
いつも迷うのですが、「円安」と「円高」の意味がよく解らないんです。
9月に韓国へ行きますので、レートを確認したら、
円→ウォンに換金したら100円=1414.4W で ウォン→円に換金したら100円=1464.78W
円をウォンに換金した方が、ウォンを円に換金するより安いですよね(;一_一)
現地で会計時、「円でもウォンでもいいですよ!」って言われた時は
どちらがお得なんでしょうか?(+o+)
今更ながらの質問で申し訳ありません。
ご存じの方は簡単に解りやすい方法でお教え頂ければ幸いです。
宜しくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>「円安」と「円高」の意味
1円でどれだけウォンをどれだけ買えるか、よりたくさん買えれば「円高」、少なければ「円安」となります。
例えば 100円=1414W から 100円=1440W になれば円高になったわけです。
ニュースで良く聞く1ドル幾らの場合、 1ドル=78円 よりも 1ドル=75円 の方が円高になります。
1ドル買うのに78円だったのが75円になって、1ドルが3円安くなった、相対的に円が高くなった、という事です。
輸出産業で円高が問題になるのは、定価100ドル=7800円の商品が100ドル=7500円になり、300円の損失になってしまうからです。
>円をウォンに換金した方が、ウォンを円に換金するより安いですよね
差額は両替商の利益とでも思ってください。この場合ですと差額の50.38ウォンがそれにあたります。
>現地で会計時、「円でもウォンでもいいですよ!」って言われた時はどちらがお得なんでしょうか?
自分の経験ですと、殆どの場合不利になります。
ですが、多くの場合手間賃程度ですので、自分で両替に行く手間を考えれば気になりません。
たまに「そりゃないだろ」と思うようなレートを言われる事もありますけどね。
その日の両替レートを覚えておいて、納得出来れば円で買って現地通貨でお釣り、でもいいんじゃないでしょうか。
ご回答有難うございました。
円高・円安は、日々の上がり下がりで考えればいいって事ですね?!
>現地で会計時、「円でもウォンでもいいですよ!」って言われた時はどちらがお得なんでしょうか?
自分の経験ですと、殆どの場合不利になります。
って事は円が不利?って事ですよね?
多分その日のレート確認が出来る程余裕も無いと思います。
「円でもウォンでも!」って言われるとつい欲が出てしまいますが、少額だと大差無いって事ですね。
こんな無知な私ですし、
現地ではウォンかクレジットでの支払いが無難のようですね。
ややこしい計算せず楽しんできたいと思います。
参考になりました。有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スーパー・コンビニ 韓国は暮らしにくいですかね?(´・ω・`) 3 2023/05/20 18:50
- 経済 最近、再開された日韓の通貨スワップって、韓国が経済破綻したら日本は大損ってこと? 6 2023/07/14 13:01
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 ドル口座から支払う場合の計上の仕方 5 2022/10/03 20:45
- アジア 外貨両替 3 2023/04/29 21:39
- 経済 自国の通貨が暴落しそうなとき、為替介入せず、保有する外貨をそのまま残す選択肢って無いのですか? 4 2022/06/20 15:10
- 北アメリカ 米ドルはなぜ「1ドル」が未だに紙幣メイン流通なのですか?(自販機向けのコインは補助的流通) 4 2023/07/01 09:16
- FX・外国為替取引 ドル円以外の通貨は為替市場において円と直接交換するのでしょうか? 例えば人民元と日本円、韓国ウォンと 1 2023/02/15 19:14
- 預金・貯金 1円硬貨は国家としてアルミの備蓄の意味があるのでしょうか? 6 2023/06/28 16:57
- FX・外国為替取引 請求書にドル表記と日本円表記で支払いはドルの場合の計上について 2 2022/07/23 07:49
- 財務・会計・経理 法人証券口座での為替の扱いについて 1 2023/08/12 13:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東南アジアはフードコートレス...
-
東南アジアの屋台は
-
海外に行って、スマホのレンタ...
-
My ICA Mobileとはなんですか
-
カンボジアの生活習慣や文化で...
-
シンガポール旅行
-
韓国での買い物結局何で支払う...
-
東南アジアの安いホテルの治安...
-
海外旅行 必須持ち物
-
31女性デブブス海外経験浅い タ...
-
海外旅行
-
ジョホールバルはシンガポールと
-
来月上海へ行きます。 中国では...
-
シンガポールに行くにあたって...
-
初めて香港に行きます。 お昼過...
-
3泊ぐらいで韓国へ行く時につい...
-
バンコクは基本
-
韓国での免税方法を教えてくだ...
-
バリ島は日中なら治安良いですか?
-
両班の末裔って、わかりやすい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報