

先進国で邦貨換算100円程度(今は円安で140円ですが)の通貨が紙幣の流通が通常であるのは米ドルだけではないでしょうか?・・・電車の料金自販機のおつりで1ドルコインはあるが流通は限定的。・・・最近はカジノのある州に行ったことがないので知らないが、カジノのスロットマシン用に50セントと大きな1ドルコインを見たことがはある。
米国の1ドル紙幣はくしゃくしゃふにゃふにゃでとても汚い。
(強いて言えば先進国にカテゴライズされる韓国の1000ウォン紙幣がある。これも100円程度)
このサイトを参考にしましたが、釈然としません。チップ文化は米国だけではないです。
しかも1ドルのチップじゃもはや米国では少なくないですか?
1ドル札はなんであんなにクシャクシャなのが多いのか? 米通貨の知らなくてもいい知識
https://hbol.jp/pc/155444/2/
(参考)
スイスフランは10フランから紙幣
(5フラン硬貨 805円相当 5.58米ドル相当
かつて米ドル換算で最も高いと言われた日本の500円硬貨は3.46米ドル相当)
欧州ユーロは5ドルから紙幣
英国ポンドは5ポンドから紙幣
カナダドルは5ドルから紙幣
豪ドルは5ドルから紙幣
NZドルは5ドルから紙幣
今は先進国地域に分類される
台湾元は100元から紙幣
シンガポールドルは2ドルから紙幣
香港ドルは10ドルから紙幣(10ドルコインもある)
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
メイン紙幣は20ドルですよね。米国の銀行支店内ATMで200ドルを出金したら、20ドル10枚が出てきました。
(チップ用の1ドルや5ドルが欲しい時はどうするのでしょう。)
No.2
- 回答日時:
紙幣と硬貨の発行元の違いでしょう。
アメリカ以外の国では中央銀行が紙幣を政府が硬貨を発行していて中央銀行は独立した存在ですが政府の支配下にあります。
アメリカでは紙幣の発行は政府支配の弱い12有る連邦準備銀行が行っていますので1ドル貨の通貨発行権を離さないのではないかと推測いたします。
ありがとうございます。
生活の中でアメリカ在住者は1ドル札を便利な紙幣と感じているのでしょうか。(アメリカ旅行中、1ドル 5ドル紙幣は財布で邪魔に感じました。)
こんな感じのクリップに1ドル10枚ずつ束ねて封筒にしまっていました。
https://www.askul.co.jp/p/394184/?sc_e=cp_p_as_b …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 所得・給料・お小遣い キャッシュレス社会進行するなら1万円札って必要でしょうか? 1円、5円硬貨も嫌じゃないですか? 5 2023/06/28 16:33
- その他(海外) 時代の新秩序とは? 1 2022/06/23 19:34
- FX・外国為替取引 100ドル紙幣 100枚 日本円で今 いくらになりますか? 2 2022/10/27 23:48
- 経済 日本国が、円貨を放棄して、米ドルやユーロに切り替えた場合、日本の未来はどのようになりますか? 3 2023/01/30 16:07
- FX・外国為替取引 円から外国為替への紙幣交換 3 2022/04/09 22:47
- 事件・事故 日本、北朝鮮に仮想通貨をハッキングされた額が世界最多 3 2023/05/17 22:49
- その他(家計・生活費) ドルの両替どこが高い? 1 2023/02/03 15:14
- FX・外国為替取引 FXの米ドル/円以外の通貨ペアの注文について 2 2022/10/04 21:42
- 政治 中国に米国債売られまくって中国に泣きついてるアメリカって困ってるのですか? 3 2023/01/26 16:58
- 債券・証券 高度な質問だと思いますが、知性あふれる方にお願いします。教えてください。 現在メットライフア◯コで積 7 2023/08/06 10:12
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キャッシュアウト・リファイナンス
-
アメリカ文化の考察について。 ...
-
アメリカって会社勤めでも普通...
-
アメリカなしで日本は生きてい...
-
はしかが流行の兆しのようです...
-
アリゾナ州フェニックスって人...
-
急いでます。 オヘアからモント...
-
ネイティブアメリカンはモンゴ...
-
サンフランシスコって年収13...
-
アメリカでは何のプロスポーツ...
-
アメリカにも、「パリ好き女性...
-
アメリカ人なら、グアムは庭み...
-
アメリカ人男性で身長190cm77kg...
-
ロサンゼルスのドジャースグッ...
-
デルタ航空での乗り継ぎ
-
よく「アメリカ合衆国は実力主...
-
アメリカ人はマルチ商法に抵抗...
-
海外に住んでいた方、詳しい方...
-
ざっくりアメリカのグリーンカ...
-
アメリカで1ペニーとかニッケ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アメリカのファミレス チップ...
-
一週間のアメリカへの旅行で、...
-
小銭が無い場合のチップは?
-
アメリカのレストランは「お一...
-
海外ホテル 御礼 チップ支払...
-
「枕元にチップ」は今や日本人...
-
米ドルはなぜ「1ドル」が未だ...
-
チップについて、バス、病院、...
-
アメリカで飲食店でのチップ
-
ウォーキングツアーのガイドに...
-
ニューヨークのアパート(短期...
-
引越サービスにチップは必要?...
-
タクシーチップの払い方
-
旧5ユーロ紙幣使えますか?(パ...
-
米国 寮のハウスキーパーのチッ...
-
ラスベガスのビュッフェはチッ...
-
米ドルを使ったことある方・・・
-
アメリカ現地ツアーのチップ
-
美容院でのチップの額
-
アメリカ:料理がテイクアウト...
おすすめ情報
質問の主旨は、1ドル紙幣が米ドル紙幣のメインと言っているのではありません。
1ドルは、「紙幣がメインで流通している」ということです。Bunbuk803さんは1ドルコインを見たことがありませんか?(1ドルコインは電車に乗った時の停留所の自販機のおつりで手にしています。)
コインは電車が無いようなところではないのかも知れませんね。
(もうおおむかしですが、ラスベガスでスロットマシンで使う、大きな1ドルコインと50セント(ハーフダラー)を手にしたことがあります。)
1ドル硬貨とはこのことです。電車があるようなところでないと使われていないのかも知れません。
http://offoffny.livedoor.biz/archives/51667562.h …