
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ゲームのS.A.Oでのアインクラッドが舞台という事でしたら、
1、2、8巻と10月位に出る11巻がそうなります。
ちなみに3、4巻の舞台のアルヴヘイム・オンラインで追加マップとして、アインクラッド城が登場します。
ここをメイン舞台としたのが、7巻になります。
まぁ、読むとしたら刊行順に1巻から読んでいくのがよいと思いますよ。
以上です。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/08/13 16:16
普通は順番に読むのですが、S.A.Oに関してはあの設定にドハマりしてるのでとにかくS.A.O編を読みたいなぁと^^;
こういう読み方はしたことが無いので試しな部分もちょっとあります。
川原 礫さんの作品はS.A.Oが初めてですが、読んでて心地がいいので最終的には全巻そろえるかもですね。
完璧な御回答をありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
石原良純氏の著書は?
-
村上龍という作家は何がしたい...
-
エッセイって実話ですか?
-
関西の銀行の役員の本
-
小説やエッセイのオススメ投稿...
-
一気読みしたい こんばんは。 ...
-
人間の本質を教えてください
-
本読んだり勉強すると、眠くな...
-
渡邊渚さんが、フォトエッセイ...
-
昔、(結婚不要論)という本を出...
-
昔の特急列車(1980年代くらい...
-
マッハ7の悲劇が起きるとしてい...
-
エッセイはブログと同じですか?
-
なぜ、トラベルライターには小...
-
光源氏が読みたい
-
病気になったときのお祈り
-
文章トレーニング
-
ドストエフスキーを中和
-
自費出版のメリット、デメリット
-
シェイクスピア作の喜劇や小説...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
The MANZAI(あさのあつこ)の...
-
米国オバマ大統領の記者会見や...
-
小説家とか脚本家とかはエンタ...
-
近未来を扱ったラノベでお勧め...
-
森は生きてる
-
ソードアート・オンラインでア...
-
舞台セットとは
-
1980年代前半の日本を舞台にし...
-
尻文字をみんなの前でするとき...
-
西村京太郎
-
京都を舞台とした児童書を探し...
-
原辰徳は野球の試合中陸上のハ...
-
有名アーティストのコンサート...
-
チケットに塗りつぶしがあって...
-
宝塚の私設ファンクラブでのキ...
-
会議の際の資料配り
-
宝塚 歌劇はオワコンですか?
-
役者名義で舞台のチケットを取...
-
舞台の上での紙吹雪の散らし方...
-
譲ってもらったチケットの名義...
おすすめ情報