dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

楽オク出品者です。
先程、終了2時間前に入札者様から、入札を取消して欲しいと質問からメッセージがありました。忙しく、気付いたのが終了30分前で、入札取消をしたのですが、終了時間になり覗いてみた所、このアイテムは落札されました!となっていました。確かに入札取消をして、相手方に入札が取り消された事を通知します。という内容の画面になり、確認したにも関わらず、このような事になりました。

落札後にキャンセルだと評価が悪くなってしまうのが申し訳ないので、原因が解る方がおりましたら、アドバイスを頂きたいです。

楽オクへの問い合わせも検討しています。

A 回答 (2件)

入札しといて入札削除は落札者が悪いんだから気にせず相手に悪いの評価をしてやりな!

    • good
    • 0

楽オク、出品で参加しています。



質問者様の心苦しいお気持ち、なんとなくわかります。

以前、間違って入札してしまいました、、、と質問欄より
メッセージを頂き、その時はすぐに対応できたので
質問者様のような事態にはなりませんでしたが、
もしかすると、終了時間30分前以降が無効などの
規定?があるのか、、、

でも、ちゃんと取り消しました、、、という処理がされたとのこと、、、
わからないですよね。。

つい先日、スタート価格と即落価格が同じ商品にご入札&落札頂きた方がいらして、
定形外を希望されていたらしくて、私は定形外は郵便局に持ち込めないので
チェックを外してるんですが、それを未確認で入札してしまったらしくて・・・

メッセージのやり取りが始まる前に、落札者様が「キャンセル」の手続きをされたようで、
数十分後に楽天から、「出品者都合でキャンセルされました。」と
メールがありました。
なので、落札者様に「悪い」の評価が付いていました。

たぶん、落札者様(入札者様)もご自分で入札されての結果なので、
覚悟はされているのではないでしょうか。
どんな事情で取り消しを希望されたのかは、不明ですが、、、。

ただ、今後のこともあるので、一度、楽天へお問い合わせをして、
入札者の取り消しに時間の規定などがあるのか?他、把握しておくのも
いいかと思います。

もし、そういう規定があるのなら、今回の落札者様宛に、
メッセージ欄よりお伝えして、手続きはしたのだけど処理されなかった、、という
ことを伝えてもいいと思いますし。。
すでにお伝えしていらっしゃるかもしれないですが・・・。
(まぁ、本来は入札した以上、落札することを前提にしているわけなので、、、ですけどね。)

ちなみに、冒頭の「間違えて、、、」とメッセージを頂いた方は、
その商品の「個数」の表記を見誤っていたそうで、その後その方の希望する個数の手持ちがあったので、
再度、個数変更して出品し、ご入札&落札頂いき、お取引させて頂きました。

メッセージ欄で、お互いに意思疎通もスムーズで
とても気持ちの良いお取引になりました。。

いろいろなお取引がありますよね。。

回答になっていないかも??ですが、、、、失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼がおそくなりました!落札者様にキャンセルして頂き、お取引を終えました。色々な方との顔の見えないお取引…お互いに頑張りましょう…。ありがとうございました!

お礼日時:2012/09/02 08:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!