
aviutlについて質問です
音声ファイルを取り込んで再生したら何故か音声が全く出ません。ちなみに昨日までは音声ファイルを取り込んだらちゃんと音声は出ていました。私がどこか変な場所をいじったのかと思いaviutlの読み込んだ音声ファイルの音声が出なくなった時の対処法である、フィルタ、音量、パソコンのミュートを確認しましたが写真にも載せているように私が見た限りでは以上が見当たりません。上の対処法以外で何か解決策を知っている方がいたら教えて貰えませんでしょうか

A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>aviutlを使わなければ普通に音は出ます
>読み込んだファイルの形式はwav形式です
う~ん、PCで音が出て、読み込んでいるファイルがwav形式かぁ。
特殊なフィルタもいらないはずだから、音が出ないとおかしいな。
画像を見る限り、特に問題があるように見えないし…。
あとは、可能性は低いと思うけどwavファイル自体に問題があるのかも。
・wavファイルをダブルクリックして、拡張子に関連付けされているプレーヤーで音が出るか確認する。
・wavファイルのサイズが2GBを超えていないか確認する。
くらいかな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
REAPERでredzoneのmidiを入れた...
-
非圧縮AVIの作成方法
-
エクセルの音声を保存したい
-
Winamp、m4a再生プラグイン
-
discordのビデオ通話でカメラ映...
-
ダウンロードした動画の音声の...
-
【至急】MKVファイルが音声ファ...
-
ビデオで撮影した動画(CED形式...
-
フォルダに動画の再生時間の列...
-
ドラレコの映像をメールに添付...
-
AVCHDを取り込むと4種類のファ...
-
GOMプレイヤーが真っ黒で再生さ...
-
.dllファイル編集について
-
That is when~ と That was wh...
-
VLC media player でDVDが見れない
-
ドライブレコーダーの記録を見...
-
mkvファイルの音声トラックの再...
-
DVDに動画と写真両方のデー...
-
正当な DVD デコーダが見つかり...
-
AVCHDビデオをSDカード...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワードの読み上げ音声について ...
-
discordのビデオ通話でカメラ映...
-
Winamp、m4a再生プラグイン
-
aviutl 音が出ない
-
【動画編集、音声編集】主音声...
-
エクセルの音声を保存したい
-
コマンドラインによる音声ファ...
-
aviutlについて質問です 音声フ...
-
REAPERでredzoneのmidiを入れた...
-
aviutlで編集した後、音声が出ない
-
VideoPadのエクスポートで音が...
-
【至急】MKVファイルが音声ファ...
-
ダウンロードした動画の音声の...
-
PowerDirectorで編集したら音が...
-
2重のオーディオトラックを切...
-
2時間くらいの会議をICレコー...
-
音声を生かして映像だけ差し替...
-
非圧縮AVIの作成方法
-
パワーポイントに音声ファイル...
-
.cdaファイルは、映像は無い?
おすすめ情報
·aviutlを使わなければ普通に音は出ます
·読み込んだファイルの形式はwav形式です
·拡張子に関連付けされたプレーヤーでもちゃんと音は出ていました
·音声ファイルは250KBぐらいでした
わざわざ考えて下さり本当にありがとうございますm(_ _)m