購入時に戻す)で解決しました。(WMV形式がムービーメーカー、メデイアプレイヤーで読み込み、再生ができなくなった)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォルダに動画の再生時間の列...
-
数秒のaviファイルを100個以上...
-
VIDEO_TSファイルを焼いてもDVD...
-
動画サイトのWMPが自動再生しない
-
DVDのセッションを閉じる
-
DATファイルを再生したい
-
ビデオをPCに取込んだ時の画質
-
ビデオで撮影した動画(CED形式...
-
.dllファイル編集について
-
GOMプレイヤーが真っ黒で再生さ...
-
aviutl 音が出ない
-
ドライブレコーダーの記録を見...
-
VROファイルをただただ編集...
-
*.vobのファイルは、imgburnで...
-
ffdshow導入の利点は?
-
DVDの「HDマスター」って何...
-
aviutlについて質問です 音声フ...
-
VIERA:SDメモリーカード内のビ...
-
DVD IFOファイルをDVDプレイヤ...
-
動画データの再生表示時間と実...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォルダに動画の再生時間の列...
-
DVD-RAM → PCへの移動
-
DVD_RTAVを見るにはどうしたら...
-
mkvファイルの音声トラックの再...
-
外付けHDDからだと、動画が再生...
-
ツクール2000のBGMが再生さ...
-
RealPlayerでFLVファイル (.flv...
-
DATファイルを再生したい
-
DVDのセッションを閉じる
-
VIDEO_TSファイルを焼いてもDVD...
-
ビデオをPCに取込んだ時の画質
-
Windowsメディアプレイヤーのバ...
-
音楽ファイルのメディア使用権...
-
Windows Media Player のエラー
-
WMPの再生リストをエクセル...
-
MP3プレイヤーの 音飛びの原因...
-
特定のAVI動画を再生中する...
-
realpleyerにて再生中に…
-
焼いてもらったDVD(画像)が再...
-
突然MP3が再生されなくなり...
おすすめ情報