dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

auのガラケーを契約しています。
MNPで通話用の携帯電話を作りたいのですが、mnpは全てパケット代定額プランに入るしかないのでしょうか?
また、契約後にパケット代定額プランを解約することは可能でしょうか?
宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

>MNPで通話用の携帯電話を作りたいのですが、mnpは全てパケット代定額プランに入るしかないのでしょうか?


→意味が不明です。
 MNPとは、番号を変えずにキャリアを変える制度の事を言います。
 パケット定額はあくまでオプションですから、MNPとは全く関係
 ありません。 

>また、契約後にパケット代定額プランを解約することは可能でしょうか?
→縛りのあるオプションは有りませんので、いつでも解約可能です。

余談
「パケット定額必須」なのは、例えば、機種代金を割引するとか
キャッシュバックするとか言った部分では必須の可能性は有ります。
この場合、
 「数か月(1~3ヶ月くらい)は契約したままでいてください。」
と言われるかと思います。
これを守るか守らないかは御質問者様次第かと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって、申し訳ありません。

分かりやすいご回答をありがとうございました。

お礼日時:2012/08/25 23:25

ごめんなさい、突っ込まれそうなので訂正です。



誤:→縛りのあるオプションは有りませんので、いつでも解約可能です。
正:→パケット定額には縛りはありませんので、いつでも解約可能です。

失礼しました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!