
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
車で移動できるなら・・・
那珂市と東海村にある イオン。
火曜市が 狙い目。
http://www.aeon.info/
東海店
http://www.aeon.jp/aeon/tokai/
那珂店
http://www.aeon.jp/aeon/nakamachi/
MEGAドンキホーテ 勝田店
http://www.donki.com/search/shop_detail.php?st_s …
サンユー ひたちなか店(ページ下にあります)
http://www.sanyu-store.jp/?page_id=11
ベイシア 日立店
http://www.beisia.co.jp/apl/shop/510.html
ベイシアには カインズホームセンター・オートアールズもあります。
他にも セイブ・カスミ等 あります。
それぞれ 曜日によって安い時もあります。
品数豊富で そこそこ安いのは ベイシアかな~。
もやし9円でした。たまごも98円だったような・・・。
冷凍食品は いつでも5割。
ひたちなかから車で 30分くらいで 行けます(渋滞がなければ)
ありがとうございます!ひたちなか市は車がないといけませんね!運転をあまりしないので、こちらで頑張ってどこでも行けるようになりたいと思います!
No.2
- 回答日時:
土日なら、カスミはAM11時まで割引がある。
(ただし、小さな店舗は対象外)。ヨーベニが最近幅をきかせていて、確かに割高ですねぇ。
(昔はカドヤだったんですが、ヨーベニになっちゃいました。)
イオンはガソリン代を考えたら安くない。昔は勝田駅近辺にもあったけど、つぶれたし...
それはそうとして:
海浜公園の近くに農協があるから、野菜はそこが安くて新鮮。
魚は、湊で購入。駐車場は平日100円。土日は路上駐車OK。
(日立はベイシアのちょっとさきだから、ベイシアのついでならOK。)
肉はジョイ本に入っているのが一応は安そうだけど、それなり。
おいしい肉だったら地元の肉屋さんが結構頑張っています。
お菓子だったら、カワチの広告が時々はいっていますね。
あまり生々しいと、住んでいる場所が特定されちゃうので、いえるのはここまでかなぁ?
くわしくありがとうございます!こちらは車もあまり乗らないので、住んでいる1キロ内ぐらいしか、まだわかりません・・
お菓子が特に大好きで良く買うのですが、こっちに引っ越して来て、全く購入していません・・
カワチは1度行ってみたのですが、やはり東京に比べると高かったので、買わずに帰りました。広告を見てみたいと思います!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 スーパーのセルフレジ 8 2022/08/29 14:53
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 茨城観光 3 2022/12/13 10:21
- 電車・路線・地下鉄 特急ときわは、水戸、友部などで乗り、柏で下車する人はどの位いるのですか? 2 2023/08/21 01:00
- 食べ物・食材 水戸の納豆 1 2022/12/08 13:22
- 国家公務員・地方公務員 地方(田舎)の小中学校の教師や市役所って学歴低くないですか? 4 2023/04/27 12:35
- 公園・庭園 茨城観光 3 2022/12/06 14:08
- その他(暮らし・生活・行事) 40歳で給料が30万。 茨城県住民。 25万が基本給、あとは家族手当、通勤手当、残業は無し。 手取り 4 2022/08/20 05:58
- 観光地・ランドマーク 茨城観光 4 2023/01/06 00:28
- 郵便・宅配 北海道版の日刊スポーツとスポーツ報知を購入しましたが1週間以上たっても届きません。 1 2023/02/28 21:34
- 商店街 茨城県古河市在住です。服屋さんがたくさんある場所を教えてください。高校生が着る服の値段でお願いします 1 2022/11/12 19:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京ではICOCAで定期を作ること...
-
名古屋と東京の渋谷とかじゃ都...
-
この時期の東京の日の出は4:30...
-
警察官へあげるお守り(都内)
-
三ノ輪駅からの吉原へのアクセス
-
芝生を撮影したい!
-
東京にしかないおしゃれなお店...
-
東京23区内で一人で行って楽し...
-
なぜ千葉の集客施設は「東京~...
-
1週間の東京貧乏旅行
-
新潟県民ですが
-
東京駅から武道館まで歩いて何...
-
※東北の人からのにわか質問で不...
-
東京見学をするのにお昼までの...
-
国道の起点としての日本橋とは?
-
首都圏近郊といえば
-
これって、もうつゆにはいって...
-
都営浅草線の浅草駅から雷門へ...
-
東北の人ってわりと神奈川県千...
-
東京出身の人は一人っ子多いん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京ではICOCAで定期を作ること...
-
この時期の東京の日の出は4:30...
-
三ノ輪駅からの吉原へのアクセス
-
東京は美人が多いのは 何故でし...
-
新潟県民ですが
-
名古屋と東京の渋谷とかじゃ都...
-
東京で野球グローブの貸し出し...
-
銀座線と浅草線の浅草駅はつな...
-
あなたは東京23区と、横浜市 住...
-
一日東京で遊ぶならいくら持っ...
-
田舎くさい顔ってありますか?
-
東京駅構内からはとバス乗り場...
-
数字のつく東京の地名
-
根津駅から上野駅まで
-
成田機埸出市區
-
皇居桜田門は開門する時間があ...
-
大田区小林町とは?
-
首都圏近郊といえば
-
東京に1人で行く。不安です。
-
高1で一人で東京
おすすめ情報