アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は飛行機模型の作製を趣味にしています。リアルに造り込みたいので可能なら1/32を作りたいところですが、置き場の問題から1/72で統一しています。しかし、1/72でも4発や現用機になるとかなりの大きさになります。
皆さんは、どのスケールを中心に作られていますか。また、置き場はどのように確保されていますか。
私の場合、最終的には一部屋プラモで埋め尽くす他ないと考えています。一度作ったやつは出来がイマイチでも捨てられない…

A 回答 (2件)

モデラー暦は約45年くらいになります。

その間、いくつのプラモを作っては壊し、壊しては作りを繰り返して来た事かしれません。

私は日本機とドイツ機の大戦機の飛行機ファンで、主にそれらのキットを中心に製作しています。(今はハセガワ1/48屠龍を製作中)合間にAFVキットも作りますが…。現用機やキャラ物は殆ど作りません。

さて、質問の回答ですが、昔は飛行機キットと言えば1/72が中心で、1/48や1/32キットと言うのはあまり存在しませんでした。(皆無と言う訳ではありません。モノグラムやレベルなどは1/48キットも存在しました。)ですので、その頃は必然的に1/72ばかりを作っていました。レベルのファイターシリーズは1つ100円の時代で、このキットの存在があればこそ現在の私が存在しています。その後、昭和40年初期にレベルから1/32の零戦やBf109(FともGとも付かないキット)などが発売され、一気に1/32キットがブームになったように思います。私もいくつか製作しましたが、残っている完成機は一つもありません。(未完製キットは山ほどあるのですが) 今では1/48キットが飛行機キットのスタンダードスケールになっている感がしますが、飛行機のハセガワと言われた時代のハセガワは頑なに1/72に拘り、1/48キットを開発したのはかなり後の時代です。

そんな訳で時代と共に製作環境やスタイルは変化して来ましたが、私はやはり1/48キットが好きです。ただ、1/72でしか存在しないキットなどはスケール不問で購入します。

保管場所はいつも困りますね。保管場所あってのキット製作になってしまいがちですが、私はリサイクルショップなどで、スチール書庫を安く買って来てそこに保管するようにしています。かなりの大型機でも保管できます。また、お店の方に持って行って飾って貰ったりもしています。

私の模型仲間で壁に引っ掛けて保管している人間もいますが、やはり埃の付着が問題で、つねに掃除しなければなりません。折角の完成機ですので、ちゃんと保管したいのは良く分かります。箱に入れてしまうと言うのも一つの手段ですし、廃品利用なども有効だと思いますので、創意工夫で大切な完成品を保管して置くようにして下さい。

長々と書いてしまいましたが、年寄りの戯言と思ってお許し下さい。
「飛行機模型のスケール」の回答画像2
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。楽しく読ませていただきました。埃が付くのが嫌なので、ガラス扉のショーケースを買い増しするしかないようです。もうお一方もありがとうございました。

お礼日時:2012/08/23 05:00

私の場合レシプロ機はプロペラや主脚を・ジェットは垂直尾翼や可変翼を外せる


様に加工して製作直後は飾ります、新しいキットを作ったら飾ってある物の
パーツを外せるだけ外して箱にしまいます。
物により箱に2機入るので今のところ収納には困っていません。

スケールは1/72中心ですが好きな機体やジャット単発機などは1/48でも
作ります(爆撃機は1/144も)

タミヤ1/32の零戦のように最初から箱にしまえる仕様ならいいんですがね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!